ブックマーク / www.gizmodo.jp (178)

  • 大学教授いわく「ChatGPTに仕事を奪われると心配しなくていい」

    大学教授いわく「ChatGPT仕事を奪われると心配しなくていい」2023.02.09 19:0012,979 Kevin Hurler - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) 強めの「くだらないジェネーター」発言も。 彗星の如く登場したChatGPTが世間を賑わしていますが、ポジティブな意見もあれば、ネガティブな意見もあります。プリンストン大学のコンピュータサイエンス教授Arvind Narayanan氏は、ネガティブ派のようです。 正確性にはまだ問題がテクノロジー系非営利ニュースThe Markupのインタビューに対し、Narayanan氏は以前「ChatGPTはくだらないジェネレーター」と発言した件についてさらに詳細を語っています。ChatGPTは真実のテキストではなく、もっともらしいテキストを出すように訓練されていて、もっともらしさをゴールにしている副産物が正確性

    大学教授いわく「ChatGPTに仕事を奪われると心配しなくていい」
    Gelsy
    Gelsy 2023/02/10
    世の中にはもっともらしさを演出することを仕事にしてる人もいるんですよ!気遣って!
  • チェルノブイリのアマガエル、放射線濃度に応じて黒く進化している

    チェルノブイリのアマガエル、放射線濃度に応じて黒く進化している2022.10.08 16:0091,328 岡玄介 病気ではなく進化ですって。 1986年にウクライナで起こったチェルノブイリ(チョルノビリ)原子力発電所事故。今でも現場は放射線濃度が高く、一般の人は立入禁止されています。植物や生物は自由にしていますが、なんと現地にいるアマガエルが、来の緑色ではなく真っ黒になっているのだそうです。 事故後36年がもたらした進化放射線は遺伝子を破壊して突然変異を引き起こす可能性もありますが、東部アマガエル(Hyla orientalis)は被爆に対抗する手段として、メラニンを多く出すことで自身を護っているのだそうです。 最初に発見されたのは2016年のことで、数年の調査により12カ所に点在した池から200匹以上のアマガエルを捕獲・比較しました。その結果、立入禁止エリアにいるカエルは、外部より

    チェルノブイリのアマガエル、放射線濃度に応じて黒く進化している
    Gelsy
    Gelsy 2022/10/09
    少年朝日年鑑がジュニア朝日年鑑に切り替わる直前か直後の号にチェルノブイリで生まれた双頭の奇形の子牛の写真が載ってて子ども心に衝撃的だったんだけど、あれ放射能とは無関係だったんじゃないかって今に思う。
  • 無人の自動運転車に「目」を付けたら事故が減る?東大の研究で可能性が見えた

    無人の自動運転車に「目」を付けたら事故が減る?東大の研究で可能性が見えた2022.09.23 13:009,437 岡玄介 クルマとアイコンタクトで交通安全。 荷物やべ物の配達、またはシャトルバスとして人の移動にも使われるようになった自動運転車。運転手が不要なのが良いところですが、たとえば東京パラリンピックの選手村でも人との接触事故があったように、アクシデントが皆無ではないのが現実です。たくさんのセンサーや制御装置を付けていても、よそ見をしている人間からぶつかってくる可能性も大いに有りえますし。 目と目で通じ合うそうした事故を少しでも減らそうと、東京大学大学院の情報理工学系研究科にて、自動運転車にパッチリしたお目々を付ける実験を行なっています。 Image: 東京大学もし人間が運転していれば歩行者に気付いているか、運転席を見れば判断できることもありますよね。でも無人だとそれができません

    無人の自動運転車に「目」を付けたら事故が減る?東大の研究で可能性が見えた
    Gelsy
    Gelsy 2022/09/23
    こっち見んな工藤静香
  • 広瀬香美さんがバーチャルマーケット2022夏にゲッダン出演。ホントにメタバースへGo!しちゃった話 #VRChat

    広瀬香美さんがバーチャルマーケット2022夏にゲッダン出演。ホントにメタバースGo!しちゃった話 #VRChat2022.08.15 21:009,485 武者良太 広瀬香美さん(@kohmi・左)がVRChatをはじめるキッカケとなった、Lein.@キノピオProさん(@lears_VRC・右)との2ショットからどうぞ! Photo: 武者良太 2022年8月13日からVRChat上でメタバースの祭典「バーチャルマーケット2022 Summer」が開催されています。 Photo: 武者良太今回も数多くの個人サークルブースや、企業ブースがきらめく仮想空間内にずらりと勢ぞろいしているのですが、その中でも注目したいのがJVCケンウッドブース。タイムズスクエアを模したパラリアルニューヨークワールドに、デビュー30周年を迎えた広瀬香美さんアバターが歌って演奏するステージが! バーチャルマーケット

    広瀬香美さんがバーチャルマーケット2022夏にゲッダン出演。ホントにメタバースへGo!しちゃった話 #VRChat
    Gelsy
    Gelsy 2022/08/16
    広瀬香美さんはヒウィッヒヒーにもいち早くゲッダンしてたからな
  • 直径なんと140キロ。過去最大の彗星が太陽系に接近中

    直径なんと140キロ。過去最大の彗星が太陽系に接近中2022.04.14 23:00140,229 Kenji P. Miyajima リアル『ドント・ルック・アップ』にはならなそうでホッ…。 米航空宇宙局(NASA)のハッブル宇宙望遠鏡が捉えた画像を分析したところ、過去最大だったことが判明した彗星が太陽系に接近中なんだそうです。あ、でも地球には衝突しないので大丈夫ですよ。 直径140キロの彗星が時速3万5000kmで接近中このC/2014 UN271(またの名を「バーナーディネリ・バーンスタイン彗星」)と呼ばれる彗星は、2010年に天文学者のペドロ・バーナーディネリ氏とギャリー・バーンスタイン氏がチリのアーカイブ画像から発見したのですが、当時は太陽から48億キロも離れていたため、その明るさからかなりデカいには違いないけど大きさはわからないまま、注目されてきました。 新たにThe Astr

    直径なんと140キロ。過去最大の彗星が太陽系に接近中
    Gelsy
    Gelsy 2022/04/15
    話は聞かせてもらった!自転車のチューブを買い占めなきゃ!
  • Audiが「専用ラウンジ付き」のEV充電ステーションを開設

    これは人気出そう。 Audiが、ドイツはニュルンベルクにラウンジ付きのEV充電ステーションをオープンさせます(12/23オープン予定)。これからのEV充電ステーションのあり方を示すコンセプトショップという位置付けです。 充電ステーションには6つの高速充電(320kW)対応機を設置。屋根にはソーラーパネルも搭載しており、1日に約80台を充電できる見込み。Audiオーナーは、Audiアプリから充電スポットの予約が可能&2階に併設された専用ラウンジを使うことができます。 充電ステーション&2階のラウンジは24時間365日使用できますが、しばらくの間は昼間は専用スタッフが滞在。充電時間を有効活用するため、メンテナンスの相談、Audi最新モデルのチェック、電動スクーターのレンタルやバッテリー交換など、さまざまなサービスを展開していく予定だそう。つまり、ただ充電するだけでなく、Audi&電気自動車の情

    Audiが「専用ラウンジ付き」のEV充電ステーションを開設
    Gelsy
    Gelsy 2021/12/21
    なんだろう。近代建築5原則、今は関係なくね?
  • ユーザーの5人に1人が「iPhone 13」という名称は「なんか嫌…」

    ユーザーの5人に1人が「iPhone 13」という名称は「なんか嫌…」2021.06.28 16:0044,061 そうこ キリスト教にとっては不吉な数字。 去年でたiPhoneiPhone 12なので、順当に行けば今年でる2021年版iPhoneは「iPhone 13」になります。が、その名前なんか嫌だなぁって人が一定数いるようです。 中古スマホの販売価格サイトSellCellが、Appleの新製品に関する調査を実施。調査結果によれば、5人に1人が「iPhone 13」という名称に縁起の悪さを感じていることが明らかになりました。その理由は単純で、13という数字が忌み数だから。 もちろん、iPhoneユーザー全員を対象に行った調査ではないので、あくまでもSellCellのアンケートに回答した3000人の話ではあるんですけどね。ただ、そのうち74%がiPhone 13ではなく、何かしら違う

    ユーザーの5人に1人が「iPhone 13」という名称は「なんか嫌…」
    Gelsy
    Gelsy 2021/06/28
    讃美歌にだって13番はあるんでしょ。知らんけど。
  • 【2021年版】Appleが殺そうとしているものリスト

    【2021年版】Appleが殺そうとしているものリスト2021.06.08 19:00366,160 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) ZoomもGoogleも危うし? Apple(アップル)といえば、革新的に新たなものを発明し、さまざまなプラットフォームに載せてくる企業。そんなイメージが強いなかで、実は多くの先行する他社の革新的なツール、アプリ、そしてOSの機能などを取り込みつつ、いかにも自社でリリースした新たなもののように仕立てあげてしまうのが上手でもあります。だから、当の先行していたサービスの開発者やユーザーにとっては、いつ殺されてしまうのか、戦々恐々でもあるようですね。 そして、その典型的なタイミングは、毎年のWWDCでの発表後です。今年も数々の新発表の陰で、やってきました、恒例のAppleが殺そうとしているものまとめリスト。秋

    【2021年版】Appleが殺そうとしているものリスト
    Gelsy
    Gelsy 2021/06/09
    グリーが殺そうとしているもの:任天堂(殺せるとは言ってない)
  • お風呂洗いからの解放! オート掃除の「おそうじ浴槽」に未来を感じた

    お風呂洗いからの解放! オート掃除の「おそうじ浴槽」に未来を感じた2021.04.26 20:00152,503 三浦一紀 苦手なことはテクノロジーで解決! 人間が生活しているとどうしてもやらなければならないことのひとつに「掃除」があります。僕はこの掃除がどうも苦手。苦手というか、やりたくない。面倒臭い。 最近はそんな面倒臭い掃除を便利にしてくれるロボット掃除機なんてものもあり、それなりにラクにはなってきているのですが、お風呂掃除はまだまだ人間の手が必要です。 お風呂掃除ってたいへんですよね。ほぼ毎日やらなきゃならないし、体勢がきつい、腰が痛くなるし。ちょっと掃除をおろそかにするとピンク色の汚れが目立ったり、もっと放っておくとカビが発生したり…。浴槽の内側の水垢の線も気になります。 正直やりたくないんですよ、お風呂掃除! ピカピカのお風呂をキープするのがたいへんなんです。こんな想いを抱えな

    お風呂洗いからの解放! オート掃除の「おそうじ浴槽」に未来を感じた
    Gelsy
    Gelsy 2021/04/27
    チョコシロップだと言われてもそうは見えない。
  • オランダの公道を走る3輪EV「LEF」。自転車でも自動車でもない第3の乗り物

    オランダの公道を走る3輪EV「LEF」。自転車でも自動車でもない第3の乗り物2021.01.21 22:0019,290 岡玄介 F1カーやジェット機のコックピットぽさもある。 ティアドロップ型のボディーに乗り込み、ハンドルを手前に引き出しキャノピーを閉じれば発進する、一人乗りの電動3輪車「LEF」…という移動手段が、オランダで作られています。これは現地の公道で運転ができる、自転車でも自動車でもない第3の乗り物なのです。 Video: LEF Elektrisch/YouTubeボディーはリサイクル可能なポリエチレン製で、7色のカラバリがあります。 #doemeermetminderruimte@LEF_elektrisch#klimaatstaking#klimaatmars # pic.twitter.com/3ZhL7b9xW7 — LEF (@LEF_elektrisch) Se

    オランダの公道を走る3輪EV「LEF」。自転車でも自動車でもない第3の乗り物
    Gelsy
    Gelsy 2021/01/22
    第3の乗り物はモルカーなので、第4ということでどうか。
  • 衝撃コラボ。ドラえもん × グッチ コレクションが登場

    衝撃コラボ。ドラえもん × グッチ コレクションが登場2020.12.25 23:0057,833 照沼健太 な・ん・だ・っ・て! 目を疑うコラボがやってきてしまいました。 Image: ドラえもんチャンネルその名も「DORAEMON X GUCCI」。そう、あのグッチとドラえもんのコラボコレクションです。 Image: GUCCI気になるアイテムはTシャツ、セーター、ジャケット、デニムパンツ、スニーカーなどのアパレルから… Image: GUCCIウォレットやバッグ、スーツケース、そして水着や時計まで多種多様。 そして、ドラえもんの使い方も「さすがグッチ」と言いたくなるキュート&ラグジュアリーなバランスの良さです。 グッチはすでにディズニーのドナルドダックとのコラボ「THE DONALD DUCK EDITION」を展開していますが、我らがドラえもん、まったく負けていませんね。 Imag

    衝撃コラボ。ドラえもん × グッチ コレクションが登場
    Gelsy
    Gelsy 2020/12/26
    やはりF先生が自分で描いたドラえもんはいい。
  • タイヤがただの輪っか! ハブもスポークもない未来のeバイク「beno」

    スペック「beno」はアメリカ向けだと750Wモーターを搭載し、電動アシストとスロットルで漕がずに走れます。そして脱着可能なバッテリーは48Vで充電時間は3時間。最高時速は40kmとのことです。加えて前後のリム(のカバー)には、暗さを感知して自動で点灯する前照灯と、ウィンカーを兼ねたブレーキランプもあります。 Image: beno一応、欧州向けだと250Wで電アシのみとなっています。もしも日にやってくるのであれば、こっちのモデルになるでしょうね。 指紋認証とGPSで盗難防止この斬新さは、どっかに停めてたら一発で盗られるのは必至でしょう。なので指紋認証を使って車輪をフレーム内で施錠&解錠し、万が一持って行かれた時のため動体検知の結果をGPS経由でスマホに表示する機能も搭載しています。

    タイヤがただの輪っか! ハブもスポークもない未来のeバイク「beno」
    Gelsy
    Gelsy 2020/09/28
    その穴が扇風機になっているとさらに価値が高い
  • アスファルトが大気汚染物質を放出していることが判明。車と工場を止めても空気は汚れる

    アスファルトが大気汚染物質を放出していることが判明。車と工場を止めても空気は汚れる2020.09.06 23:0034,147 Dharna Noor - Gizmodo US [原文] ( R.Mitsubori ) どうすりゃいいんだ…。 アメリカの都市部は、たくさんのアスファルトに覆われています(日もですね)。全米アスファルト舗装協会によると、米国内にあるアスファルトの総量は約180億トンにのぼるんだとか。重さで表現しても、ちょっとピンとこないかもしれませんが、いずれにしても土煙の舞う田舎道よりもアスファルトのほうが走りやすいし、なんとなく衛生的な気がしませんか? しかし、実はこのアスファルトが(特に夏場)、地球の大気を汚染していることが判明したのです。 アスファルトが公害病の原因物質を放出する現地時間の9月2日、イェール大学の研究チームが科学誌Science Advances上で

    アスファルトが大気汚染物質を放出していることが判明。車と工場を止めても空気は汚れる
    Gelsy
    Gelsy 2020/09/07
    セメントコンクリート舗装に切り替えるかね。二酸化炭素発生量が多いけどな、セメント。
  • 普通免許で運転! 極太タイヤでハーレーっぽい18万円のEVトライク

    普通免許で運転! 極太タイヤでハーレーっぽい18万円のEVトライク2020.09.05 18:00147,965 岡玄介 ちょっと珍しいネオ・クラシックなEVトライク。 あたかもハーレーのフェンダーを付けたチョイノリが、ジャイロになったかのような、ユニークな電動三輪車「BLAZE EV TRIKE(ブレイズEVトライク)」。 これはバイクの免許がなくとも普通免許で運転でき、車両区分はミニカー登録なので車検や車庫証明が不要。それにトライクは法律上ヘルメットは不要で、家庭用電源で充電するという…いろいろとお手軽な乗り物なのです。

    普通免許で運転! 極太タイヤでハーレーっぽい18万円のEVトライク
    Gelsy
    Gelsy 2020/09/06
    トラクターで車道走るのと変わらん迷惑さ。
  • 『フォートナイト』の乱。Appleに不満があるからってゲームファンを傭兵にするのはなんか違うんじゃない? #FreeFortnite

    『フォートナイト』の乱。Appleに不満があるからってゲームファンを傭兵にするのはなんか違うんじゃない? #FreeFortnite2020.08.14 22:3031,233 小暮ひさのり 今日はこの話題でもちきりですが、両者の言い分がでてきましたね。 大人気ゲーム『フォートナイト』が、App StoreとGoogle Playから取り下げ(Ban)された事件。僕はアプリ開発者でもなければ、熱心な『フォートナイト』ファンでもないので、あくまでも騒動の傍観者。でも傍観者なりに、ちょっとした違和感を感じたのですが、なんで僕らゲームファンを巻き込もうとしているんですかね? 用意周到に見えるBan覚悟の契約違反まず、『フォートナイト』側のEpic(エピック)社の言い分ですが、EpicがAppStore(やGoogle Play)の独占に異議を唱えた結果、報復として『フォートナイト』をブロックされ

    『フォートナイト』の乱。Appleに不満があるからってゲームファンを傭兵にするのはなんか違うんじゃない? #FreeFortnite
    Gelsy
    Gelsy 2020/08/16
    BANしたのはAppleとGoogle。フォートナイトはされた側。優越的地位の濫用かどうか。
  • 意図せず人をもっとも殺してしまったテクノロジーとは

    意図せず人をもっとも殺してしまったテクノロジーとは2020.07.12 20:0023,232 Daniel Kolitz - Gizmodo US [原文] ( 山田ちとら ) 物とテクノロジーは使いよう。 テクノロジーは便利だけど、その裏で意図せずに大量殺人を犯している場合がある、と10人の学者たちが言及しています。 マシンガンや核爆弾を発明した人たちは、ある程度自分たちがなにをしているのかわかっていたはず。では印刷機や自動車を発明した人たちはどうだったでしょうか? きっと彼らは世界をよりよくしたい一心だったはずです。そして実際、彼らの恩恵にあずかって新聞を読めたり、ドライブに行けたりしているわけです。 しかし歴史に照らしてみると、その新聞や自動車のせいで何万人もの命が奪われていたとしたら…。 テクノロジーが殺したのでしょうか。それともテクノロジーを作り出した人が殺したのでしょうか。意

    意図せず人をもっとも殺してしまったテクノロジーとは
    Gelsy
    Gelsy 2020/07/13
    インターネットがない
  • さらばコロンブス。人種差別の過去がある偉人の銅像が次々倒されてます

    さらばコロンブス。人種差別の過去がある偉人の銅像が次々倒されてます2020.07.03 23:0020,072 satomi まさか528年後にこうなるとは思っていなかったろうなあ…。 反人種差別デモの影響で、夢追い人コロンブスも「新大陸に略奪と虐殺と疫病をもたらした死神」と揶揄されて各地でボッコボコにされています。オハイオ州コロンバス市でもコロンブス像が根こそぎ撤去されてるし、マイアミもペンキで真っ赤っか。ヴァージニアでも縄で引きずり回されて湖にポイっ。 BREAKING: A statue of Christopher Columbus in Byrd Park has been removed by protesters and dragged into the lake. This is a developing story. pic.twitter.com/yFjiUdPTMk

    さらばコロンブス。人種差別の過去がある偉人の銅像が次々倒されてます
    Gelsy
    Gelsy 2020/07/04
    でも、エノラ・ゲイはまだ普通に展示されてるんでしょ
  • 人類史上初。誰もつくれなかった「緩まないねじ」を開発した日本人の、伝説すぎるエピソード

    人類史上初。誰もつくれなかった「緩まないねじ」を開発した日人の、伝説すぎるエピソード2020.01.28 19:3045,405 Mugendai 渡邊徹則 発明した人のエピソードがハンパない。 電話、車、インターネットなど、人々の生活を変える発明品は多く生まれてきました。そして近年、人類史上、誰も到達できなかった発明が生まれたことをご存知でしょうか。それこそが「緩まないねじ」。 IBMが運営するWebメディアMugendai(無限大)では、その張人が登場。発明したねじはもちろん、エピソードがとにかくすごいんです。 人類悲願の「緩まないねじ」。「小学校を自主休学」した開発者とはロングインタビューに登場していたのは、株式会社NejiLaw 代表取締役社長の道脇裕さん。あのG-SHOCKにも採用されているという、決して緩まないL/Rネジを開発された方です。 L/Rネジとは、ボルトに2種類の

    人類史上初。誰もつくれなかった「緩まないねじ」を開発した日本人の、伝説すぎるエピソード
    Gelsy
    Gelsy 2020/01/29
    大臣認定取った?
  • ブリヂストンの「パンクしない自転車」ハンズオン:いずれ街でお馴染みの存在になりそう

    ブリヂストンの「パンクしない自転車」ハンズオン:いずれ街でお馴染みの存在になりそう2019.12.19 22:0082,160 かみやまたくみ 製品化が楽しみです。 自転車が一発で役立たずと化す悪夢の現象・パンク。近所のスーパーにでも行こうと乗り始めてプシューとなると、激萎えです。そんなパンクとおさらばするべく、自転車で有名なブリヂストンサイクルが開発しているのが「エアフリーコンセプト」という製品。特殊な形状を採用することで空気を使わないようにした新型タイヤで、構造上パンクしえません。 このタイヤをアセンブルしたコンセプトバイクが東京モーターショー2019で展示されていて、高い完成度にぐっときたのですが、ちょっと気になることも。公道などを実走することができなかったため、デイリーな乗り物として重要な「快適に乗れるのか?」がよくわからなかったのです。 タイヤは快適性への影響が大きいパーツです。

    ブリヂストンの「パンクしない自転車」ハンズオン:いずれ街でお馴染みの存在になりそう
    Gelsy
    Gelsy 2019/12/21
    パンクというリスクが、頻度が稀であり、かつ対応にかかるコストが小さいものであれば、受容する選択がある。回避に金をかける価値があるか
  • ダ・ヴィンチはやっぱり天才。500年前に設計した橋が合理性の塊すぎた

    ダ・ヴィンチはやっぱり天才。500年前に設計した橋が合理性の塊すぎた2019.10.28 08:0072,254 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( たもり ) レオナルド・ダ・ヴィンチが設計した橋が実現可能かどうかを証明するため、同僚とともに制作した橋の縮尺レプリカを見せる工学修士課程の学生Karly Bastさん レオナルド・ダ・ヴィンチの天才ぶりと頭脳は死後500年経っても、研究者たちを驚かせつづけています。 かつてダ・ヴィンチが設計したものの実際には建設されなかった橋のレプリカを、マサチューセッツ工科大学(MIT)の建築士と土木技師たちが3Dプリンターを使って制作しました。驚くべきことに、彼が思い描いた橋は実現可能だっただけでなく、5世紀前に橋の設計に大変革をもたらしたかもしれないほど見事な構造だったのです。 伝えられるところによれば、1502

    ダ・ヴィンチはやっぱり天才。500年前に設計した橋が合理性の塊すぎた
    Gelsy
    Gelsy 2019/10/29
    モルタルやファスナーがなくても構造上成立してただろうというのは3Dプリンターじゃなくて解析でわかったんでしょ?