2015年2月1日のブックマーク (7件)

  • R先生との対話 — 受注ビジネスにおける顧客満足とは何か | タイム・コンサルタントの日誌から

    ——B2Bの受注ビジネスにとって、顧客満足とはいったい何を意味しているのでしょう? わたしは、久しぶりにお会いしたR先生にたずねた。R先生は半ば引退した経営コンサルタントで、人生の大先輩である。R先生が不思議そうな顔をされたので、わたしは続けた。 ——ご存知の通り、わたしの勤務先はエンジニアリング会社で、製造業向けに工場やプラントを建てるプロジェクトが主な商売です。仕事を受注してから、工場が最初の製品を作れるような状態になるまで何年もかかります。大勢の人間がかかわり、お客様だってずいぶんいろいろな部門の方が関わります。工務、設計、製造、保全、製品開発、購買、法務、セールス・・。このうちメインの担当部門は工務部門と購買部門ですが、工務部門はさらに機械・建築・土木・化工・電気・制御・ITという風に専門分化しています。とくかく、一口に『顧客』といっても、関係者が非常に多いんですね。 「結構じゃな

    R先生との対話 — 受注ビジネスにおける顧客満足とは何か | タイム・コンサルタントの日誌から
    Gelsy
    Gelsy 2015/02/01
    こういうのはキーマンがいて、その人の個人的な満足度が組織に伝染するもんだと思うけど、営業段階でそのキーマンを見出せてなかったのなら、どうして受注できたんだろ。
  • イスラム国指導者釈放 米の誤算 NHKニュース

    イスラム過激派組織「イスラム国」の指導者、バグダディ容疑者がイラクに駐留していたアメリカ軍によって2度にわたって拘束されながら、その後、イラク政府に引き渡され、釈放されていたことがアメリカ政府の元高官の話で明らかになり、アメリカの誤算が過激派の拡大を招いた可能性が出てきています。 これは去年まで、アメリカ国防総省傘下の情報機関、DIA=国防情報局のトップを務めていたフリン前長官がNHKとのインタビューで明らかにしたものです。 このなかで、フリン前長官はイラクに駐留するアメリカ軍が2004年に「イスラム国」の指導者、バグダディ容疑者を拘束し、10か月後に釈放したことについて、「模範的な収容者でアメリカ軍に協力的な姿勢を見せていた。模範的な市民になると期待して釈放した」と述べました。 そのうえで、アメリカ軍は2006年に再びバグダディ容疑者を拘束し、2009年にイラク側に引き渡しましたが、その

    Gelsy
    Gelsy 2015/02/01
    最初の拘留が、アブグレイブで女兵士が馬鹿写真撮ってたのと同時期になるのかな
  • ロシア最大規模の学術図書館で火災、貴重文書が多数損失

    露モスクワで、火災が発生したロシア科学アカデミー付属社会科学学術情報研究所の図書館(2015年1月31日撮影)。(c)AFP/ALEXANDER UTKIN 【2月1日 AFP】ロシア最大規模の学術図書館で先月30日夜、火災が発生し、100万点に及ぶ歴史的文書が損失したとみられる。旧ソビエト連邦の原子力発電所で1986年に起きた事故になぞらえて「文化のチェルノブイリ(Chernobyl)」だと嘆く声も出ている。 火災が起きたのは、露モスクワ(Moscow)にあるロシア科学アカデミー(Russian Academy of Sciences)付属社会科学学術情報研究所(INION)の図書館。火元は2階で、消防隊員が約200人態勢で消火にあたったものの翌31日夜まで延焼が続き、およそ2000平方メートルが焼失した。負傷者はいなかった。 1918年創設の同図書館の所蔵文書は1000万点近くに上り、

    ロシア最大規模の学術図書館で火災、貴重文書が多数損失
    Gelsy
    Gelsy 2015/02/01
    あらあら。
  • セグウェイより滑らか? 球で動く未来の乗りもの開発:朝日新聞デジタル

    バランスボールのような大きな球に乗り、まるで浮いているような乗りもの――。諏訪東京理科大学(茅野市)の星野祐(たすく)教授が、体の重心を前後左右に傾けるだけで、行きたい方向に進める搭乗型ロボット「オムニライド」を開発し、実用化をめざしている。 オムニライドは、「セグウェイ」に代表される1人乗りの次世代型電動自動車(パーソナルモビリティー)の一つ。表面にゴムを張った直径31センチの球の上に、自転車のシートとハンドルを付けただけのシンプルな外観だが、球を回転させる制御技術に肝がある。 秘密は、車体の底部で球を抱え込む、三ツ股の突起だ。球と接する面に、全方向に動く特殊な車輪「オムニホイール」が3組ついていて、車体は球の上に乗ったまま、バランスを取りながら進む。 姿勢が安定するのは、車体に付けたジャイロセンサーのおかげだ。3方向の傾きと、倒れようとする速度を計測し、直立し続けるために必要な動きを計

    セグウェイより滑らか? 球で動く未来の乗りもの開発:朝日新聞デジタル
    Gelsy
    Gelsy 2015/02/01
    これはおもしろい
  • 【話題】建築美に満ち溢れた壮大なる世界の図書館 : 哲学ニュースnwk

    2015年02月01日12:00 【話題】建築美に満ち溢れた壮大なる世界の図書館 Tweet 1: Baaaaaaaaφ ★@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 14:42:04.60 ID:???*.net 世界の50にも及ぶ壮大にて建築美にあふれる図書館がまとめられていた。 古典的な威厳溢れるものから、現代建築に至るまで、それぞれの美しさが ある。ほとんどの図書館の天井が高く、その天井近くまで詰め込まれた無 数のが壁を埋め尽くしている。 電子書籍時代とはなってきているが、人類の歴史を刻み込んだそのも のが資産であり、これら膨大な記録を詰め込んだを保管する図書館は、 今後別の意味での文化的価値のある場所となるだろう。 近い将来、紙でできたを見たことがないという子供たちが歴史を学ぶ 場所として使用されるかもしれないな。 http://www.excite.co.jp/New

    【話題】建築美に満ち溢れた壮大なる世界の図書館 : 哲学ニュースnwk
    Gelsy
    Gelsy 2015/02/01
    日本は、図書館つくるには向いてない土地だよね。大事な本は外国に置いて、PDFで見るのがいいと思う。
  • <浜松・橋上ルポ>地響き「逃げろ」 消えた橋 | 静岡新聞

    土砂崩れ発生直後の現場。ワイヤがかかる支柱を残し、橋は崩落=31日午後5時10分ごろ、浜松市天竜区佐久間町 浜松市天竜区佐久間町で31日夕に起きた国道473号原田橋の崩落事故。その時、現場には取材中の紙記者が居合わせた。天竜川の橋上で写真撮影をしていた記者は走って逃げて難を逃れたが、振り返るとそこに、これまで見たことのない光景が広がっていた。  「逃げろ」―。 目の前の山が大きな地響きを立てながら崩れ始めた。次の瞬間、警備員の男性が大声で叫ぶ。夢中で橋の入り口へ向けて引き返した。橋上から抜け出して振り返った時、今まで立っていた橋は崩落し、対岸の山肌は大きくえぐられていた。  「橋付近の山の斜面から小石が断続的に落ちることが確認され、通行止めとなった」との情報で、現場に到着したのは同日午後5時ごろ。車を橋の東側に止めてカメラを持ち、橋の手前に立って状況を確認。遠くから見ると、対岸の斜面から

    <浜松・橋上ルポ>地響き「逃げろ」 消えた橋 | 静岡新聞
    Gelsy
    Gelsy 2015/02/01
    記者が居合わせてたのか。しかし、手前側の主塔残るもんなんだな。
  • 土砂崩れ、市職員2人死亡=橋流される―浜松 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    31日午後5時10分ごろ、浜松市天竜区佐久間町川合の国道付近で土砂崩れが起き、天竜川に架かる原田橋が流され、橋の上にいた市天竜土木事務所の男性職員2人が巻き込まれた。市によると、2人とも救助されたが、搬送先の病院で死亡が確認された。 同事務所によると、死亡したのは技監(57)と主任(45)。現場では29日ごろから小規模な土砂崩れが発生し、31日午後から国道を通行止めにしていた。2人は午後3時ごろ現場に向かい、付近を調査中、橋が崩落。乗っていた車ごと落下したという。

    Gelsy
    Gelsy 2015/02/01
    国道脇の土砂崩れ→長さ140mの橋が流されるってどういう状況か全くわからん