2009年10月17日のブックマーク (4件)

  • 八ツ場ダムに驚愕の実態「談合の可能性極めて高い」(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    八ツ場ダムに驚愕の実態「談合の可能性極めて高い」 前原誠司国土交通相が中止を表明している八ツ場ダム(群馬県長野原町)事業をめぐり、国交省関東地方整備局が2001年4月から06年3月に発注した関連工事や業務で、落札額が1億円以上だった入札76件のうち65件が落札率(予定価格に対する実際の落札価格の比率)94%を超えていることが17日、国交省がまとめた資料で分かった。99%以上も8件あった。 公共事業の談合問題を分析、追及している全国市民オンブズマン連絡会議の新海聡事務局長は一般論とした上で「94%以上であれば談合の可能性は極めて高い」と指摘している。08年度の関東地方整備局工事の平均落札率は90・06%。 関東地方整備局は「八ツ場ダムの関連工事で、過去に談合と認定した事実はない」としている。 市民オンブズマン群馬は「入札で参加業者の辞退も多く、落札率が高いのは不自然」として近く

    Gelsy
    Gelsy 2009/10/17
    「入札で参加業者の辞退も多く、落札率が高いのは不自然」←なんで?予定価格が安すぎるから降りてるんだろ。そりゃ落札率も高いわな。
  • 借金の「リスク」と銀行の「陰謀」と不動産の「価値」について - よそ行きの妄想

    「10年以上のローンはだめです - Chikirinの日記」という記事について、ちきりんさんもたまにはわけわかんないこと書くのだなと思って見ていたら、気づけばなにかものすごい量のブックマークがなされており、しかも、こともあろうか「なるほど」とか言っちゃってる人が多いようなので、ここはひとつ相変わらずカネまわりの話には疎いはてなーどもにどこがおかしいか教えてやろうと思った。 借金は「リスク」か みんな、最長でも10年のローンで払える範囲のものしか買わない、というまっとうな判断に戻るべき時なんじゃないかとちきりんは思います。 10年なんて短すぎるって? よく考えてください。家以外ならそんな長い期間返せない大借金はしないでしょ。なんで家だとそんなにリスク不感症になるんでしょう。リボ払いとかよりよっぽど“無茶な借金”って気がしますけど。ちゃんと十分な頭金を貯めて、借金の期間は10年で済むくらいにな

    借金の「リスク」と銀行の「陰謀」と不動産の「価値」について - よそ行きの妄想
    Gelsy
    Gelsy 2009/10/17
    たとえば、「塑性ヒンジ」という言葉なんかググって、それがどういう意味だか考えてみることをおすすめするよ。
  • 自分、もしくは家族の健康にも優先する仕事なんてこの世に一つもない。 ニートの海外就職日記

    ニート&パチプロ(職歴なし男28歳)から海外留学、海外就職、海外ニート。現在はシンガポールにてクソ日系から外資系に転職 H.N. 海外ニート。元パチプロの職歴なし男。日のクソ労働環境が嫌で海外脱出。オーストラリア留学後、現地のデザイン会社に海外就職。シンガポールでのクソ日系勤務、海外ニート生活を経て、シンガポールにて外資系に転職、勤務中。夢はネオニートw。 久々に上物のネタを発見w。前回のエントリーのコメント欄で取り上げられていた発言小町(YOMIURI ONLINE)のトピック、が病気の時、夫は会社を休むべきか? これに対するレスが凄い、って言うか社畜が吹き上がってるぞw。300以上あるコメントを全部読んだけど、これほど読んでてムカついたのは久々だよ、マジで。 奥さん(子供であっても)の病気で休むのは【あり得ません】。そういう人もいますが、はっきり言ってアマちゃんです。 自分が

    Gelsy
    Gelsy 2009/10/17
    言い方がよくないんだよ。「今日休まないといけない理由を社内で上司にすら説明できないような人間に、どんな仕事ができるというのか。」といえば、仕事が何より大事だと思っている人にも、思うところがあるはず。
  • 「肉なし」マック、社運かけインドで大攻勢 120店舗新規展開へ (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「肉なし」マック、社運かけインドで大攻勢 120店舗新規展開へ (1/3ページ) 2009.10.17 10:04 ファストフード世界最大手の米マクドナルドは、インドで売り出しているマッシュポテトと豆と香辛料を使ったハンバーガーに社運を託している。 ニューデリーの北方200キロメートルに位置する小規模都市アンバラで1年前、商業複合施設「ギャラクシー・ワールド・モール」がオープンした。大学生のスミル・ミタルさん(19)は、ここのマクドナルドでポテト・ハンバーガー「マカルー・ティッキ・サンドイッチ」にかぶりつく。「毎日家でべているのと違っていて、値段も高くない。おいしい」と満足そうなミタルさんは、このあと同じ施設にある映画館でボリウッド映画を見ると話した。 インドでは中流階級が2025年までに現水準の10倍に増え、全人口の41%に達すると予想されている。彼らは欧米式のファストフードになじん

    Gelsy
    Gelsy 2009/10/17
    10年前にはニューデリーとムンバイにしかなくて、入り口にはガードマンが立ってたんだがな。