2014年12月31日のブックマーク (3件)

  • 年越しは「うどん」で 香川 NHKニュース

    さぬきうどんで知られる香川県では大みそかの31日、そばではなく、うどんをべて年を越そうという人たちで、うどん店がにぎわっています。 香川県では太くて長いうどんのように健康で長生きできることを願い、大みそかにそばではなく、うどんをべるのが昔ながらの習慣になっています。 このうち高松市番町にある、うどん店では午前中から「年越しうどん」を求める客が次々に訪れ、かけうどんや、ざるうどんに天ぷらや薬味を乗せておいしそうに味わっていました。 また、自宅で「年越しうどん」をべようと、うどんの玉を持ち帰る人の姿も見られました。 香川県では、さぬきうどんなどを目当てに訪れる観光客が増えているということで、この店では31日、例年の大みそかより200玉ほど多い、1500玉のうどんを用意したということです。 東京から帰省した23歳の男性は「故郷の味は懐かしくておいしいです。ことし1年もうどんで始まり、うどん

    年越しは「うどん」で 香川 NHKニュース
    Gelsy
    Gelsy 2014/12/31
    さっき食べてきた。
  • 「企業の内部留保をめぐる議論」は「内部留保」論争をする前に目を通しておきたいPDFです - Not-So-News

    衆院選もあったためか、今年の暮れにも、企業は利益を溜め込みすぎているという企業の「内部留保」に関する議論があちこちで聞かれた。 試算によると、内部留保の1%を雇用(年収300万円、1年間雇用)に回した場合、主要企業134社のうち90社で、それぞれ1000人を超える雇用が可能です。このうち25社では5000人以上、8社では1万人以上を雇用することができます。 個別企業ではどうでしょうか。 トヨタ自動車は、内部留保を1%取り崩すことで、5万5000人以上の雇用が可能です。リストラを実施しているパナソニックの内部留保は2兆4433億円、ソニーでは2兆4276億円。この一部を取り崩すだけで大規模なリストラを回避できます。 大企業の内部留保/一部使えば雇用・賃金・景気が改善/国公労連が試算 また、こうした安易な「内部留保活用論」には常に反論が寄せられてきた。 日共産党が信じて疑わない「大企業の内部

    「企業の内部留保をめぐる議論」は「内部留保」論争をする前に目を通しておきたいPDFです - Not-So-News
    Gelsy
    Gelsy 2014/12/31
    内部留保が海外投資に向かってたのなら、円安でその流れを止めることができるね。金融緩和ばんざいやな。
  • マーガレット・ハウエル、〈ホテルオークラ東京〉解体計画に物申す!

    December 27, 2014 | Architecture | casabrutus.com | photo & text_Megumi Yamashita   editor_Jun Ishida

    マーガレット・ハウエル、〈ホテルオークラ東京〉解体計画に物申す!
    Gelsy
    Gelsy 2014/12/31
    古色を帯びた雰囲気決意の魅力を強調しても、それは商業的にすでに十分に評価されてるし、それを上回るデメリットがあるから解体を決意してるんだろ