タグ

2014年7月18日のブックマーク (5件)

  • Asimoがちょっと賢く、もっと末恐ろしく

    感情持ってない…よね? まだ。 ホンダがヒューマノイドロボットAsimoを発表してから15年近く経ちます。今週Asimoの最新アップグレード版が発表されたのですが、その顔が…これです。大きなふたつの目に、つねにニンマリし続ける口元。目が笑ってないだけに、近々人類への反乱を起こそうとしてるんじゃないか、ちょっと心配になります。 ただ幸いというべきか、Asimoの身体能力は向上しつつもまだ人間並みにはなっていません。でこぼこ道でも後ろ向きでも歩けるようになりましたが、歩く速度は時速9kmとたいていの人間なら走って追い越せる程度です。 手の動きも細かくなり、角度13度の範囲で動かせるようになりました。なのでボトルを開けて飲み物を注ぐこともできるんですが、人間のほうがまだ器用です。 ただ気になるのは、Asimoの中の人工知能もアップグレードされてることです。新Asimoは人ごみの中からでも複数の顔

    GaDii
    GaDii 2014/07/18
    中に人が入ってるな…
  • 20日開始:夜の水族館×プロジェクションマッピング「ナイトアクアリム」

    水族館が「拡張」されてます。 7月20日(日)から開催されるナイトアクアリウム。これは新江ノ島水族館開業10周年を記念して開催される特別なプログラムです。開始時間は17時以降の夜間営業。夜の水族館というだけでもワクワクしてしまいますが、ここにクリエイティヴカンパニーのNAKED Inc.が手がけるプロジェクションマッピングが彩られます。 同社は、2012年に開催された東京駅丸の内駅舎や東京国立博物館、そして先日はお台場のガンダムのプロジェクションマッピングを行った実績をもちます。それだけではなく、ギズでもたびたび紹介しているハコビジョンの開発にも携わってもいます。 プロジェクションマッピングのギミックが施されるのは6カ所。入り口の岩場「ウェルカムマッピング」からはじまり「生命の波」「海中生物のとの戯れ」は人感センサーによるもので、インタラクテヴに楽しめる作品。その他に「深海世界のオアシス」

  • プロのレーサーが芝刈り機でレースしてもやっぱり強かった

    飲み込みが早い! 現役F1レーサーのキミ・ライコネンと元F1レーサーたちが集結し、「芝刈り機レース」の大会が開催されたようです。芝刈り機といっても、エンジンと市販車のシャーシを使っているので、思った以上のスピードが出ています。 ライン取りが巧すぎ。当に何に乗っても早いんですね。実はこの「芝刈り機レース」はイギリスで約40年の歴史を持つモータースポーツなんです。安全の為に刃は外しているのでご安心を。 コタク・ジャパンではこの他にもたくさんのエクストリームスポーツを紹介しているので、「芝刈り機レース」で燃えた方にはぴったりですよ。 source: コタク・ジャパン (ギズモード編集部)

    GaDii
    GaDii 2014/07/18
    Hondaの芝刈り機の話じゃなかった http://www.honda.co.jp/news/2014/c140402a.html
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The best of CES 2025Presenting our 12 finalists, plus the winner of our best in show award.

    Engadget | Technology News & Reviews
    GaDii
    GaDii 2014/07/18
    緊張するだろうなー
  • マリオカート風なナビゲーションシステムのコンセプト・デザイン

    ゲームと現実の境目がわからなくなりそう。 ジャガーランドローバーは新世代型ヘッドアップディスプレイである「ジャガー・ヴァーチャル・ウィンドスクリーン」のコンセプトを発表しました。 このシステムは、いままで速度や簡単なナビゲーションで使用されていたヘッドアップディスプレイをさらに進化させ、フロントガラス全面に様々な情報を投映するものであります。 その投映される情報量は当にゲームやアニメの世界のように、速度計や回転数の他、最適なライン取りやブレーキングポジションをはじめ、レースのようなラップタイムやなんとゴーストまで映し出せます。 ヴァーチャルなコーンも出力できるところから、運転技術の向上にも役に立ちます。 ラップタイムやゴーストが出現することから、サーキット等でのレースシステム用に先行して開発が進んでいるようですが、一般車への導入も視野に入れて開発は進んでいるようです。 この開発が進み、全