2017年5月8日のブックマーク (4件)

  • お絵かきボード「せんせい」が2色に進化! プロが本気で描いてみた - 価格.comマガジン

    あの「せんせい」が2色になって登場 みなさん「せんせい」って知っていますか? 磁石が先端についたペンでスクリーン上をなぞると、砂鉄っぽいアレが(磁性粉というそうです)浮き上がってきて絵が描けるというアレ。 下のレバーをガーッとスライドさせると絵が消えて、何度でも描けるというユカイなアレですよ。1977年から続くロングセラーで、タカラトミーの調査によると、「子どもの頃に持ってたおえかき玩具No.1」らしいです。 1回くらい使ったことあるでしょ? 磁石で磁性粉を浮き上がらせる…ということで、当然「せんせい」は黒一色でしか描けないというのは揺るがぬお約束だったわけですが、ボクが子供用おもちゃの世界から目を離しているスキに、アレがカラー対応になっていました!(お子さんがいる家庭では常識かもしれないけど) その名も「2カラーせんせい」! いつの間にこんな進化を……! 名前のとおり2種類のペンを使い分

    お絵かきボード「せんせい」が2色に進化! プロが本気で描いてみた - 価格.comマガジン
    Gelsy
    Gelsy 2017/05/08
    少なくとも10年前にはもうあった。
  • AbemaTVに「鉄チャンネル」登場 鉄道、工場、名刀から軍事演習まで

    インターネットテレビ局「AbemaTV」は5月8日、「鉄チャンネル」を5月15日に開設すると発表した。鉄をキーワードに、鉄道や列車、工場地帯の夜景など、コアなファンを抱えるジャンルの映像を配信する。 現時点で、岡山の観光列車「ラ・マル・ド・ボァ」(しまなみ)を扱うオリジナル作品「美しき観光列車」シリーズ、定期運行をやめたり、引退したりする列車の勇姿を収めた「記憶に残る列車」シリーズ、鉄道の車窓から広がる景色を堪能できる「全面展望」シリーズ、工場の外観を捉えた「美しき工場」などを用意する。

    AbemaTVに「鉄チャンネル」登場 鉄道、工場、名刀から軍事演習まで
    Gelsy
    Gelsy 2017/05/08
    範囲が広過ぎる。もっと材料としての鉄だけに特化してくれればお金払ってでも見る
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    Gelsy
    Gelsy 2017/05/08
    自分の首を自分で絞めてどうする
  • 建築現場のムダ、課題、将来とは? 志手教授(芝浦工業大学)と中島CEO(CONCORE’S社)が語る | 施工の神様

    芝浦工業大学の志手教授と、CONCORE’Sの中島CEOにインタビュー 日建築学会の著作賞を受賞したばかりの芝浦工業大学建築学部建築学科教授・志手一哉氏と、同氏がアドバイザー役を務めているCONCORE’S株式会社・中島貴春代表取締役CEOの両名に、建築現場のあるべき未来像や、現在の建築現場におけるムダな点などについてお話を伺った。 祝「日建築学会著作賞」受賞! 施工の神様(以下、施工):先日、志手教授ら6名による編書『建築ものづくり論–Architecture as “Architecture”』が日建築学会著作賞を受賞しました。これは建築学と経営学の融合という試みが認められ、建築学の研究に大きな一石を投じたように思いますが、いかがでしょうか? 志手一哉教授(以下、志手):経営学や経済学の専門家と、われわれ建築の専門家が一緒になって研究したことは、おそらく今回が初めての取り組みだっ

    建築現場のムダ、課題、将来とは? 志手教授(芝浦工業大学)と中島CEO(CONCORE’S社)が語る | 施工の神様
    Gelsy
    Gelsy 2017/05/08
    竹中工務店が自信を持って不要と判断した人材なわけでしょ。