2013年5月23日のブックマーク (15件)

  • ヒャダイン(前山田健一・音楽クリエイター)の「仕事とは?」 - 就職ジャーナル

    ひゃだいん・1980年大阪府生まれ。名・前山田健一。3歳でピアノを始め、作詞・作曲・編曲を独学で身につける。京都大学総合人間学部を卒業後、2007年に格的な音楽活動を開始。前山田健一として、倖田來未×misono『It’s all Love!』、東方神起『Share The World』などのヒット曲を手がける一方、ニコニコ動画などの動画投稿サイトに匿名の「ヒャダイン」名義で作品を発表し大きな話題を集めた。10年5月には自身のブログにてヒャダイン=前山田健一であることを告白。その後も、ももいろクローバーZ『行くぜっ!怪盗少女』などのヒット曲を量産し、11年4月にシングル『ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C』でヒャダインとしてメジャーデビューを果たした。 HYADAIN Official Website http://www.hyadain.net/ 中高一貫の進学校から現役で京大に合

    ヒャダイン(前山田健一・音楽クリエイター)の「仕事とは?」 - 就職ジャーナル
    Gelsy
    Gelsy 2013/05/23
    前は山田健一だったけど、今はヒャダインなのか。
  • Account Suspended

    Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.

    Gelsy
    Gelsy 2013/05/23
    けらばの下に、家具搬入のためのフックがないといけないんじゃなかったっけ?
  • ヤフオク、アダルト関連出品ルールを改定 「JC」など18歳未満連想させるものは禁止

    Gelsy
    Gelsy 2013/05/23
    ジャンプコミックス全面出品禁止のお知らせ。
  • 軍艦島ペーパークラフト/カット済み - yoshinaka.jp

    軍艦島(端島)のカット済みモデルです。 レーザー加工によるカットのため非常にきれいで繊細な切抜き加工が施されています。また折り目地加工もされているため正確な位置で折ることができ、とてもきれいに仕上がります。 面倒な切抜きの手間がかからないので、通常の半分以下の時間で組み立てることができます。 このペーパークラフトは現在の廃墟と化した軍艦島をもとに制作しています。崩壊した建築・構造物も極力配置し、ひしめく構造物や自然と人工が融合した絶妙な景観など現在の軍艦島の状況を再現しています。 ※ペーパークラフト用に制作しています、実際とは一部異なります。 ※印刷とレーザー加工が別行程なので若干切抜き位置がずれている場合があります、また熱加工による切断のため、背面に若干黄ばみが出ます。ご理解の上ご購入をお願いします。

    軍艦島ペーパークラフト/カット済み - yoshinaka.jp
    Gelsy
    Gelsy 2013/05/23
    なんか、再現したいポイントが違う気がする。
  • 下肢切断者女性初のエベレスト登頂、インドの元バレーボール選手

    ネパール・カトマンズ(Kathmandu)でトレーニングに励むアルニマ・シンハ(Arunima Sinha)さん(2013年3月28日撮影)。(c)AFP/ASIAN TREKKING 【5月23日 AFP】(写真追加)2年前に走行中の列車から強盗に突き落とされ、脚を失った元バレーボール選手のインド人女性が21日、下肢切断者の女性として初めて世界最高峰エベレスト(Everest)の登頂に成功した。 この女性はインド北部ウッタルプラデシュ(Uttar Pradesh)州のアルニマ・シンハ(Arunima Sinha)さん(26)。ベースキャンプからゆっくり登山し、21日朝、エベレストの頂上に到達した。遠征を企画した登山会社アジアン・トレッキング(Asian Trekking)の創設者アンツェリン・シェルパ(Ang Tshering Sherpa)氏は22日、「ハイキャンプを20日午後6時に出

    下肢切断者女性初のエベレスト登頂、インドの元バレーボール選手
    Gelsy
    Gelsy 2013/05/23
    脚を失った理由が、実にインドらしい。
  • 日経平均株価 13年ぶり急落 NHKニュース

    23日の東京株式市場は、このところの株価上昇に対する警戒感が強まるなかで、中国経済の先行きに対する懸念などをきっかけに、午後に入って全面安の展開となり、日経平均株価の終値は1100円以上急落して、終値としては13年ぶりの値下がり幅となりました。 23日の東京株式市場は、午後に入って売り注文が大幅に増えて全面安の展開となり、日経平均株価は急落し、1万5000円を割り込みました。 その後も下落は止まらず、結局、▽日経平均株価の終値は、22日より1143円28銭安い1万4483円98銭で、いわゆる「ITバブル」が崩壊した平成12年4月以来、13年ぶりの値下がり幅となりました。 ▽東証株価指数=トピックスも、87.69下がって1188.34でした。 ▽1日の出来高は、76億5514万株で、先月5日を上回って過去最高を更新しました。 これは、長期金利の上昇への懸念や、23日に発表された中国の製造業に

    Gelsy
    Gelsy 2013/05/23
    あはは。わろた。
  • アベノミクス効果で悪徳リフォームの契約数は2倍に | 日刊SPA!

    アベノミクスが目に見える形で日経済に期待感を漂わせるなか、違法ビジネスの業界には早くも大量の資金が流入している。具体的にその様子を見ていこう。 ◆【悪徳リフォーム】人件費高騰に資材不足……巧みな話術で騙しまくる! リフォームなどを含む悪徳訪問販売業界では「すべてが好景気といえる」(訪販業マネジャー)ほど全体的に活況だ。営業トークの切り口すべてに「アベノミクスで~」が使え、例えば悪徳リフォーム業者ではなんと前年比で月間契約数が2倍になるところもあるとか。 殺し文句は、「今後の新築ラッシュで資材不足になり、メーカーも在庫不足。人件費も上がるので今やらないと高くつく」(同)。こうして外壁塗装やフローリング張り替え等を契約する。同様に「今後高くなる」と煽り、消火器交換や高額布団、さおだけ屋までも売り上げを伸ばしている。 ◆【裏カジノ】都内各所で新規出店の動き。スタッフ求人も急増中 違法賭博の業界

    アベノミクス効果で悪徳リフォームの契約数は2倍に | 日刊SPA!
    Gelsy
    Gelsy 2013/05/23
    こんな時節に儲けの少ないリフォーム工事なんか受ける業者は、何かあると思わなきゃな。
  • 耐震診断義務、重荷に : 福島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    病院や旅館といった不特定多数が利用する古い建築物について、耐震性診断の実施を義務づける改正耐震改修促進法が22日、参院会議で可決、成立した。今も余震が続く県内で耐震化は急務だが、工事中は患者への騒音や、休業を余儀なくされるなど負担も大きい。建設会社が復興関連工事でフル稼働しているため、耐震化に人手が回らない可能性も指摘されている。 改正法の対象となるのは、1981年以前の旧建築基準で建てられた延べ床面積5000平方メートル以上の建物で、学校や老人ホーム、百貨店、ホテル、劇場なども含まれる。2015年末までの3年間に耐震性診断の実施を義務づけ、診断結果を公表する。診断費用のほぼ全額を国と地方で補助し、改修工事費の補助率も大幅に引き上げられる。 県内では特に、病院の耐震化が遅れている。厚生労働省の調査(12年9月時点)によると、県内131病院の耐震化率は50・4%と、全国ワースト3位。八つの

    Gelsy
    Gelsy 2013/05/23
    耐震診断って、結構高度な知識必要とするのに、一体誰が手掛けてんのかよくわからん。
  • 脱法ハウス:1.7畳、手届く四方の壁 住民同士会話なく- 毎日jp(毎日新聞)

    Gelsy
    Gelsy 2013/05/23
    どや顔って、こういうのを見たときの顔でしたっけ。
  • 【怖杉】中国で世界一の超高層ビルまもなく着工・・地上高838メートル、220階建て、マグニチュード9の地震にも耐え、工期はなんと7ヶ月 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【怖杉】中国で世界一の超高層ビルまもなく着工・・地上高838メートル、220階建て、マグニチュード9の地震にも耐え、工期はなんと7ヶ月 Tweet 1:FinalFinanceφ ★:2013/05/22(水) 19:52:43.61 ID:0 遠大集団の「天空城市(Sky City」完成予想図(同社発表) 中国湖南省の長沙で、世界で最も高い超高層ビルの建設が6月に始まる。 中国建設大手・遠大集団が手がけるこのビルは「天空城市(Sky City)」と名づけられ、 地上高838メートル、220階建て。 完成すれば、アラブ首長国連邦ドバイにある「ブルジュ・ハリファ」を抜き世界一高いビルになる。 建設期間はわずか7カ月と同社は謳っていたため注目を集めていた。 計画は2011年に発表されていたが、中国当局が建設を承認しなかった。 遠大集団は、完成させたパーツを現場で組み立てていく方法で、 高所での

    【怖杉】中国で世界一の超高層ビルまもなく着工・・地上高838メートル、220階建て、マグニチュード9の地震にも耐え、工期はなんと7ヶ月 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    Gelsy
    Gelsy 2013/05/23
    ワンフロア1日タクトでちょうど上棟まで7ヶ月かな。ノン溶接ノングラウトで、斜めに建つんだろな。
  • 脱法ハウス:都内で増加 消防法違反で危険- 毎日jp(毎日新聞)

    Gelsy
    Gelsy 2013/05/23
    カタカナで呼んだところで、共同住宅か寄宿舎のどっちであるのは間違いなんだから、建築基準法違反だよね。
  • バリアフリー問題に関する大屋先生のコメント

    Takehiro OHYA @takehiroohya とりあえずバリアフリー問題についてなにか言いたい人間は、資源制約がない状況で理想的にはどうあるべきかという問題と、一定の制約下で他者に対して何を強制できるのかという問題くらいは区別するべきだと思う。 2013-05-22 22:23:38 Takehiro OHYA @takehiroohya さらに言うと、ある客の存在が他の客にとって想像上の不快をもたらす場合と(違う人種とかね)、現実の不快を生じる場合と(風呂に入っていないホームレス)、危害のリスクをもたらす場合と、実際に危害を生じる場合くらいには分けて議論しないと空転するだけだろうね。 2013-05-22 22:25:06 Takehiro OHYA @takehiroohya 想像上の不快を根拠とする差別待遇は許されないと言いたいが、臭い客には「帰れ」という自由が認められるか

    バリアフリー問題に関する大屋先生のコメント
    Gelsy
    Gelsy 2013/05/23
    最近、政治家が努力しろとか望ましいとか言うと、それを義務・強制と読み違える人が多すぎる。
  • 朝日新聞デジタル:猪瀬知事の標準時変更案、「子午線の街」明石市長が批判 - 社会

    【横山健彦】政府の産業競争力会議で猪瀬直樹・東京都知事が日の標準時を2時間早める提案をしたことに対し、標準時の子午線が通り「時のまち」を掲げる兵庫県明石市の泉房穂市長が22日、「国民生活に与える影響が大きく、サマータイム導入時のような十分な議論が必要だ」などと批判するコメントを出した。  日の標準時は、英グリニッジ天文台を基準とする世界標準時から9時間早い、東経135度の子午線上の時刻と定められている。標準時を2時間早めると、標準時子午線は東京から2千キロ以上離れた太平洋上の東経165度になる。  明石市では、標準時子午線上に天文科学館を建設するなど、「時」をPRの目玉にしてきただけに、標準時子午線の移動に抵抗感があるようだ。  今後、同じく標準時子午線が通過する兵庫、和歌山、京都3府県の11市に呼びかけ、標準時を早めないよう政府に働きかけることを検討するという。

    Gelsy
    Gelsy 2013/05/23
    日時計が使えなくなる。
  • 古い建物の上に高層ビルが載っている建築

    未発育都市 @mihatsuikutoshi KITTEは面白いな。元の東京中央郵便局を設計したのは建築家の吉田鉄郎。新しく産まれ変わったKITTEを設計したのは三菱地所設計と建築家のヘルムート・ヤーン。内装環境設計は建築家の隈研吾。デザイナーのフルコースだな。ゴージャスw。>RT 2013-03-22 21:01:50 未発育都市 @mihatsuikutoshi 都市史的な流れでも、公開空地や芝のど真ん中に高層建築を建てる「タワー・イン・ザ・パーク型」から、街路との近接性や街並みのにぎわい創出を重視した「タワー・オン・ザ・ベース型」に変わりつつある。一昨日オープンした「KITTE」はやや特殊な例であるけど後者の良い実践例と言える。 2013-03-23 09:48:38

    古い建物の上に高層ビルが載っている建築
    Gelsy
    Gelsy 2013/05/23
    今さらまとめる必要もないくらい議論もされてきたし、近年では洗練されてきた印象。
  • 被災地につくった「みんなの家」 地方から生まれる「未来に向かう力」 伊東豊雄(建築家) WEDGE Infinity(ウェッジ)

    被災地に集いの場「みんなの家」を次々につくってきた。東北に通うようになって気づいたことがあるという。地方には都会とは違う豊かな人のつながりがあること。そこから未来に向かう力が生まれてくるという確信。都市から人へ、建築が変わるために、いま全力で走り続ける。 人がつながる「みんなの家」 宮城県仙台市宮城野区の仮設住宅に伊東豊雄が設計した「みんなの家」ができ上がったのは、震災から約7カ月後の2011年10月。木造平屋、思い出につながる切屋根。仕切りのない20畳の部屋。薪(まき)ストーブ。掘りごたつの部屋。飲み会だってできる。心が安らぎ、自然と話がはずむ10坪ほどの家である。その後、岩手県釜石市、陸前高田市にも建築家と住民が一緒に取り組んだ「みんなの家」が仮設団地や商店街などに次々に生まれ、13年の1月には東松島市の仮設住宅に「こどものみんなの家」も誕生。陸前高田市の「みんなの家」が生まれるまで

    被災地につくった「みんなの家」 地方から生まれる「未来に向かう力」 伊東豊雄(建築家) WEDGE Infinity(ウェッジ)
    Gelsy
    Gelsy 2013/05/23
    「みんなの家」なのに、伊東さんしかいない写真。きっと人払いしたんだろうね。