2014年5月10日のブックマーク (9件)

  • 何百もの格納可能な傘を超高層ビルにつけて太陽光を遮るプロジェクト

    非常時に建物ごとごろごろ移動できる回転式ビルなど奇抜すぎる建物のコンセプトデザインにはいろいろありますが、コンセプトデザインに留まらず、実際に「何百もの傘を壁側面に設置して太陽光を遮る」という高層ビルを建てる計画が進行しています。 REX – Architecture PC http://rex-ny.com/work/mhq 建築会社のREXがデザインしたのは2つのビルが並ぶ形の高層建築。一見普通の建築物に見えますが…… 太陽光をダイレクトに受ける時には壁側面に設置された何百もの傘が開きます。 これはビルの片面にだけ傘が開いた状態で設置されているのではなく、日が昇る時間や沈む時間に合わせて傘が開いたり閉じたりする仕組み。太陽の動きに合わせて常に片側の傘が開くように設計されており、傘の開閉は約60秒で行われます。 どういう仕組みになっているのか、ということは以下のGIFアニメーションを見る

    何百もの格納可能な傘を超高層ビルにつけて太陽光を遮るプロジェクト
    Gelsy
    Gelsy 2014/05/10
    昔、アラブ世界研究所という建築があってな・・・。
  • 年収が低い人がマンションを買ってはいけない、たった1つの理由(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    この記事を読んで、僕の生活パターンだったら、どこに罠があるかなぁということを考えてたんです。 「世帯年収355万円 私たちマンション買っちゃいました!」←の広告が酷すぎると話題に 関西の方の物件らしいのですが、年収の低い夫婦でも共にローンを契約すれば2600万円級のマンションを購入できるというもの。合算した年収が355万円を超えればローンが組めるのだそうです。 モデルケースとして、旦那が230万円、パートナーが125万円でも買えますという例や、親子で180万円ずつ年収があればローンが組めるという事例が紹介されています。もし払えなくなっても、貸せば元が取れますとちらしには書いてあります。 賃貸を取るか購入を取るかという宗教論争における最大のツッコミどころは「その返済、35年も続けられるの!?」というところに集約されます。ここに貼られていたチラシにあるようなケースだと、親子で買った場合に、親が

    Gelsy
    Gelsy 2014/05/10
    プレサンスは賃貸運営のノウハウ持ってるから、払えなくなっても住戸を返してくれれば十分なんだな。
  • 土地を買った。でも本当は「土地」なんか欲しくなかった。「家」が欲しかったんだ、俺。それを嫁がぶち壊してくれた。 - 鬼嫁ちゃんねる

    あなたは家のことなんか何もわかってない! 私はコーディネーターの仕事してるの!技術屋ふぜいのあんたなんかに何がわかるの! とかなんとか。 だからもう何も希望を言わず、嫁の言うとおりの場所に、嫁の言うとおりのハウスメーカーで、 嫁の言うとおりの間取りと外観で、嫁の言うとおりの内装にして。 予算は当初より500万近くあがった。 借入500万ふやすといくら総返済増えるかなんて知らんよな、あいつは。 一生に一度の買い物なんだから、「たかが数百万で妥協するのが間違ってる!」とか言ってたし。 それでも株とか国債とか全部売却して、なんとか嫁のカネに手を付けず自腹で頭金2000万用意した。 そこで最後に嫁がトドメ→「名義は50:50じゃないと【絶対】ヤだからね」 俺は何も言わずに承諾した。その数字ならいいんだな、と何度も念を押した。 そして、後日せっかく融資審査通った銀行に謝りに行って融資の話はなかったこ

    Gelsy
    Gelsy 2014/05/10
    インテリアコーディネーターって、すごく頭悪そうな名前なのに変えないのなんでなんだろ。
  • ヤマトホテル - Wikipedia

    画像提供依頼: 春誼賓館(旧長春ヤマトホテル) 龍門大厦貴賓楼(旧哈爾濱ヤマトホテル) の画像提供をお願いします。(2024年6月) 大連ヤマトホテル ヤマトホテルは、かつて南満洲鉄道(満鉄)が経営していた高級ホテルブランド。1907年から1945年まで満鉄線沿線の主要都市を中心にホテル網を展開していた。ヤマトホテル以外の直営ホテルと合わせて満鉄ホテルチェーンと総称された。 南満洲鉄道(満鉄)は日露戦争によって獲得した鉄道経営権を元に設立されたが、長春 - 大連間を縦断する満鉄線を欧亜連絡鉄道に組み込んで上海・香港航路[1]へと繋げる一大幹線とするためには、その沿線に西洋人が快適に滞在できるホテルを確保することが必須であった[2]。初代総裁・後藤新平が掲げる「文装的武備」の思想の下で多角経営を進めた満鉄は、ホテル網の展開も率先して進めていった。こうしてできたヤマトホテルは西洋人旅客を招致す

    ヤマトホテル - Wikipedia
    Gelsy
    Gelsy 2014/05/10
    大和がホテルホテル言うのはこれが元ネタではないらしい
  • はてな女子とはなんだったのか

    女性器の俗称を冠するビッチブログやメンヘラ垂れ流しや炎上上等ブログの台頭を望んでいたのか、運営は。 これはこれでよきかなと思うところもあるが、たぶん意図していたところではないでしょう。 女子枠を設けたところで、前述のような女子もどきを集めてしまい、それにブクマを集めてしまうあたりが、はてならしさなのか。

    はてな女子とはなんだったのか
    Gelsy
    Gelsy 2014/05/10
    そういえば、はてブのカテゴリーが一個増えてるな。いつの間にか。
  • 小保方氏側「ネット科学」に苦言/デイリースポーツ online

    小保方氏側「ネット科学」に苦言 拡大 STAP細胞の論文問題で、理化学研究所・小保方晴子氏の代理人を務める三木秀夫弁護士は9日、一部を公開した小保方氏の実験ノートの記載内容がネット上などで誹謗中傷を浴びていることに改めて反論した。 7日に一部を公開した実験ノートの記載内容に関しては、マウスの手書き図面や、ハートマークの記載などが、意図せぬ形で注目された経緯がある。 三木弁護士は「あれだけがノートと勘違いされている気がする。(研究不正の否定材料として)肝心なところだけを抜き書きしただけなのに『なんだこれは?』の議論が出ているのは意ではない」と語った。 「ネズミの絵だけが実験ノートではない。別にもちゃんとあって、調査委にも出しているのに、ネット上もテレビのコメンテーターもあれが全てで『これだけか』と議論している」と反論した。 ただし、実験ノートの全てを公開することには「全部出したら出したで、

    Gelsy
    Gelsy 2014/05/10
    だから「よかった」が問題だと言ってるだろ。そういうのを希望的観測っていうんだ。
  • 米国の新作ゴジラ、世界初上映 震災と原発事故も描く:朝日新聞デジタル

    米ロサンゼルスで8日、ハリウッド版ゴジラの新作「GODZILLA」の世界初上映が行われた。「ゴジラ」誕生から60年。原点である反核メッセージを、東日大震災や原発事故を思わせる場面に込めた。 物語は、日で起きた震災による原発事故でを亡くした米国人科学者が、事故の原因に不審を抱くところから始まる。ゴジラ初の3Dで、身長108メートルのゴジラが大迫力で暴れる。1998年のハリウッド版はトカゲのような姿だったが、今回は家に近い。ゴジラとは別の巨大怪獣も現れる。 「ゴジラ」は54年、米の水爆実験で第五福竜丸が死の灰を浴びた事件を受け、第1作が作られた。恐竜の生き残りが水爆で目覚めたとの設定で、日で計28作が作られた。

    米国の新作ゴジラ、世界初上映 震災と原発事故も描く:朝日新聞デジタル
    Gelsy
    Gelsy 2014/05/10
    鼻血どころか死んでるでこっち。
  • 同性婚、ゲーム続編では可能に=任天堂米法人が謝罪 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【シリコンバレー時事】任天堂米国法人は9日、人気ゲーム「トモダチコレクション 新生活」でプレーヤーの分身(アバター)の同性婚ができず、見直しを求める声が強まっている問題で、声明を発表し、謝罪した。来月6日に発売する米国版「Tomodachi Life(トモダチライフ)」で設定を修正するのは不可能としながらも、続編を出す場合には同性婚ができるように開発を進める意向を示した。 この問題をめぐっては米国の同性愛者やその支援者などの間で見直しを求める声が高まり、任天堂は声明で「多くの人々を失望させた」と謝罪。技術的に大幅な修正を伴うため、「今回は変更は不可能」としたが、続編を出す場合には「ゼロからデザインし、すべてのプレーヤーをより良く表現する」と表明した。

    Gelsy
    Gelsy 2014/05/10
    ポケモン次回作ではオス同士でタマゴが。
  • ムンクの叫びのおきあがりこぼし「起き上がりムンク」。福島県会津の野沢民芸の作品。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ

    どうも、おもしろい雑貨が大好きな伊勢海老太郎(@iseebitaroublog)です。ネットでおもしろい雑貨を探していたら見つけましたよ。これ何だと思いますか?どこかで見たことありませんか? 正解はムンクの叫びのおきあがりこぼしです。どこかで見たことがあると思ったら、ムンクの叫びの中の耳をおさえる人なのですね。 横からの画像です。 おきあがりこぼしはご存知だと思いますが、一応説明しておきますと、福島県会津地方に昔からある縁起物・郷土玩具です。倒しても倒しても起き上がってくる人形です。 レッドカラーもあります。 でもどうして、日の郷土玩具とムンクの叫びがコラボしたのでしょうか。 ムンク生誕150周年をうけ、スカンジナビア政府観光局が震災支援のプロジェクトとして、ムンクの叫びとのコラボをオファーしたそうです。 ムンクの叫びは何度盗まれても必ず美術館の戻るそうです。おきあがりこぼしは何度倒れて

    ムンクの叫びのおきあがりこぼし「起き上がりムンク」。福島県会津の野沢民芸の作品。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ
    Gelsy
    Gelsy 2014/05/10
    その人はムンクじゃないだろ。