タグ

2019年9月29日のブックマーク (16件)

  • インターネットが壊れた時って

    ルーターやモデルは抜くべきなのだろうか? PCはそのままで良い?再起動?コンセントも抜き差しする? 何もしないですぐ治る時もあるけど、すぐ治らない時は試せば良かったと思っても試すうちに治ったら勿体無い(?)とか思ってそのまま放置してしまう

    インターネットが壊れた時って
    Galaxy42
    Galaxy42 2019/09/29
    風呂に入って寝る。
  • ニートだが就職活動がしんどい

    特に書類作り、面接何をやってもうまくいかない 書類でいえば、自己PRが極端にできない もともとメンヘラというのもあるが、書類を書くことに対していちいち血反吐を吐くような気持ちだ 現在ハロワに通っている。職を探すことと書類を書く指導を受けることである。 担当職員から言われたことは、「経歴を棚卸しすること」だったので、卸そうとしているがまあ何もしてないことしかない 自分はこれができる~とかこれを続けてました~ということがひとつもないし、まずもって人生もうまく行っていないし自分に誇れることがマジで一つもない 職歴も経歴もないから、ここを作らないといけないというのはわかっているのだけれど、1文字もかけないまま何日も経ってしまっている 書類ができないので面接なんてまずもって行く段階じゃないけど、その昔新卒で就活したときは何日も前から胃が千切れそうなぐらい痛くなるし、心拍数は上がるしで 落ち着いて受け

    ニートだが就職活動がしんどい
    Galaxy42
    Galaxy42 2019/09/29
    仕事でガンガン要求される書類作りがしんどい。
  • ドラクエの魔法が一つ使えるなら

    バイキルト、スカラ、ピオリムなどの補助魔法を選びスポーツ選手と契約して大儲けする

    ドラクエの魔法が一つ使えるなら
    Galaxy42
    Galaxy42 2019/09/29
    そんな面倒な世界ならマホカンタ覚えときたい。
  • 会社のPCメモリを4GB→8GBにしようとしたら、激しく抵抗する人たちが…抵抗する理由が信じられない「意味わからん」

    yoshim@双子育児パパ @yoshim29296801 メモリ4GBのPCを8GBにして標準化しようとした時、4GBで問題ない派が激しく抵抗して中々進まなかった。 抵抗する理由が大体「4GBで我慢してきた辛さを新人にも味わって欲しい」という意見で、何故か一定数の支持を得ていた。 全員が作業効率向上の恩恵を受けられるのだからいいやんけ… 意味分からん… 2019-09-26 08:01:30 yoshim@双子育児パパ @yoshim29296801 OSはwindows10です。 ちなみにメモリ2GB派のシンクライアント信者もおりました。 安定したネットワーク環境に接続出来ない現場を無視しクラウドを崇拝しております。 こちらも一定の支持があり物理端末導入の障害になっております。 2019-09-26 23:11:56

    会社のPCメモリを4GB→8GBにしようとしたら、激しく抵抗する人たちが…抵抗する理由が信じられない「意味わからん」
    Galaxy42
    Galaxy42 2019/09/29
    メモリとか知らないらしい。スマホの通信料に例えてあげると顔色が変わるよ。
  • 「子供も妻も会社も年老いたあなたを求めない。求められるのは今だけ」と言ったら夫が考え込んでしまった話

    高齢🍑ママ®︎👧4y5m+🐘2y0m @kourei_mama 「俺も我慢してる」「仕事で仕方ない」とか言うけれど 子供は大きくなったらあなたを求めないし 子供が大きくなったらもあなたを求めないし 年老いたら会社もあなたを求めない 今だけだよこんなに求められるの。 それでも理由付けて自分優先して 後悔しないようにね と、夫に言ったら考え込んでる 2019-09-27 08:57:45 高齢🍑ママ®︎👧4y5m+🐘2y0m @kourei_mama 39初産👧、41第二子👦(2021/11/29)を出産しました✨ 現在👨53👩🏻‍🦰43👧👦&🐶2匹と暮し産休中。高齢ゆえ育児と体力に不安満載💧ママと繋がりたい💕 高齢🍑ママ®︎👧4y5m+🐘2y0m @kourei_mama 家庭にもよるけれどうちは共働きだし父親だけが稼ぎ役ではない。 互いに支え合って

    「子供も妻も会社も年老いたあなたを求めない。求められるのは今だけ」と言ったら夫が考え込んでしまった話
    Galaxy42
    Galaxy42 2019/09/29
    走らない競走馬はお肉。
  • 初デートの食事で気をつけたい店選びのポイント(ジャンル・タイプ別)| ヒトサラ

    お店選びは大丈夫? 初デートで気を付けたい 店選びのポイント お店選び1つでデートの印象は大きく変わり、さらにそれが初デートであればお相手の方が抱く印象はより大きく変わります。 好みに合っているセンスあるお店選びができればお相手は喜んでくれるはずですし、ただ自分の行きたいお店を選んでしまうとデート中につまらない思いをされるかもしれません。 気になるお相手と初めて2人きりでデートするときは、お店選びから当日のマナーまで気を利かせておくことが今後の2人の関係に良い影響を与えることでしょう。 今回は初デートで気を付けたいお店選びのポイントやおすすめのお店をご紹介していきますので、ぜひ初デート時の参考にしてください。 目次: 初デートのお店選びはどちらが行うのか 初デートのお店選びで気を付けるべきポイント 【ジャンル別・タイプ別】初デートにおすすめのお店はこれ! 初デートもこれで安心!デート当日に

    初デートの食事で気をつけたい店選びのポイント(ジャンル・タイプ別)| ヒトサラ
    Galaxy42
    Galaxy42 2019/09/29
    なんでもおいしくいただきます。でも紹介されてるお店、どれも怖い。間接照明が怖い。
  • 堀江貴文「所有欲が人を幸せにすることはない」

    僕には所有欲がない。 車に家、高級スーツに時計、貴金属、有名なアート、トロフィーワイフ……多くのいわゆる金持ちが求めている、「自分の成功を象徴する」ような実体物を、何1つ持ちたくない。 スマホだけは持っていようと思う。仕事や遊びに、いまのところ最も役立つからだ。けれど、もしスマホ以上に、僕のいまの暮らしを最適化させてくれるツールが出現したら、スマホもためらわず捨ててしまうだろう。 欲しいものは何もない 堀江さんは、いま何が欲しいですか? インタビューで、うんざりするほど聞かれてきた。 「ないです」「え、何も?」「はい、まったく」「………」 こんなやりとりを繰り返してきた。 質問者が聞きたい気持ちもわかる。取材の対象になるような経営者やビジネスパーソンは、欲しいものを聞かれると、たいてい何かしら答えてくれるらしい。 人によっては、その理由や意味がキャッチーで、何も持っていない世の若者たちを勇

    堀江貴文「所有欲が人を幸せにすることはない」
    Galaxy42
    Galaxy42 2019/09/29
    それにつけてもカネの欲しさよ。
  • みんなの余ってるものと欲しいもので相関図ができた

    サランラップが余っていて乾電池が足りない人がいれば、乾電池が余っていてサランラップが足りない人もいるだろう。 この組み合わせが逆になったペアがいたら面白いと思って、皆さんに余っているものと欲しいものを教えてもらいました。 結果を発表します。 前回:余ってるものと欲しいもの

    みんなの余ってるものと欲しいもので相関図ができた
    Galaxy42
    Galaxy42 2019/09/29
    有料で回ってるのをメルカリって呼ぶんだよね。
  • 世界の美男子コンテスト、各国の民族衣装がカッコいいと話題に : 海外の万国反応記@海外の反応

    スレッド「伝統衣装を身に着けたミスターグローバルの出場者がまるでゲームのボスに見える」より。タイ・バンコクで開催された美男コンテスト『ミスターグローバル2019』で、民族衣装を披露する部門が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。 引用:Boredpanda

    世界の美男子コンテスト、各国の民族衣装がカッコいいと話題に : 海外の万国反応記@海外の反応
    Galaxy42
    Galaxy42 2019/09/29
    筋肉が衣装の系統とそれ以外。
  • えっと、植物由来の人工肉バーガー、別に健康的ではないらしい…

    えっと、植物由来の人工肉バーガー、別に健康的ではないらしい…2019.09.29 12:0030,752 Ryan F. Mandelbaum - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) 勘違いはダメよ? いまや世間を騒がす、人工肉を使ったファストフード。まだ日では試せませんけど、海外ではImpossible Foodsが手がける植物肉バーガーの「Impossible Burger」や、ライバル企業のBeyond Meatが販売してきた「Beyond Burger」などなど、これぞ究極の地球環境に優しい新品ではって話題です。 地球環境に優しい理由そもそもこうした人工肉は、見た目や味こそ牛肉なんですが、動物ではなく「大豆レグヘモグロビン」なる植物原料を使っているため、ビーフよりヘルシーなイメージってありませんか? だけど、どうやらそれはイメージだけなのかもしれません。 動物を一

    えっと、植物由来の人工肉バーガー、別に健康的ではないらしい…
    Galaxy42
    Galaxy42 2019/09/29
    メシなんて情報と雰囲気を摂取しているにすぎない。それより痩せたい。
  • 700年前の石けんを自宅で簡単に作る方法

    by pxhere 手や体を洗うために使う石けんの歴史は古く、さかのぼれば紀元前2200年頃のシュメール文明の粘土板にその製法が記されているとのこと。中世の風俗・文化を研究するサイトMedievalists.netが、およそ700年前の中世イギリスの文献に書かれていた「石けんの作り方」を公開しています。 How to make medieval soap - Medievalists.net https://www.medievalists.net/2019/09/how-to-make-medieval-soap/ Mediavalists.netによると石けんのレシピは、14世紀後半に中英語で書かれた「トリニティ百科事典」に収録されていたものだとのこと。必要な材料は以下の通り。 ・樫の木の灰、ふるいにかけてキレイにしておく ・羊の脂肪などの動物性脂肪、加熱してあらかじめ溶かしておく ・

    700年前の石けんを自宅で簡単に作る方法
    Galaxy42
    Galaxy42 2019/09/29
    ロマンがあってすばらしい。牛乳石鹸買うけどな。
  • スマートロックは電動ドリルでこじ開けることができるのか

    By stokkete スマートフォンやカードキーなどで簡単に開閉ができ、離れた位置からでもアプリで施錠確認ができるスマートロックは、鍵を持ち歩く必要がなく安価に導入できることから一般家庭でも普及しています。不正アクセスなどのセキュリティ面に関してはさまざまな対策がされていますが、電動ドリルでスマートロックそのものを破壊するとどうなるのかを、IoTセキュリティコンサルタントであるアンドリュー・ターニー氏が検証しています。 Drilling open a smart door lock in 4 seconds | Pen Test Partners https://www.pentestpartners.com/security-blog/drilling-open-a-smart-door-lock-in-4-seconds/ ターニー氏は、実験用に140ポンド(約1万8570円)のスマ

    スマートロックは電動ドリルでこじ開けることができるのか
    Galaxy42
    Galaxy42 2019/09/29
    鍵かかってますアピールのオシャレアイテム。
  • 遺影に「1141064」 30日終了、ポケベル葬:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    遺影に「1141064」 30日終了、ポケベル葬:朝日新聞デジタル
    Galaxy42
    Galaxy42 2019/09/29
    まだご存命であったとは。レガシー。
  • クロマグロ稚魚 最後の1匹も死ぬ 1か月半で展示終了 青森 | NHKニュース

    青森市の水族館で先月から一般公開され、1匹だけ生き残っていた完全養殖のクロマグロの稚魚が29日朝、死んでいるのが見つかり、公開から僅か1か月半で展示を終えることになりました。 先月11日から一般公開しましたが、輸送で体力を奪われるなどして大半が死んだため、公開時に生き残っていたのは僅か10匹余りでした。 完全養殖されたクロマグロは成魚になるまで3年の生存率が1%と飼育が難しく、その後も稚魚が相次いで死に、公開から1か月近くの今月6日の時点では1匹しか生き残っていませんでした。 水族館はこの1匹を大切に飼育してきましたが、今月26日から餌をあまりべなくなり、飼育員が29日午前7時半に出勤したところ、死んでいるのが確認されたということです。 クロマグロの稚魚は公開から僅か1か月半ですべて死に、水族館では展示を終えることになりました。 浅虫水族館の飼育担当者は「ほかの個体が死んでいく中で生き残

    クロマグロ稚魚 最後の1匹も死ぬ 1か月半で展示終了 青森 | NHKニュース
    Galaxy42
    Galaxy42 2019/09/29
    クロマグロたん(涙。
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
    Galaxy42
    Galaxy42 2019/09/29
    マジックラクーンって何?かわええ!
  • 『お見合い相手は、あなたの鏡ではない!』

    「IBJで活動しています。多少高望みの自覚はありますが、3ヶ月も頑張ったのに全然いい人に会えません。」 まず、 3ヶ月「も」て! 3ヶ月「しか」やん!! 当社で相当な高望みを叶えた会員たちは、平均して1年半は在籍してたわ!何百人もめげずに申し込んだそのうちの1人が今のご主人・奥さんだ! そもそも高望みを叶える一番確実な方法は、担当に好かれて自分の実力では会えない会員にプッシュしてもらうことや!他社の私にこんな長文愚痴メールを送ってくる暇があったら、担当さんと仲良くしなさい! 「絶対に若い美人と結婚できる相談所(アプリ)を教えてください」 無いわ!「絶対東大に受かる予備校」と同じくらい無いわ!「絶対締切前に原稿が終わるパソコン」と同じくらい無いわ!「どの巻にも絶対エッチシーンがあるBLマンガ」と同じくらい…いやそれはある。全然ある。 ほんで、 しょっちゅう来るのがこれ! 「『これ一冊読んだら

    『お見合い相手は、あなたの鏡ではない!』
    Galaxy42
    Galaxy42 2019/09/29
    いいから休め。これでブログ更新を止めない会社はもしやブラックか?