タグ

ブックマーク / www.2083.jp (92)

  • ゲーム音楽情報1ヶ月分まとめ読み 201604ツキイチ[2083WEB]

    ゲーム音楽の演奏会、コンサート情報のポータルサイト[2083WEB] ゲーム音楽(アニメ、映画、ドラマなどの実用音楽も含む)を演奏する オーケストラや吹奏楽団などの情報がご覧になれます。 2083WEBをご覧の皆さま、いつもご訪問いただきありがとうございます。 年度も変わり生活環境の変わった方も多いのではないでしょうか。 引っ越しなどされた方は、近くでコンサートが開催されていないか是非チェックしてみてください。 それでは、2016年4月のツキイチをお送りさせていただきます。 【1】 4月開催のチケット情報 【2】 題名のない音楽会FF特集 【3】 2083フリーペーパー最新号 【4】 今月発売ゲーム音楽CD 【5】 先月のアクセスランキング ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【1】 4月開催のチケット情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■4月9日(土) 【東京・

  • 光田康典 作家20周年記念インタビュー ― 遥かなる時の彼方へ ― [2083WEB]

    ゲーム音楽の演奏会、コンサート情報のポータルサイト[2083WEB] ゲーム音楽(アニメ、映画、ドラマなどの実用音楽も含む)を演奏する オーケストラや吹奏楽団などの情報がご覧になれます。 『クロノ・トリガー』『ゼノギアス』などのゲーム作品のみならず、近年ではアニメ、ドラマの音楽など、多彩な活動を展開する作曲家・光田康典氏。作家20周年の節目を迎えた光田氏に、これまでの音楽活動におけるこだわりの数々や、若い頃の経験談、そして今後の活動における展望をお聞きしました。 光田 康典 プロフィール Yasunori Mitsuda Profile 作曲家、編曲家、プロデューサー 1972年1月21日生まれ。1992年スクウェア(現スクウェア・エニックス)入社、1995年『クロノ・トリガー』で作曲家デビュー。『ゼノギアス』等の作曲を担当した後、1998年に独立。フリーランスで活動後、2001年プロキオ

    光田康典 作家20周年記念インタビュー ― 遥かなる時の彼方へ ― [2083WEB]
  • その2:古代サウンドのルーツを探る│ザ・ゲームミュージック・コンポーザー~古代祐三インタビュー~[2083WEB]

    当時「ドルアーガの塔」「スペースハリアー」「グラディウス」というのが、 私の中でかなり衝撃だった3なんです。 その他にもいっぱい好きなのがありましたが、作曲家というよりはメーカーですね。 特にコナミが好きでした。 当時はメーカーによってハードが違っていて、もの凄く個性があったと思うんです。 その個性、曲の良さ、打ち込み方、そういうのをトータルでアーケードゲームの音の影響というのは凄く大きいですね。 普通の音楽から影響を受けたというのは当時はなくて、ゲーム音楽からの影響ばかりでしたね。

    その2:古代サウンドのルーツを探る│ザ・ゲームミュージック・コンポーザー~古代祐三インタビュー~[2083WEB]
  • Distant Worlds: music from FINAL FANTASY THE JOURNEY OF 100[2083WEB]

    世界中で開催されているFFのオーケストラコンサート 「Distant Worlds」の100回目を記念した公演が日で開催! Distant Worlds: music from FINAL FANTASY THE JOURNEY OF 100 世界中で開催されているファイナルファンタジーシリーズのオーケストラコンサート「Distant Worlds」の100回目を記念した「Distant Worlds: music from FINAL FANTASY THE JOURNEY OF 100」が2015年1月に東京と大阪で開催されます。 “FINAL FANTASY”生誕20周年を記念し製作されたオーケストラコンサートツアー“Distant Worlds”。2007年のストックホルム公演を皮切りに全米、ヨーロッパ、アジア、日で開催されてきた公演が“SQUARE ENIX MUSIC”1

  • 2083WEBのGO!GO!5周年!:2083WEB 5周年記念特設サイト

    2083WEB 5周年企画の第二弾は、「2083WEB」の5周年を記念した生放送 「2083WEBのGO!GO!5周年!」の配信! グランディアやLUNAR、逆転裁判シリーズなどの作曲を手がける「岩垂徳行」、ワイルドアームズシリーズやノーラと刻の工房などの作曲を手がける「なるけみちこ」、両氏のレコーディングや様々なゲーム音楽コンサートの出演でも知られるヴァイオリニスト「土屋玲子」の3名をゲストにお招きしたトークをお届けいたします。 ■日時 2014年10月11日(土) 20時~(最長22時) ■ゲスト 岩垂徳行、なるけみちこ、土屋玲子 ■MC 斉藤健二(2083) ■テーマ ・夏コミ制作CDのお話(Ensemble、Feedback 5th) ・抜き打ち!2083テスト!! ・4star2015やゲーム音楽のお話。 ほか ⇒【もちろん無料!】ニコニコ生放送配信ページはこちら

  • 東京シティ・フィルのドラゴンクエスト5 交響組曲「ドラゴンクエストV」天空の花嫁[2083WEB]

    2015年1月11日(日)に東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団が新宿文化センターにて交響組曲「ドラゴンクエストV」天空の花嫁を演奏いたします。 2013年より続くドラゴンクエスト公演も遂に3回目。シリーズの中でも人気の高いドラゴンクエストVの楽曲を演奏いたします。 プロオーケストラによるドラゴンクエストの演奏に興味をお持ちの方は、この機会に是非足を運んでみてはいかがでしょう。 公演情報 東京シティ・フィルのドラゴンクエスト5 交響組曲「ドラゴンクエストV」天空の花嫁 2015年1月11日(日) 開場:13時00分 開演:14時00分 ■会場 新宿文化センター 大ホール  [1,802席] 最寄り駅:JR/京王線/小田急線「新宿」駅東口 徒歩15分 西武新宿線「西武新宿」駅 徒歩14分 ■チケット S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円 ※小・中学生は半額 ※小・中学

  • アイマス合唱部第1回発表会 「Chorus M@ster!」[2083WEB]

    2014年11月8日(土)に早稲田奉仕園 スコットホールにてアイマス合唱部第1回発表会 「Chorus M@ster!」が開催されます。 アイマス合唱部は、バンダイナムコゲームスの「アイドルマスター」の楽曲を男声四部・混声五部の合唱でお送りする団体です。 今回の演奏会は「アイマスの曲を合唱してみたい」という1つのTwitter投稿から始まり、集まった約30名の部員達の、初めての発表会となります。 アイマスにおける往年の名曲から今年発表された新しい曲まで幅広いラインナップでの演奏が予定されております。 アイマス楽曲の合唱に興味をお持ちの方は、是非足を運んでみてはいかがでしょう。 公演情報 アイマス合唱部第1回発表会 「Chorus M@ster!」 2014年11月8日(土) 開場:14時00分 開演:14時30分 終演予定:16時00分 ■会場 早稲田奉仕園 スコットホール [200席]

  • THE LEGEND OF RPG COLLECTION - でんせつ の めいきょく れんぞく おんがくかい - 第三章「伝説の剣とリズム」[2083WEB]

    ポケモン、クロノ、FFなど金管打楽器アンサンブルで演奏! THE LEGEND OF RPG COLLECTION - でんせつ の めいきょく れんぞく おんがくかい - 第三章「伝説の剣とリズム」 2014年10月4日(土)に新宿明治安田生命ホールにて『THE LEGEND OF RPG COLLECTION - でんせつ の めいきょく れんぞく おんがくかい - 第三章「伝説の剣とリズム」』が開催されます。 三部作 最終章である「第三章 伝説の剣とリズム」は、タイトルの通り、名曲戦闘曲コンサートです。 ポケットモンスター、FINAL FANTASY、ロマンシング サガ、クロノ・トリガー、クロノ・クロス、キングダムハーツの選りすぐりの名曲を演奏します。 <世界で活躍するトップ演奏家の共演!> 米国ツアーを成功させた「ai kuwabara trio project」よりピアニスト 桑

  • オニオン弦楽合奏団「第三回演奏会」[2083WEB]

    2014年11月29日(土)に小松川さくらホールにてオニオン弦楽合奏団が「第三回演奏会」を開催いたします。 オニオン弦楽合奏団は、これまで一つのゲームタイトルの楽曲のみを取り上げたコンサート(ファイナルファンタジーIIIやゼノギアスなど)を開催してきた楽団でゲームの世界観に沿った独自の編曲で高い評価を得てきました。 今回の演奏会ではファイナルファンタジーVIの楽曲のみを演奏するコンサートとなっておりますので、興味をお持ちの方は是非足を運んでみてはいかがでしょう。 公演情報 オニオン弦楽合奏団「第三回演奏会」 2014年11月29日(土) 開場予定:16時30分 開演:17時00分 ■会場 小松川さくらホール [351席] 最寄り駅:都営新宿線「東大島駅」 徒歩10分 ■チケット 全席自由:1,500円 ※チケットは完売となりました。当日券の販売もございません。 ■プログラム FINAL F

  • ボクと魔王 Lives ~After Story~[2083WEB]

    2014年12月9日(火)に恵比寿天窓にてボクと魔王 Lives ~After Story~が開催されます。 ライブは2013年に『ボクと魔王』ファンによる署名を募り目標数を超えたため開催が決まりました。 尚、12月の公演のチケットは購入希望者が殺到し、急遽1月に追加公演を開催する形となりました。 『ボクと魔王』の楽曲が生で聴ける貴重な機会となりますので、興味をお持ちの方は是非足を運んでみてはいかがでしょう。 公演情報 ボクと魔王 Lives ~After Story~ 2014年12月9日(火) 開場:18時30分 開演:19時00分 ■会場 恵比寿天窓.switch 最寄り駅:「恵比寿」駅 徒歩10分 ■チケット 5,400円(税込) ※ドリンク代別 【先行抽選受付】9月12日(金)12時~9月21日(日)18時 【一般発売】10月4日(土)10時~ ■主催 ミュージカルアンリミテッ

  • 第10回 東京メトロポリタン・ブラス・クインテット 旭川公演[2083WEB]

    2014年9月23日(火・祝)に旭川市民文化会館 小ホールにて『第10回 東京メトロポリタン・ブラス・クインテット 旭川公演』が開催されます。 東京都交響楽団の奏者によるドラゴンクエストの金管五重奏アンサンブルの演奏を予定しております。 旭川方面にお住まいの方は、この機会に是非足を運んでみてはいかがでしょう。 【2014年すぎやまこういち氏出演のドラゴンクエストコンサート情報】 ▼5月05日【大阪】・・・ドラゴンクエスト スペシャルコンサート 交響組曲「ドラゴンクエストV」天空の花嫁 ▼5月10日【東京】・・・ドラゴンクエストコンサート 交響組曲「ドラゴンクエストVIII」空と海と大地と呪われし姫君 ▼7月27日【京都】・・・トーセプレゼンツ ドラゴンクエスト スペシャルコンサート ▼8月07日【東京】・・・第28回ファミリークラシックコンサート~ドラゴンクエストの世界~ ▼8月23日【福

  • 第11回 東京メトロポリタン・ブラス・クインテット 札幌公演「すぎやまこういちとブラスの響き」[2083WEB]

    2014年9月24日(水)に札幌コンサートホールKitara 小ホールにて『第11回 東京メトロポリタン・ブラス・クインテット 札幌公演「すぎやまこういちとブラスの響き」』が開催されます。 東京都交響楽団の奏者によるドラゴンクエストの金管五重奏アンサンブルの演奏を予定しております。 札幌方面にお住まいの方は、この機会に是非足を運んでみてはいかがでしょう。 【2014年すぎやまこういち氏出演のドラゴンクエストコンサート情報】 ▼5月05日【大阪】・・・ドラゴンクエスト スペシャルコンサート 交響組曲「ドラゴンクエストV」天空の花嫁 ▼5月10日【東京】・・・ドラゴンクエストコンサート 交響組曲「ドラゴンクエストVIII」空と海と大地と呪われし姫君 ▼7月27日【京都】・・・トーセプレゼンツ ドラゴンクエスト スペシャルコンサート ▼8月07日【東京】・・・第28回ファミリークラシックコンサー

  • PERSONA MUSIC BOX 2014[2083WEB]

    2014年10月19日(日)にペルソナライブイベント「PERSONA MUSIC BOX 2014」が開催されます。 今年のペルソナライブは品川ステラボールでの開催となっており、今までの規模からするとチケットの倍率が高いことが予想されます。 ペルソナのライブに興味をお持ちの方は、早めにチケットを申し込んでみましょう。 公演情報 PERSONA MUSIC BOX 2014 2014年10月19日(日) 開場:16時00分 開演:17時00分 ■会場 品川ステラボール 最寄り駅:新幹線・JR線・京急線「品川」駅 高輪口よりすぐ ■チケット 立見:6,480円(税込) 【ペルソナチャンネル抽選先行】受付:9月6日(土)~9月15日(月・祝) 【ローチケ先行】9月16日(火)~9月23日(火・祝) 【一般発売】9月27日(土) ■出演 川村ゆみ、Lotus Juice、平田志穂子、DJ WAKA

  • 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 交響組曲「ドラゴンクエストIII」そして伝説へ・・・[2083WEB]

    2014年11月24日(月・祝)に長野県のカノラホールにて交響組曲「ドラゴンクエストIII」そして伝説へ・・・のコンサートが開催されます。 2014年3月の公演に引き続き、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団が長野県のカノラホールでドラゴンクエストのオーケストラコンサートを開催。 プロオーケストラによるドラゴンクエストの演奏に興味をお持ちの方は、この機会に是非足を運んでみてはいかがでしょう。 公演情報 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 交響組曲「ドラゴンクエストIII」そして伝説へ・・・ 2014年11月24日(月・祝) 開場:14時30分 開演:15時00分 ■会場 カノラホール 大ホール 最寄り駅:「岡谷」駅 徒歩15分 ■チケット S席:一般4,000円(小中学生:2,000円) A席:一般3,000円(小中学生:1,500円) ※全席指定・税込・未就学児入場不可・高校生一般

  • ファミリークラシックコンサート ドラゴンクエストの世界 in 福岡 ドラゴンクエストIV 導かれし者たち[2083WEB]

    2014年8月23日(土)にアクロス福岡シンフォニーホールにて『ファミリークラシックコンサート ドラゴンクエストの世界 in 福岡 ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』が開催されます。 毎年開催されている福岡でのドラゴンクエストコンサートですが、今年は交響組曲「ドラゴンクエストIV」導かれし者たちの演奏が予定されております。 興味をお持ちの方は、是非足を運んでみてはいかがでしょう。 【2014年すぎやまこういち氏出演のドラゴンクエストコンサート情報】 ▼5月05日【大阪】・・・ドラゴンクエスト スペシャルコンサート 交響組曲「ドラゴンクエストV」天空の花嫁 ▼5月10日【東京】・・・ドラゴンクエストコンサート 交響組曲「ドラゴンクエストVIII」空と海と大地と呪われし姫君 ▼7月27日【京都】・・・トーセプレゼンツ ドラゴンクエスト スペシャルコンサート ▼8月07日【東京】・・・第28

  • 4年に1度のゲーム音楽フェス「4starオーケストラ2015」[2083WEB]

    4starオーケストラ2015のグッズや新商品発売開始! 4starオーケストラ2015のグッズ通販は2083オンラインショップをご覧くださいませ。 メディアレポート ファミ通・・・4年に1度のゲーム音楽の祭典“4starオーケストラ2015”をリポート フェスは1日目から大盛り上がり! ファミ通・・・ピアノ、バンド、フルオーケストラにて奏でられるゲームの名曲たち。“4starオーケストラ2015”2日目の模様をリポート! ファミ通・・・ブラスに和楽器、そして豪華フルオケ! フェス最終日を迎えた“4starオーケストラ2015”の盛り上がりは最高潮に! インサイド・・・【レポート】植松伸夫となるけみちこの名曲群をアイリッシュの演奏で堪能!「4star2015」Playing Works! Best Vol.01 インサイド・・・【レポート】菊田裕樹&光田康典の名曲が実力派奏者の演奏で生まれ

    4年に1度のゲーム音楽フェス「4starオーケストラ2015」[2083WEB]
  • Miss Kiss ワンマンライブ[2083WEB]

    2014年6月21日(土)にShibuya Milkywayにて佐藤天平バンド「Miss Kiss」のライブが開催されます。 魔界戦記ディスガイアシリーズなどの作曲でも知られる佐藤天平氏のロックバンド「Miss Kiss」がワンマンライブを開催! ディスガイアシリーズや魔女と百騎兵などの楽曲が演奏予定となっております。 興味をお持ちの方は、是非足を運んでみてはいかがでしょう。 公演情報 Miss Kiss ワンマンライブ 2014年6月21日(土) 開場:17時30分 開演:18時00分 ■会場 Shibuya Milkyway 最寄り駅:「渋谷」駅 徒歩7分 ■チケット 前売:2,500円 当日:3,000円 ※入場時に別途ドリンク代(500円)が必要です。 ■出演 佐藤天平バンド「Miss Kiss」 ■プログラム 戦友よ 裸のレクイエム キラリ☆星になる White Tiger ラス

  • GUILTY GEAR × BLAZBLUE MUSIC LIVE 2014[2083WEB]

    2014年7月12日(土)にクラブチッタ川崎にて『GUILTY GEAR × BLAZBLUE MUSIC LIVE 2014』が開催されます。 2011年に大好評のうちに幕を閉じた『GUILTY GEAR×BLAZBLUE MUSIC LIVE 2011』から3年。 多くのファンからの熱い声援に応え2014年夏にライブを開催。 『GUILTY GEAR』『BLAZBLUE』のサウンドが好きな方は、是非足を運んでみてはいかがでしょう。 公演情報 GUILTY GEAR × BLAZBLUE MUSIC LIVE 2014 2014年7月12日(土) 開場:17時00分 開演:18時00分 終演予定:20時00分 ■会場 クラブチッタ川崎 最寄り駅:JR「川崎」駅 徒歩5分 京浜急行「京急川崎」駅 徒歩5分 ■チケット 前売:5,500円(税込) 当日:6,000円(税込) ※別途ドリンク代

  • モンスターハンター10周年記念オーケストラコンサート~狩猟音楽祭2014~[2083WEB]

    2014年8月に「モンスターハンター10周年記念オーケストラコンサート~狩猟音楽祭2014~」が開催されます。 シリーズ発売から10周年を迎えた大人気ハンティングアクションゲーム「モンスターハンター」シリーズのフルオーケストラコンサートが東京、大阪の二箇所で開催。 指揮に栗田博文、演奏に東京フィルハーモニー交響楽団(大阪公演は大阪交響楽団)を迎え、これまでのモンスターハンターオーケストラコンサートに出演している歌姫(Ikuko)、HIDE-HIDE、BlackLuteがゲスト出演予定となっています。 モンスターハンターのオーケストラ演奏を堪能されたい方は、是非足を運んでみてはいかがでしょう。 東京公演 モンスターハンター10周年記念オーケストラコンサート~狩猟音楽祭2014~ 2014年8月16日(土) 開場:17時00分 開演:18時00分 ■会場 東京国際フォーラム ホールA [5,0

  • テンプルナイツ交響楽団演奏会 -今、その物語を語ろう・・・-[2083WEB]

    2014年7月19日(土)にパルテノン多摩にて「テンプルナイツ交響楽団演奏会 -今、その物語を語ろう・・・-」が開催されます。 テンプルナイツ交響楽団は、ファイナルファンタジータクティクスの楽曲を演奏したい有志奏者からなるオーケストラとなり、過去にファイナルファンタジータクティクスの楽曲をオーケストラで演奏した「星の調べ」からの楽譜協力を得て開催されます。 ファイナルファンタジータクティクス好きの方は、是非足を運んでみてはいかがでしょう。 公演情報 テンプルナイツ交響楽団演奏会 -今、その物語を語ろう・・・- 2014年7月19日(土) 開場:12時00分 開演:13時00分 ■会場 パルテノン多摩「大ホール」 [1,414席] 最寄り駅:京王線・小田急線・多摩モノレール「多摩センター」駅下車 徒歩5分 ■チケット 入場無料(全席自由) ※当日、入場整理券を配布いたします。詳しくは公式サイ