2013年9月8日のブックマーク (9件)

  • 【告知】東京五輪開催決定で日本BS放送『本格報道INsideOUT』に9日出ます - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    いろいろありまして、また報道番組でお話をさせていただくことになりました。 今回はINsideOUTさんです。 格報道INsideOUT http://www.bs11.jp/news/59/ 言いたいことは大体この辺にまとめて置いておきましたが。 日人として、東京都民として、東京五輪を開催するにあたって http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20130908-00027941/ 「東京五輪」決定を1番喜ぶのはだれか http://president.jp/articles/-/10540 声に出して読みたい猪瀬直樹Tweet集 http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20130507-00024779/ 音で言えば、正直どっちでも良かったんですが、やると決まったからには都民と

    【告知】東京五輪開催決定で日本BS放送『本格報道INsideOUT』に9日出ます - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    Gelsy
    Gelsy 2013/09/08
    なんでさっき、twitterでリプライ送られたんだろう。あんまり自信のない話題なら、テレビになんか出なきゃいいのに。
  • 2020年東京オリンピックにおける問題:葛西問題

    小鳥 @Tit_birdy 【葛西五輪問題】オリンピックが東京に決まって、葛西の環境破壊について関心を持っている人がそれなりにいると思うので改めて葛西のオリンピック問題についてまとめておきます。 2013-09-08 17:07:21 小鳥 @Tit_birdy 【葛西五輪問題】葛西臨海公園は「自然保護と回復の為に、そして都民が自然と触れ合うため」に作られた公園です。 これは都が葛西臨海公園を作る上で計画書の中に明示している事で、1995年出版の『今よみがえる葛西沖』というにその当時の都職員の思いが込められています。 2013-09-08 17:07:42

    2020年東京オリンピックにおける問題:葛西問題
    Gelsy
    Gelsy 2013/09/08
    人工的に作った島に、人工的に川を作るだけのことでは。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    Gelsy
    Gelsy 2013/09/08
    何なのこれ。
  • 【画像】近所のショッピングモール終わりすぎワロタwwwww : 無題のドキュメント

    無題のドキュメント ここは独自ドメイン化後、最新の無題のドキュメントです。    気分も新たに、TOP画を募集しています。詳細はこちらを御覧下さい。→★ 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/04(水) 17:42:11.63 ID:jungVWbW0 人もいねえし店もねえwwwww 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/04(水) 17:42:44.59 ID:BDPIBX030 なにこれ 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/04(水) 17:43:20.39 ID:4U85Xg1J0 テレビもねぇ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004RDEMLY/mudainodqn03-22/ref=nosim/ 5: 以下、名無しにかわりま

    Gelsy
    Gelsy 2013/09/08
    地方からの撤退は、ショッピングモールの閉鎖という、多くの人が思ってるよりドラスティックな形で訪れると思ってる。
  • 出会えない人物→現場監督 新サービス紹介ブログ

    新しい商品や新しいサービスにアンテナを張り、いち早く入手したモノ・サービスを紹介するブログです(^-^)v ●現場監督に会った事はあるか? あなたは「現場監督」に会った事はあるか? 読売巨人軍の原監督じゃない。 工事現場の現場監督だ。 しかも住宅とかの小さな建物ではなく、ビルや病院、マンションなどの大きな建物の現場監督だ。 ほとんどの人は会った事がないと思う。 身の回りで工事現場は沢山あるから、結構出会いそうなもんだが、見掛けた事はあっても話したり、友人に現場監督がいるという人はなかなかいないだろう。 飲み会や合コンで現場監督に会った事がある人もまずいない。 どこかの会社の社長や営業マン、OL、IT技術者、看護師、デザイナー等の人達には案外会った事があったり、友人にいたり、飲み会で出会ったりするものだ。 ●なぜ出会う機会がないのか? ではなぜ現場監督に会う機会がないのか? 答えは単純で皆が

    Gelsy
    Gelsy 2013/09/08
    お前は俺を知らんのか。モグリめ。
  • 日本人として、東京都民として、東京五輪を開催するにあたって(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    Gelsy
    Gelsy 2013/09/08
    インフラや民間建築物の耐震化、更新、補強に全く寄与しないという見方は違うと思うよ。あと七年、確実にもちますと言い切れるものは、意外に多くない。
  • 五輪 - 毎日新聞

    2020五輪・パラ 町工場と教授タッグ 山形 円盤づくりに英知注ぐ ◇妥協せず挑戦続ける 町工場の技術と研究者の理論で五輪やパラリンピックなどの用具開発に挑む強力タッグが、山形に存在する。板金塗装業「斉藤クラフト」(山形県中山… (2020年02月12日 11:10) 東北のサポーターたち 2020五輪・パラ 山形 町工場と教授タッグ 円盤づくりに英知注ぐ 妥協せず挑戦続ける 町工場の技術と研究者の理論で五輪やパラリンピックなどの用具開発に挑む強力タッグが、山形に存在する。板金塗装業「斉藤クラフト」(山形県中山町長崎)の斉藤秀雄社長… (2020年02月09日 11:02) 東北のサポーターたち

    五輪 - 毎日新聞
    Gelsy
    Gelsy 2013/09/08
    もうこんなポータル作ってる。
  • ぼくが一日も早い被災地の復興をお祈りしない理由 - concretism

    タイトルは釣り気味です。 建設業の現場で人手不足が深刻化しており、労務単価が上昇しつづけておりますが、これを受けて政府が建設業界に通知を出して何やら要請するようだというニュースを目に致しました。 表示できません - Yahoo!ニュース 通知を出す相手である建設業界団体というのはおそらく日建連のことだと思うのですが、労務単価の急騰によって一番困っているのはその加盟各社、いわゆるゼネコンであり、そのひどい有様はたとえば戸田建設の悲壮な適時開示情報などを眺めてみるとひしひしと伝わってくるところであり、困っているところに要請などしても「へんじがない。ただのしかばねのようだ」状態となることは目に見えるわけであります。 1860 戸田建設(株) (戸田建) :日経会社情報:マーケット :日経済新聞 冒頭の記事では、ゼネコンがピンハネして職人には全くお金が回っていないかのような印象を与えますが、一部

    ぼくが一日も早い被災地の復興をお祈りしない理由 - concretism
    Gelsy
    Gelsy 2013/09/08
    オリンピック東京開催決定に当たって再放流。どうすんのよ。
  • 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。【ブエノスアイレス=江口博文】2020年夏季五輪の開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会がブエノスアイレスで開かれ、IOC委員の投票で7日(日時間8日)、東京が選…続き 5:20

    Gelsy
    Gelsy 2013/09/08
    うげ。建設業への経済効果たったの4700億円とか、忙しくなる割に儲からんっちゅうことやないか。