2017年10月9日のブックマーク (11件)

  • 伝統校で初の女子生徒会長 後ろ指さされても、臆せず:朝日新聞デジタル

    男性が多数派の学校や職場で、「初めて」に挑む女子高校生たちがいる。小さな一歩かもしれない。でも、性別にとらわれず、思い切って踏み出した彼女たちの思いは――。(三島あずさ、円山史) 男子校として105年前に創立し、共学化して9年目。男女比7対3の私立三田学園高校(兵庫県三田市)2年の堀内妃(ひめ)さん(16)は今年1月、生徒会長に立候補した。 男子が出たら負けるだろうな。選ばれても、男子が女子の私についてきてくれるかな。不安だったが、「学校が大好き。先輩が守ってきた伝統をつないでいきたい」との思いが勝った。結局、ほかに立候補はなく、同校初の女子生徒会長に就任した。 11月にある文化祭の目標に定めた言葉は「Boys and Girls Be Ambitious(少年と少女よ、大志を抱け)」。女子もどんどん前に出て行こう、という思いを込めた。 男子に「カイチョー!」とからかわれたり、ザワザワして

    伝統校で初の女子生徒会長 後ろ指さされても、臆せず:朝日新聞デジタル
    Gelsy
    Gelsy 2017/10/09
    女子高生が後ろ指さされるというのは、おにゃん子クラブなのに秋元康と付き合ってるとかそのくらいの行為があってのこと
  • 神戸製鋼、組織ぐるみのスクラムを組んでアルミの強度偽装 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    神戸製鋼、組織ぐるみのスクラムを組んでアルミの強度偽装 : 市況かぶ全力2階建
    Gelsy
    Gelsy 2017/10/09
    アルミも銅も、って言われて鉄は大丈夫ですってわけないよな。
  • 高価な薬の成分含む卵、ニワトリ産む…薬を安く : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    遺伝子を自在に改変できるゲノム編集の技術を利用し、がんや肝炎の治療にも使われる高価な薬の成分を含む卵をニワトリに産ませることに、産業技術総合研究所関西センター(大阪府)などが成功した。 薬を安価に作る新手法で、共同研究する企業が来年中にも、まず研究用試薬として従来の半額程度の値段で販売する予定。将来は、薬を現在の1割以下の価格に抑えることを目指す。 この成分は、免疫に関係するたんぱく質の一種「インターフェロンβ(ベータ)」。悪性皮膚がんや肝炎の治療薬のほか、ウイルス研究用の試薬としても使われる。ただ、生産には大規模な培養施設が必要で、成分自体の価格も数マイクロ・グラム(マイクロは100万分の1)あたり3万~10万円と高価だった。

    高価な薬の成分含む卵、ニワトリ産む…薬を安く : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Gelsy
    Gelsy 2017/10/09
    金の卵
  • Amazon.co.jp: 苺ましまろ(8) (電撃コミックス): ばらスィー: 本

    Amazon.co.jp: 苺ましまろ(8) (電撃コミックス): ばらスィー: 本
    Gelsy
    Gelsy 2017/10/09
    現代のポリコレ棒に耐え切れるのか
  • 『イースVIII』の“無機質”なローカライズに不満を抱く海外ファルコムファン、日本語のメールを作成し改善を求める - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『イースVIII』の“無機質”なローカライズに不満を抱く海外ファルコムファン、日語のメールを作成し改善を求める 日ファルコムより発売中のアクションRPG『イースVIII -Lacrimosa of DANA-(以下、イースVIII)』。国内向けにはPlayStation Vita版が昨年7月に発売され、PlayStation 4版は今年の5月に発売された。そして欧米向けには今年の9月にリリースされた。『イースVIII』はMetactriticにて85点を獲得するなど、すでに海外メディアから上々の評価を獲得しているが、その裏ではある問題を抱えているようだ。その詳細をOneAngryGamerが伝えている。 その問題というのは、ローカライズだ。指摘されている要素はメニュー画面での誤訳など多岐にわたるが、もっとも問題視されているのは「雰囲気付け」だろう。キャラクターたちの口

    『イースVIII』の“無機質”なローカライズに不満を抱く海外ファルコムファン、日本語のメールを作成し改善を求める - AUTOMATON
    Gelsy
    Gelsy 2017/10/09
    “日本一ソフトウェア アメリカ”という社名にすでに一貫性がない
  • 「10部屋に1部屋はゴミ屋敷化していると思った方がいい」と、清掃会社の社長談|ニフティニュース

    年間700件以上のゴミ屋敷の清掃を請け負う清掃会社の社長が、ゴミ屋敷の実態を話した ゴミ屋敷は「一戸建て」のイメージが強いが、マンション内のゴミ屋敷が急増とのこと ゴミ屋敷化してしまう人の共通点は「カーテンを開けない」「7割が女性」と話した

    「10部屋に1部屋はゴミ屋敷化していると思った方がいい」と、清掃会社の社長談|ニフティニュース
    Gelsy
    Gelsy 2017/10/09
    “職業は圧倒的に看護師が多い”
  • 若者が神戸を離れ「5大都市」今は昔… 市長選告示:朝日新聞デジタル

    神戸市長選が8日に告示され、前市議の光田あまね氏、再選をめざす現職の久元喜造氏、元兵庫県加西市長の中川暢三氏、共産党兵庫県委員会委員長の松田隆彦氏の4人が無所属で立候補を届け出た。衆院選と同じ22日に投開票される。 多くの地方都市と同様、神戸市も人口減少の課題に直面する。かつての輝きを取り戻そうと、神戸市は都心部の三宮の再整備を計画しているが、そのあり方をめぐり、さっそく各候補者が舌戦を繰り広げた。 神戸市は1956年に横浜、名古屋、京都、大阪各市とともに最初の政令指定都市となり、「5大都市」の一つに数えられた。だが2015年国勢調査の人口は約153万7千人で、前回より約7千人減った。福岡市に抜かれ、政令指定都市で6位に転落した。 働き手となる若者が、神戸を離れていく問題も指摘される。神戸市が05年と10年の国勢調査をもとに人口増減数を分析すると、この5年間で25~29歳が約9千人減ったと

    若者が神戸を離れ「5大都市」今は昔… 市長選告示:朝日新聞デジタル
    Gelsy
    Gelsy 2017/10/09
    神戸製鋼つぶれたら結構な土地が出てくるぞ
  • 神戸製鋼がデータ改ざん部材 トヨタや三菱重など200社に - 日本経済新聞

    神戸製鋼所は8日、生産するアルミ製部材について強度など顧客が求める品質基準を満たしていなかったと発表した。取引契約に反して品質データを改ざんしていた。供給先は三菱重工業など航空機関連メーカーやトヨタ自動車など約200社に及ぶ。管理職も含め少なくとも数十人がかかわっており、不正が組織ぐるみだったことも明らかになった。品質検査に関する証明書を改ざんしていたのは、長府製造所(山口県下関市)や真岡製造

    神戸製鋼がデータ改ざん部材 トヨタや三菱重など200社に - 日本経済新聞
    Gelsy
    Gelsy 2017/10/09
    JISの品質は満たしてるのか。中庸熱セメントの水和熱問題と同じ構図だな。無理な品質を製造元に押し付けた顧客側に問題がなかったか。
  • 地球から砂がなくなってきている

    Image: Aurora Torres, German Center for Integrative Biodiversity Research す、砂が消失危機!? 夏は完全に終わりましたね。海行きましたか? 海辺で太陽を浴びながら砂のお城を作ったり、砂に友達を埋めてみたり...なんてことが将来できなくなるかもしれません! 先日のScience誌で、私たち人間の資源の無駄遣いによって「砂の消失」が引き起こされていると研究者たちが喚起しています。しかし、砂と砂利は世界中で1番採取されている資源になってしまっているため、砂の利用を制限するというのは大変困難なことです。 「結果、砂不足は、社会政治、経済、環境などと共に新たな問題となっていきています」とScience誌の論文に書かれています。砂不足の懸念については、急に始まったことではなく、実はNYタイムズがすでに2007年の時点で砂不足につ

    地球から砂がなくなってきている
    Gelsy
    Gelsy 2017/10/09
    主語がでかい。安くて(つまり、採取・運搬しやすくて)質のよい砂から順番に使われて行くから、常に逼迫感はあるが。
  • 伊豆別荘地で4歳男児不明 300メートル北東で靴を発見 遊び中はぐれる

    男児が行方不明になった別荘地周辺では災害救助犬も出て捜索が行われた=8日、静岡県伊東市池(石原颯撮影) 静岡県伊東市池の天城高原の別荘地内で7日正午ごろ、東京都足立区六月の美容師、福見悠さん(33)の長男で保育園児の怜輝君(4)が一緒に遊んでいた子供たちとはぐれ、姿が見えなくなった。静岡県警伊東署は事故に遭った可能性もあるとみて、8日朝から地元消防団などと付近の森などを捜索、同日夕に行方不明となった場所から北東に約300メートル離れた草むらで怜輝君のを発見した。は30メートルほどの間隔をおいて一足ずつ落ちていたという。 同署によると、怜輝君は家族や母親の友人家族らと保養所を訪れ、敷地内で他の子供たち数人と遊んでいた。大人が目を離した隙に行方が分からなくなり、7日午後、警察に届け出た。 近くに別荘を持つ男性(73)は「外れの方には深い沢もある。落ちていないといいが」と心配そうに語った。こ

    伊豆別荘地で4歳男児不明 300メートル北東で靴を発見 遊び中はぐれる
    Gelsy
    Gelsy 2017/10/09
    30メートルの間隔で一足ずつ?二足はいていたの?
  • 神戸製鋼 アルミなど製品の一部でデータ改ざん | NHKニュース

    大手鉄鋼メーカーの「神戸製鋼所」は8日午後、記者会見し、過去1年間に出荷したアルミや銅の製品の一部について、強度などの検査証明書のデータを改ざんして出荷していたことを明らかにしました。データの改ざんは、アルミ製品がおよそ1万9300トン、銅製品がおよそ2200トンなどに上るとしています。

    神戸製鋼 アルミなど製品の一部でデータ改ざん | NHKニュース
    Gelsy
    Gelsy 2017/10/09
    ミルシートが信用ならんとなると何を信用してよいものやら