2012年1月31日のブックマーク (12件)

  • iPhoneを再起動する方法。

    iPhoneの再起動は1回電源切ってまた電源を入れ直すぐらいしか再起動する方法はないのかなーと思っていたんですが、ちゃんとあるみたいです。 電源を切る場合は電源ボタンを長押しして、スライダーをスライドするといった動作になりますが、再起動はスクリーンショットを取る際に使う電源ボタンとホームボタンの同時押しをスライダーが表示された後、画面が真っ黒になるまで長押しするとできます。 iPhoneの動作がもたつく時や動作が不安な時にお試しあれ!

    iPhoneを再起動する方法。
    GRsgym
    GRsgym 2012/01/31
    GR
  • 「iPhoneの使い方」の決定版となるページを作成しました。 | AppBank

    としずむです。AppBankが今まで執筆してきたiPhoneの使い方記事のまとめページを公開しました。下記リンクからご覧下さい。 iPhoneの使い方 – iPhoneiCloud、標準アプリの使い方 iPhoneの使い方に関する記事を一覧で探せるページになっています。iPhoneiCloud、標準アプリの使い方から、iPhoneの小技、無料アプリ、キャリア別の設定方法に関する記事まで用意しています。iPhoneに限らず、iPod touch、iPadユーザーの方も参考になる内容です。 これから数ヶ月かけて、内容をさらに充実させていく予定ですので、ご期待下さい。 ちなみにAppBankのトップからもアクセス可能です。 それでは、改めてどうぞ。 iPhoneの使い方 – iPhoneiCloud、標準アプリの使い方

    GRsgym
    GRsgym 2012/01/31
    GR
  • 【1月31日版】新着iPhone・iPod touch・iPad用アプリ・アクセサリー情報

    iPhone・iPod touch・iPad 向けに新たにリリースされたアプリ・アクセサリーから、注目しておきたいアイテムをピックアップしてご紹介します。 この欄に掲載をご希望の開発者の方、アクセサリーのメーカー・販売会社の方はこちらをご参照下さい。 iPhone・iPod touch・iPad用新着アプリ foodstoQ ライフスタイル:4.7 MB 価格:無料 対応:iPhone・iPod touch (iPad互換) ソーシャルメディア上の友人におすすめのお店を聞くことで、信頼できるお店を簡単に見つけられるアプリ。 反対語を押して押しまくれ! ゲーム:1.4 MB 価格:無料 対応:iPhone 3GS・第3世代iPod touch (iPad互換) 反対語を選んでタイムを競う語学ゲーム

    【1月31日版】新着iPhone・iPod touch・iPad用アプリ・アクセサリー情報
    GRsgym
    GRsgym 2012/01/31
    GR
  • pomera DM100の写真付きレビュー

    ずっと購入を考えていたpomera DM100。実機を見てから購入しようと思っていましたが、私が住んでいる地域の家電量販店や文具店では、展示はおろか販売もしておらず、数週間悩んだ末、実機を見ずにネットで購入しました。 艶のある真っ黒な箱。鏡のように周囲のものが写り込みました。宝石や高級腕時計が入っているかのような外観に、期待が高まります。 同梱品はシンプルなものでした。 体 USBインタフェースケーブル 取扱説明書 保証書 お客様登録カード キートップシール(親指シフト用) シンプルな同梱品の中で異彩を放ったのは、親指シフト用のキートップシールでした。私自身は、親指シフトや、ひらがな入力を好まないのですが、キーボードにこだわりのあるユーザーの中には、いまでも親指シフトのキーボードを愛用されている人が居るそうです。 親指シフト(おやゆびシフト)は、日語の「かな」を入力するため1979年に

    pomera DM100の写真付きレビュー
    GRsgym
    GRsgym 2012/01/31
    GR
  • 最新のニュースチェックに便利 〜 主要なニュースサイトのフィードをまとめたアプリ『NewsFlash』

    『NewsFlash 』は、主要なニュースサイトのフィードをまとめた、ニュースに特化したRSSリーダーです。 空き時間に最新のニュースをチェックしたい場合などに便利です。 アプリを起動すると、登録されているニュースサイトのフィードを読み込み、時系列に並べられます。 画面をプルダウンし、リリースするとフィードを更新します。 検索機能も備え、任意のキーワードで記事を検索可能です。 左上のボタンをタップすると、アイコンが並んだバーを表示し、カテゴリーを選択してチェックすることもできます。 気になる記事のヘッドラインをタップすると、内蔵ブラウザで配信元のページを開きます。 矢印のアイコンをタップすると、リンクをFacebookやTwitterで共有することができます。 閲覧した記事は薄く表示され、未読記事がひと目でわかります。 国内だけでなく、7カ国のニュースサイトに対応しており、海外のニュースも

    最新のニュースチェックに便利 〜 主要なニュースサイトのフィードをまとめたアプリ『NewsFlash』
    GRsgym
    GRsgym 2012/01/31
    GR
  • 【iPhone】タスク管理「TimeBoosterF」

    「TimeBooster」のトライアルフリー版、「TimeBooster」はiPad対応のユニバーサルアプリ TimeBoosterF 1.2.1(無料) カテゴリ: 仕事効率化, 教育 掲載時の価格: 無料(サイズ: 6 MB) 販売元: Caparvel Studio – Pavel Myakov リリース日: 2012/01/30 現在のバージョンの評価: 無し(und,efi,ned件の評価) 全てのバージョンの評価: 無し(und,efi,ned件の評価) TimeBooster 1.3.0(¥170) カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 掲載時の価格: ¥170(サイズ: 5.4 MB) 販売元: Caparvel Studio – Pavel Myakov リリース日: 2011/11/17 iPhone/iPadの両方に対応 現在のバージョンの評価: 無し(und,e

    【iPhone】タスク管理「TimeBoosterF」
    GRsgym
    GRsgym 2012/01/31
    GR
  • 『理系のためのクラウド知的生産術』堀 正岳 (著)

    このサイトは、いわゆる成功を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など Lifehacking.jpの堀正岳さんの新刊です。 iPhoneEvernoteなどのツールに関する書籍を多数執筆されている堀さんですが、今回は業である理系研究者に向けての書籍です。 増え続ける情報の量に翻弄されるのはビジネスマンだけではないようで、理系研究者もその例に漏れません。企業であれば、いまだに、電話や紙が仕事のベースという事ももしかしたらあるかもしれませんが、理系研究者の場合、皆さん当然PCやメールは使うでしょうから、その情報爆発の量はビジネスマン以上に深刻かもしれません。 これを著者の堀さんは、「情報洪水」と前書きで言っています。 洪水といえば、河川の流量が一時的に増えて、来は川でないような場所にまで水が押

    GRsgym
    GRsgym 2012/01/31
    GR
  • 『仕事のムダを削る技術@こばやしただあき』

    「継続は力なり」を実践している書評才能とは、継続できる情熱である。※ライブドアブログではじめました。http://gorikun.blog.jp/ 仕事を1日4時間で片付けるですって 仕事のムダを削る技術 (ソフトバンク新書)/こばやし ただあき ¥767 Amazon.co.jp 「知識をチカラに! 」発行人でウェブコンサルタントの こばやしただあきさんが、ついに著者デビュー 殿堂入りのメルマガを発行しつづけ 読者も1万人以上 とにもかくにも、ビックリであります いわゆる書評ブロガーや書評メルマガというのは 個人的にすごくやりやすい分野ではないかと思っているのですが 何せ、賢者の知恵を取り入れることを 仕組み化してしまえばいいわけで 私もそんな中で、せっせこ読んできたに関しての 記事を書いてきているというわけです ただですねぇ、こばやしさんに比べたら私なんぞはひよっこですよ っていつも

    『仕事のムダを削る技術@こばやしただあき』
    GRsgym
    GRsgym 2012/01/31
    GR
  • 『2022―これから10年、活躍できる人の条件@神田昌典』

    「継続は力なり」を実践している書評才能とは、継続できる情熱である。※ライブドアブログではじめました。http://gorikun.blog.jp/ なぜ、神田昌典は、「日人の未来は明るい」 と言い切れるのか 2022―これから10年、活躍できる人の条件 (PHPビジネス新書)/神田 昌典 ¥882 Amazon.co.jp 『非常識な成功法則 』などの著書もさることながら とにかく、著者が断言されることのひとつひとつが衝撃的 これからの未来はどのようになっていくのか そして、私たちはどのように振舞っていくべきなのだろうか 神田昌典さんの提言に耳を傾けようじゃないかってな感じで さっそく手に取って読んでみました 最初読んでビックリしたのですが、ガンにかかっていらしたそうですねぇ 死を実感するようになると、どうなっちゃうんだろうか 人生はそんなに長くないものだし、保証されているものでもないこ

    『2022―これから10年、活躍できる人の条件@神田昌典』
    GRsgym
    GRsgym 2012/01/31
    GR
  • マウス操作のみでウィンドウを切り替えできるようにするツール「Windowfrog」 - フリーソフト速報 ソフトコレクション

    GRsgym
    GRsgym 2012/01/31
    GR
  • プレビュー機能付きMarkdownエディター·MarkPad MOONGIFT

    MarkPadはWindows用のMarkdownエディターです。プレビュー機能、ブログへのアップロード機能があります。 Wiki記法のようなドキュメント記法は幾つかありますが個人的にはMarkdownが好きです。そんなMarkdown専用のWindows向けテキストエディタがMarkPadです。 起動しました。利用に際して.NET Framework 4.0が必要です。 新しいドキュメントを開きました。かなり独特なUIです。 設定画面です。拡張子の設定ができます。 ブログ設定です。書いた内容をブログにアップロードできます。 文章を書きます。Markdown形式で書くと右側にHTML変換した結果が表示されます。筆者環境では日語が入力できませんでした。 リンクも使えます。 MarkPadは右側にプレビューが表示されるので内容の確認が容易です。そして記述した内容をMarkdownが使えるSt

    プレビュー機能付きMarkdownエディター·MarkPad MOONGIFT
    GRsgym
    GRsgym 2012/01/31
    GR
  • ただの記憶の保管庫ではない!Evernoteを使って新しいアイデアを産み出す方法

    Evernoteの中で、これだけは失いたくないノートブックはありますか? Webクリップや仕事で使用中のノートブックが無くなったら確かに痛いのですが、まぁ、なんとか諦めがつきます。 しかし、【06_思考】というノートブックにスタックされた一連のノートブックが消えてしまったら、相当な喪失感を感じるでしょう。 ここには、日々の生活の中、取り留めもなく浮かんでは消える思考の流れ、ふとした瞬間に頭に浮かんだ、ほんの一言のフレーズが記録されています。 それだけであれば大した価値はないのですが、そのフレーズの一つ一つを、ゆっくり暖め育てると、卵からヒナが孵るように、色々なアイデアが産み出されるのです。 今回は、Evernoteを使い、頭に閃いた発想を大きく広げる方法について紹介したいと思います。 ■インプット 仕事中や電車に乗っている時、また自宅でくつろいでいる時。頭の中にふっと浮かんだ言葉をそのまま

    ただの記憶の保管庫ではない!Evernoteを使って新しいアイデアを産み出す方法
    GRsgym
    GRsgym 2012/01/31
    GR