産業技術総合研究所は、昨年開発したコミュニケーションを支援するアンドロイドロボット「アクトロイド-F」に加え、新たにその男性版となるロボットを産総研オープンラボで一般公開しました。「アクトロイド-F」は現在、病院などで、オブザーバーとして、患者の安心感を得られるかどうかといった実証実験が進められています。"なぜ女性なのかと良く聞かれたので、男性も作ってみようと考えました。メカ的には全く同じで、カツラを取ると同じ顔なんですが、化粧やカツラで男性に仕上げています。そうすることで、男性と女性の印象の違いを比較しやすいような実験のプラットフォームになるかなと思います。"アクトロイドとは、株式会社ココロが開発した人間そっくりのロボットシリーズで、顔を中心に自由度を12に絞ったことで、従来と比べてシステムの大幅な小型化と軽量化を実現したのが、「アクトロイド-F」の特徴です。今回はさらに、眼球にカメラを