タグ

2015年9月9日のブックマーク (2件)

  • すばらしい表 – sociologbook

    こないだ出張で沖縄に行った。タクシーに乗った。俺が古いGF1を首からぶらさげてるのを見て、60ぐらいのパンチパーマの、いかにも夜になったら桜坂のスナックで泥酔してそうな運転手のおっちゃんが、 お客さん。写真撮るんですか。カメラが趣味ですか。 え、いや別に。何で。ああ、これか。いや、ちょっと仕事で。 ああ、仕事ですかー。すごいですね、カメラで仕事って。 いやまあ、そういうアレでもないけど。 てっきりカメラが趣味だと思いました。 まあ、そういうひと多いだろね。沖縄に写真撮りにきたりするひと多いんちゃう そうですね。でも写真が趣味ってかっこいいさーね んー、まあそうやね。運転手さんなんか趣味あるの(いま考えたらこの質問が分岐点だったな) まあ、私なんか遊び人で。 遊び人。かっこいい(笑)。酒とか? いえいえ。あのー、船です。 ああ、船。釣りとか? いえいえ、そんなんじゃなくてですね。船の、競争

    Geheimagent
    Geheimagent 2015/09/09
    こういう記録、読むのが楽しすぎる
  • 教養入門 | SYNODOS -シノドス-

    2018.02.28 Wed 異なる文化を学び、自分の社会を知る――人類学とはどのような学問なのか 龍谷大学講師、椿原敦子氏インタビュー 遠く離れた地を知ることで、自分たちの社会が見えてくる――。人類学の魅力はそこに尽きる。フィールドワークを通じ、現地の人々にまざり、解釈を共有することで学ぶ人類学。その歴史、葛藤、そして最先端の調査手法について、ロサンゼルスのイラン人移住者を研究されてきた、龍谷大学の椿原敦子氏に伺った。(聞き手・構成・・・