ブックマーク / shimajiro-mobiler.net (45)

  • 自宅回線向けのWiMAXルータ URoad-Homeが発売開始

    WiMAXを自宅回線として利用するための、据置型Wi-Fiルータ『URoad-Home』の発売が開始されている。 URoad-Homeの製品紹介サイトは以下にて。 URoad-Home|WiMAX製品情報サイト URoad-Homeの特徴としては、据置型のWi-Fiルータとしての利便性を改善するべく、WiMAXの受信感度改善だったり、Wi-Fi側の出力を強くするなどの改良が行われている。 9月に引越しする前は、自宅回線としてWiMAXを使っていて、WiMAXルーターであるWM3500Rの設置場所と、各種端末の利用場所が離れていなかったのでさほど問題にならなかったけれど、引越しした後は、部屋が広くなったせいかWi-Fiが届きにくい状況があったので、もしも光回線を導入する前にURoda-Homeが発売されていれば、とりあえずURoad-Homeを試してみたかったなぁ・・・(^ ^; 引越しした

    自宅回線向けのWiMAXルータ URoad-Homeが発売開始
    GRsgym
    GRsgym 2011/11/24
    GR
  • KDDIのスマートフォン利用者は全体の10%。トラフィックは60%

    香港で開催されている『Mobile Asia Congress』のKDDI 田中社長のキーノートで興味深い数字が公表されていた。 ケータイWatchでの記事は以下。 3M戦略を解説するKDDIの田中社長、ZTEはソフトバンク端末に言及 – ケータイ Watch 田中氏によると、KDDIはスマートフォンの販売比率が50%を超えたという。「スマートフォンではフラットレートが主流で、収益が増えている。特にデータARPU増を享受している」といい、業績も好調だ。一方で、「まだ10%しかいないスマートフォンのユーザーが、トラフィックの60%を生み出している」という状況もあり、「トラフィック対策が一番の課題」だ。 上記で引用したように、興味深いなと思ったのは以下の数字。 ・スマートフォンの販売比率が50%超え(恐らく月間) ・スマートフォン利用者は全体の10% ⇒ KDDI全体が3,385万なので推定3

    KDDIのスマートフォン利用者は全体の10%。トラフィックは60%
    GRsgym
    GRsgym 2011/11/18
    GR
  • Xi総合プラン、Xiデータプラン、WiMAXの料金比較まとめ

    以下、ポイントの整理 利用料金はWiMAXの方が2,500円/月程度安い 利用料金で比較するとWiMAXは1年間の契約で3,880円/月で利用可能なのに対し、Xiは契約期間が2年間であり2、なおかつデータ通信料は5,985円/月とWiMAXと比較すると2,000円月ほど高い計算になる。 *2012年4月末まではキャンペーン期間という事で、Xiの通信料が4,410円/月の上限で利用が可能となる。 また、WiMAXの月額料金にはISP代金も含まれているのに対し、Xiでは別途ISP契約(500円/月前後)が必要になるので注意(^ ^; WiMAXは3,880円/月の固定金額だけれど、Xiの総合プランではパケット定額オプションを外すことで月額料金を抑えられるし、データプランの方では下限金額が2,500円/月に変更することも可能なのは、Xiの方がプランの自由度が高いと言える。 通信可能エリアの広さは

    Xi総合プラン、Xiデータプラン、WiMAXの料金比較まとめ
    GRsgym
    GRsgym 2011/11/13
    GR
  • WM3500Rを固定回線のアクセスポイントとして活用中

    自宅回線をWiMAX ⇒ auひかり回線に変更したけれど、変更前に自宅回線として利用していたモバイルWi-Fiルータ『WM3500R」を、そのままauひかり回線に繋がるアクセスポイントとして活用中。 ■WM3500Rをクレードル経由で固定回線のアクセスポイントとして活用中 WM3500Rはクレードルが標準で同梱されていないので別途3,000円ぐらいで購入する必要があるけれど、クレードルがあるとWM3500Rをそのまま固定回線のアクセスポイントとして利用できるので、固定回線が利用可能なホテルや、友人の家などでW3500Rをアクセスポイントとして使えるので非常に便利。 今回のようにWiMAXから固定回線への乗り換えをする際も、WM3500Rを無線アクセスポイントにして利用すれば、接続する各デバイス側の設定を変更しなくて済むので、WiMAX⇒ひかり回線への移行に伴う無線環境の再構築が不要なのはあ

    WM3500Rを固定回線のアクセスポイントとして活用中
    GRsgym
    GRsgym 2011/11/13
    GR
  • iPhone 4S SIMロックフリー版 + b-mobile 1GB SIMファーストインプレッション

    iPhone 4S SIMロックフリー版 + b-mobile 1GB SIMファーストインプレッション
    GRsgym
    GRsgym 2011/11/08
    GR
  • 自宅回線をWiMAX ⇒ 光回線に変更して1週間のレビュー

    11月1日より、自宅回線をWiMAXから光回線に変更して1週間が経過したところでレビュー。 今回契約したのはauひかりの回線。キャンペーンで初年度は1,000円/月ぐらいの維持費で利用が可能な格安プラン。キャンペーンなどの詳細は以下にて。 自宅用にauひかり回線開通!! | shimajiro@mobiler ■結論:WiMAXよりも高速化&安定した通信ができるようになって快適 WiMAX光回線に変更した事でのメリットは何よりも『速度&安定性』で、引越後の新居ではWiMAXの通信環境が以前住んでいた家よりも良くなくて、引越してからは通信にストレスを感じる事が少々あったのだけれど、光回線に変更した事で通信速度が安定して速くなったのは快適(^ ^) 体感速度に大きく影響を与えているなと思っているのが光回線にしたことでのネットワークの応答時間の短縮で、Speedtest.netで計測したと

    自宅回線をWiMAX ⇒ 光回線に変更して1週間のレビュー
    GRsgym
    GRsgym 2011/11/07
    GR
  • WindowsMobile搭載『X04HT』がプリモバイルでチャージ込の約4,000円で投売!

    WindowsMobile搭載『X04HT』がプリモバイルでチャージ込の約4,000円で投売!
    GRsgym
    GRsgym 2011/11/06
    GR
  • 端末代980円で投売されているX04HTを購入してきた!

    端末代がわずか980円と投売り状態になっている、プリモバイル『X04HT』を購入してきたのでご報告。 ■購入してきたプリモバイルX04HTとチャージ用カード(3,000円) ■購入情報 購入商品:プリモバイル版 X04HT 購入店舗:ヨドバシカメラ新宿西口店 購入価格:3,980円 ■プリモバイル X04HT 価格詳細 端末代:980円 チャージ金額:3,000円(または5,000円から選択可能) 事務手数料:0円(プリモバイルは契約事務手数料無料) ―――――――――――――――――――――――――――― 合計金額:3,980円 プリモバイルのチャージ金額3,000円は、新規で契約したX04HT回線への即時チャージじゃないとだめ。と言われ、開通手続きの一環として、その場で3,000円チャージ済みの状態での引渡しとなった。 *後日のチャージや別のプリモバイル回線へのチャージでは、この価格で

    端末代980円で投売されているX04HTを購入してきた!
    GRsgym
    GRsgym 2011/11/06
    GR
  • SIMロックフリーのiPhone 4S + b-mobile 1GB SIMを試してみる

    せっかくSIMロックフリーのiPhone 4Sを入手したのだから、Wi-Fiルータ経由ばかりでの利用じゃなくて、iPhone 4Sに何らかのSIMカード挿さないと勿体無い! という事で、『b-mobile 1GB SIM(micro)』を購入して、1ヶ月の間試しにiPhone 4Sの通信をWi-Fi経由で逃す事無く、『b-mobile 1GBでどれだけ使えるか?』を検証してみる事にする。 ■購入してきたb-mobile 1GB SIMパッケージ(micro) *画像は別のSIMカードを挿した状態なので、電波強度が表示されている。 ■購入情報 購入店舗:ヨドバシカメラ新宿西口店 購入商品:b-mobile 1GB定額SIM(micro SIM) 購入価格:3,480円(ポイント 10%還元) 前回の購入時は『うっかり間違えて』microを買ってしまったけれど、今回はiPhone 4Sで使うた

    SIMロックフリーのiPhone 4S + b-mobile 1GB SIMを試してみる
    GRsgym
    GRsgym 2011/11/06
    GR
  • SIMロックフリー版のiPhone 4S:国内Appleでサポート可。交換後もSIMロックフリー

    SIMロックフリー版のiPhone 4S:国内Appleでサポート可。交換後もSIMロックフリー
    GRsgym
    GRsgym 2011/11/01
    GR
  • iMessageの海外利用:国際SMSの送信にご注意を

    香港の先達広場で入手したiPhone 4S(SImロックフリー)を香港&マカオで使用中。 SIMロックフリーのiPhone 4Sを香港の先達広場で購入してきた | shimajiro@mobiler 香港&マカオの滞在中にFaceTimeしたり、iMessageを使ってみたりしてiPhone 4Sの便利さを実感していたのだけれど、iMessageでKDDIのiPhone 4Sとのやり取りが、相手の電話番号のみでやり取りできていたので、 『ん?あれ?これってもしかして国際SMS扱いになってるんじゃね?』 とふと気になったので調べてみると、やはりiMessageでやりとり出来無いケースでは、SMSでやり取りする事になる。 とのことで、一部の相手とのやりとりに国際SMSの送信料(docomoは100円/1通)が適用されていた(^ ^; ■利用していた環境 使用端末:iPhone 4S(SIMのロ

    iMessageの海外利用:国際SMSの送信にご注意を
    GRsgym
    GRsgym 2011/10/29
    GR
  • iOS 5でのBluetoothの複数接続が便利!

    iOS 5へのアップデートで、Bluetoothヘッドセット『MW600』でも再生中の曲のタイトルなどが表示可能になった。という情報は以下のエントリにてご紹介した通り。 Bluetoothヘッドセット『MW600』iOS 5デバイスでは曲名表示が可能に | shimajiro@mobiler これまで曲名表示されないのに慣れていたけれど、曲名表示されるとそれはそれで便利で楽しい(^ ^) 関連して色々と調べていたら、iOS 5ではiPod touchで同じプロファイルのBluetoothデバイスを複数接続して、音楽再生するデバイスを切り替える事が可能になっていた。 ■Bluetoothデバイスを複数接続 ■同時接続したままデバイスをタップで切り替え Bluetoothでの曲名表示への対応だったり、同時接続に対応など、地味な改善ではあるけれど、iOS 5で強化されたBluetooth関連の機

    iOS 5でのBluetoothの複数接続が便利!
    GRsgym
    GRsgym 2011/10/27
    GR
  • 香港でSIMロックフリー版のiPhone 4Sを購入した理由

    香港への旅行中にSIMロックフリー版のiPhone 4Sを購入したのは、以下のエントリでご報告した通り。 SIMロックフリーのiPhone 4Sを香港の先達広場で購入してきた | shimajiro@mobiler で、今回SIMをロックフリー版のiPhone 4Sを購入に至った理由を自分なりに整理してみた。 iPod touch第4世代がもっさりに感じるようになっていた 購入当時は、かなりサクサクに感じていたiPod touch第4世代だけれど、デュアルコアCPU搭載のGALAXY S2を使い始めてから、GALAXY S2の方が使い勝手が良い。 と感じるようになって、iPod touchを『インターネット端末』として利用する頻度は一気に減少していったのが、よりスペックアップしたiPhone 4Sを購入しよう。と思った一番の理由。 最終的に、GALAXY S2にリプレイス出来なかったiPo

    香港でSIMロックフリー版のiPhone 4Sを購入した理由
    GRsgym
    GRsgym 2011/10/27
    GR
  • SIMロックフリーのiPhone 4Sを香港の先達広場で購入してきた

    ■購入商品 購入商品:iPhone 4S SIMロックフリー(オーストラリア版) 購入価格:9,020 HKD (約 88,000円) 購入場所:香港 先達広場 G WORLD MOBILE 購入したお店のWebサイトは以下。 先達廣場 G-World Mobile ■容量別のiPhone 4S(SIMロックフリー版)価格 16GB 7,180 HKD(約 7.0万円) 32GB 7,980 HKD(約 7.8万円) 64GB 8,800 HKD(約 8.6万円) 黒/白での価格の差はなし。クレジットカード払いの場合は +1.025%の手数料が必要だったので、購入価格は9,020 HKD。 『9,000 HKDにならない?』と軽く言ってみたけれど『No』だったので価格交渉は難しいのかも。 お店に在庫はたくさんあったようで、サクっと購入する事ができた。店頭での契約手続きなどが不要なので、購入

    SIMロックフリーのiPhone 4Sを香港の先達広場で購入してきた
    GRsgym
    GRsgym 2011/10/26
    GR
  • b-mobile Fair 1GB SIMパッケージを1ヶ月使ってみたレビュー

    9/11(日)から利用を開始したb-mobile Fair 1GB SIMパッケージ(1ヶ月間利用可能)の利用期限が切れたので、1ヶ月使ってみた感想などなどをレビュー。 b-mobile Fair 1GB SIM購入時のエントリは以下より。 b-mobile Fair 1GB SIMパッケージを購入してきた | shimajiro@mobiler *当は通常サイズのSIMカードを購入するつもりだったのだけれど、間違えてmicro SIMサイズを買ってしまった…(^ ^; ■利用していた環境はこんな感じ 端末:GALAXY S2(SC-02C)にSIMカードを挿して利用。 回線:基はモバイルWi-Fiルータで通信を行うけれど、補助的にb-mobile Fairを利用。 メモ:GALAXY S2ではアンテナピクトで電波強度を表示する事ができた。地味に便利。 b-mobile Fairは音声

    b-mobile Fair 1GB SIMパッケージを1ヶ月使ってみたレビュー
    GRsgym
    GRsgym 2011/10/12
    GR
  • WiMAXモバイルWi-Fiルータ『URoad-8000』レビュー

    自宅の回線用の端末としては、引き続きWiMAX + WM3500Rの組み合わせを使っているのだけれど、モバイルするモバイルWi-Fiルータなら『URoad-8000』がオススメ。 シンセイコーポレーション│ WiMAX URoad-8000 ■URoad-8000のメリット 高速移動時のハンドオーバー処理が優秀で、回線が切断されにくい。 WM3500R ⇒ URoad-8000に変更して一番驚いたのは、電車や高速道路などで高速移動をしても回線の切断が起こりにくく、それまで使っていたWM3500Rと比べて、格段に移動中の通信が快適になったこと(^ ^) スペック表では現れにくい部分だけれど、通信機として非常に重要な『繋がりやすさ』がURoad-8000では強化されている。 URoad-8000のWiMAXの掴みの良さを実感したのは、成田空港へ電車で移動する際に、結構速度が出る京成線 特急電車

    WiMAXモバイルWi-Fiルータ『URoad-8000』レビュー
    GRsgym
    GRsgym 2011/10/12
    GR
  • 各社のモバイルWiFiルータ比較 2011年版

    最初にモバイルWi-Fiルータの比較をまとめたのは2010年の5月のことで、未だに多くの方に見ていただいていながら、ほとんど内容の更新が出来ていなかったけれど、その後各社からモバイルWi-Fiルータに新しい端末が登場してきたので、比較を最新版に更新してみた。 ■モバイルWi-Fiルータ比較サマリー 製品名と利用可能な回線、および端末&回線コストのみのサマリーの比較。 製品名 販売店など 端末価格 回線/契約 2年間 最低コスト 2年間 最大コスト L-09C

    各社のモバイルWiFiルータ比較 2011年版
    GRsgym
    GRsgym 2011/10/06
    GR
  • UQ WiMAXの障害発生理由は高トラフィックに起因するバグ

    台風15号が首都圏に接近した9/21(水)の夕方から翌9/22(木)まで発生していたUQ WiMAXの通信障害の原因が、通常の9倍に増加したアクセス数に対応する処理のバグに起因するものであったことが、KDDIの新端末発表会にて明らかにされている。 ITmediaでの記事は以下。 UQ WiMAX障害、原因は高トラフィック時のバグ KDDI田中社長が謝罪 – ITmedia ニュース 田中社長によると、台風の接近に伴いアクセスが通常の9倍に増大。「高トラフィック時の輻輳(ふくそう)コントロールが甘く、システムがダウンした」という。いったん復旧した後も、立ち上げた直後にアクセスが一気に集中するためダウンするという繰り返しになり、結果的に障害が長期間に続いたという。バグは現在対処中としている。 上記のコメントからわかることとして、『台風の日はWiMAXの利用者が増える』という点があるのだけれど、

    UQ WiMAXの障害発生理由は高トラフィックに起因するバグ
    GRsgym
    GRsgym 2011/09/27
  • UQ WiMAXの障害が復旧。障害発生時間は約19時間。

    UQ WiMAXで大規模障害発生。東日全域で通信が不可。 | shimajiro@mobiler 上記のエントリでも紹介した、UQ WiMAXの大規模障害が22日(木)の昼頃に復旧している。 UQコミュニケーションズの公式発表は以下。 【復旧】東日エリアでWiMAX通信障害について | UQ WiMAX 発生日時 2011年09月21日(水)17時45分頃 復旧日時 2011年09月22日(木)13時00分頃 実際には22日(木)の朝8時ぐらいから『使えるよー』という人はいたので、13時に『完全復旧』という事だろうけれど、障害発生開始から約19時間かけての完全復旧というのは、障害の程度(通信が不可という最も深刻な障害)からすると、『非常に大きな障害が長時間発生していた』と言える。 普段は自宅回線として使っているWiMAXがダウンしたので、それなりに影響があったのだけれど、障害発生期間中

    UQ WiMAXの障害が復旧。障害発生時間は約19時間。
    GRsgym
    GRsgym 2011/09/25
  • UQ WiMAXで大規模障害発生。東日本全域で通信が不可。

    21日(水)の夕方からUQ WiMAXのサービスが東日エリアで利用できない大規模な障害が発生している。 UQコミュニケションズ社の公式発表内容は下記。 東日エリアでWiMAX通信障害が発生しております | UQ WiMAX – ワイヤレスブロードバンドで高速モバイルインターネット 内容 東日エリアにて、センター設備の障害によりWiMAXサービスが広域でご利用できない状況(MVNOのサービスを含む)が発生しております。発生原因については、現在調査中です。 対象エリア 東日地域全域 (北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、新潟) 発生日時 2011年09月21日(水)17時45分頃 復旧日時 現時点では復旧の見込みはたっておりません サービスご利用中のお客様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。 今回発生した障害は、個別の

    UQ WiMAXで大規模障害発生。東日本全域で通信が不可。
    GRsgym
    GRsgym 2011/09/22