2021年8月3日のブックマーク (13件)

  • 海外メディアは日本の「コンビニ」をベタ褒めしているが、外国での普及が難しいワケ(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    世界よ、これが日の「おもてなし」だ――。 なんて感じで、誇らしげな気持ちになっている方もいらっしゃるのではないか。選手村に滞在する海外のアスリートや、五輪を取材する海外メディアが「日の高品質・高サービス」を称賛しているニュースが後を絶たないからだ。例えば、以下はそのほんの一例である。 【画像】いくら? コンビニの時給 「セブンなしでは何もできない」 五輪で来日のカナダ人記者、セブン-イレブンの虜になる(J-CASTニュース 7月26日) 五輪会場で日製パンが海外記者に好評「当にウマいぞ」 お手軽さで取材のお供に(THE ANSWER 7月27日) 来日した五輪記者が「選択肢の多さにパニック」 日人は“自販機”に恵まれすぎている(クーリエ・ジャポン 7月30日) 日のお菓子に豪州代表が歓喜 たけのこの里などパクリに「気に入ったみたいで何より」(ENCOUNT 7月27日) 見出し

    海外メディアは日本の「コンビニ」をベタ褒めしているが、外国での普及が難しいワケ(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    Gelsy
    Gelsy 2021/08/03
    店舗と同面積のバックヤードを持つことができれば、サンドイッチ以外はいけるのでは。日本のコンビニはバックヤードを狭くするためにオンタイム物流に力を入れすぎてるけど、海外ではそんなの要らんだろう。
  • 二階幹事長「菅首相は『続投してほしい』の声が国民の間にも強い」:東京新聞 TOKYO Web

    自民党の二階俊博幹事長は3日の記者会見で、菅義偉首相の任期満了に伴う自民党の総裁選について「総裁がしっかり頑張っておられる訳でありますから、総裁を変える意義は見つからない。むしろしっかり続投していただきたいという声の方が、国民の間にも党内にも強いんではないかと判断をいたしております」と述べ、続投を支持する考えを明言した。 さらに二階氏は「基的には、総裁選挙は総裁たらんとする人が複数あった場合に、選挙になる。今のところ複数の候補になりうるかどうかの見通しはない」と指摘。「ですから、現職が再選される可能性が極めて強い、こういう状況であるということは、誰もが承知の通りであります」と強調した。

    二階幹事長「菅首相は『続投してほしい』の声が国民の間にも強い」:東京新聞 TOKYO Web
    Gelsy
    Gelsy 2021/08/03
    またパラレルワールドの話か。パラレルワールドにはコロナもないし、菅総理の支持率も高いらしい。
  • 菅首相 新型コロナ ”自宅療養を基本”で医療団体に協力要請 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの医療提供体制をめぐり、菅総理大臣は日医師会など医療関係団体の代表と会談し、重症患者などを除き、自宅療養を基とするとした方針をまとめたことを受けて、必要な体制の整備に協力を求めました。 この中で菅総理大臣は、重症患者などを除き自宅療養を基とするとした政府の方針について「ワクチン接種の進行と感染者の状況の変化を踏まえ、急激な感染拡大においても、医療提供体制を確保し、誰もが症状に応じて必要な医療を受けることができるよう方針を転換した」と述べました。 そして、感染拡大地域では、重症患者や酸素投与が必要な中等症の患者、それに糖尿病などの疾患のある患者には確実に入院してもらい、それ以外の人たちでも症状が悪化した場合はすぐに入院できる体制を整備すると説明しました。 そのうえで「患者にとって身近で頼れる存在である地域の診療所では、往診やオンライン診療などによって、患者の状況を把握

    菅首相 新型コロナ ”自宅療養を基本”で医療団体に協力要請 | NHKニュース
    Gelsy
    Gelsy 2021/08/03
    方針を決めるのと協力を要請するの、順番逆じゃないの?協力要請して断られたときのこと、また考えてないってことじゃん
  • 田村厚労相 “病床に余力持たせるため” 自宅療養を基本方針 | NHKニュース

    重症患者などを除き自宅療養を基とするとした新型コロナウイルスの医療提供体制の方針について、田村厚生労働大臣は病床に余力を持たせるためだと強調したうえで、自宅療養の人が症状が悪化した際に対応できる体制の整備を急ぐ考えを示しました。 新型コロナウイルスの医療提供体制をめぐり、政府は入院は重症患者や重症化リスクの高い人に重点化する一方、それ以外の人は自宅療養を基とし、健康観察を強化するなどとした方針を取りまとめました。 これについて田村厚生労働大臣は閣議の後の記者会見で「中等症以上の症状の人が入院できる病床を常に確保しておくことが重要だ。病床にすぐに入ってもらえる余力を持てるよう対応しないといけない」と述べました。 そのうえで「いろんな問題が起こるのは感染スピードが速い時なので、スピード感を持って対応ができるように支援しないといけない」と述べ、自宅療養の人への健康観察や症状が悪化した際に対応

    田村厚労相 “病床に余力持たせるため” 自宅療養を基本方針 | NHKニュース
    Gelsy
    Gelsy 2021/08/03
    宿泊療養施設っつーかホテルじゃないの?抗体カクテルなんとかの点滴もやりやすいんじゃないのか。
  • 日本株「日銀離れ」始まる 一目均衡 編集委員 川崎健 - 日本経済新聞

    欧米株に比べ、日株がずいぶん出遅れている。原因については、市場参加者から多種多様な見方が聞かれる。もっとも多い指摘が、新型コロナウイルスのワクチン接種の遅れだ。内閣支持率の低下を警戒する声も多い。「グローバル投資家が日株をまともに見なくなっているから」(大手信託銀行)というやや自虐的な見方もある。マクロ経済のファンダメンタルズを重視する一派は、勢いを増す米景気のピークアウト論と米実質金利

    日本株「日銀離れ」始まる 一目均衡 編集委員 川崎健 - 日本経済新聞
    Gelsy
    Gelsy 2021/08/03
    ウイグル人権問題でユニクロがグローバル市場から冷たい目で見られてるの、効いてるんじゃないのこれ。
  • ブコメの熊がウザいので、削除するブックマークレット作った

    javascript:document.querySelectorAll(".entry-comment-contents").forEach(function(e){if(e.innerText.indexOf('🐻')!=-1||e.innerText.indexOf('ʕ•̫͡•ʔ')!=-1){e.remove()}})ブックマークレットのクリックが面倒な人は、GreasemonkeyかTampermonkeyで。 他のパターンのコメント削除したい人は『||e.innerText.indexOf('削除したいコメントに含まれる文字列')!=-1』を修正なり、追加なりでどうぞ。 何か要望があれば、はてブコメント(ただし熊系は消してます)か言及でどうぞ。気が向いたら対応します。 追記1(2021/08/03午前)なんか漏れてるのがある。文字列の方は、もっと短くした方が良さそう。ただ、

    ブコメの熊がウザいので、削除するブックマークレット作った
    Gelsy
    Gelsy 2021/08/03
    ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ実にʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ建設的ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔだなʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ
  • 5年半で医療死亡事故ゼロ? 大学病院の報告件数に10倍超の差 | 毎日新聞

    患者の死亡事故が起きた医療機関に原因調査や第三者機関への報告を義務づけた国の医療事故調査制度で、大学病院など全国の各特定機能病院の報告件数は、制度開始から5年半で10倍を超える開きがあることが判明した。最も多いのが17件である一方、「0件」とする病院もあった。報告対象は「予期せぬ死亡」だが、報告に積極的か消極的かという態度の違いで、専門性の高い大学病院でも予期していたかどうかの判断に差が生じ、実際には報告件数よりも多い事故が起きている可能性がある。 平均の報告は3.64件、最多17件 特定機能病院は、高度な治療を提供する能力があると厚生労働相が承認した病院。毎日新聞は4~6月、全87の特定機能病院にアンケートを実施。医療事故調査制度が始まった2015年10月から21年3月末までに第三者機関「医療事故調査・支援センター」へ報告した件数などを尋ね、半数を超える47病院から回答を得た。報告件数は

    5年半で医療死亡事故ゼロ? 大学病院の報告件数に10倍超の差 | 毎日新聞
    Gelsy
    Gelsy 2021/08/03
    人はいつか死ぬ。だから予期していたことと言える。だからこれはセーフ。
  • “戸籍氏名に読みがな 新たに届け出” デジタル化へ報告案 | NHKニュース

    行政手続きなどのデジタル化に向けて、政府が戸籍の氏名に読みがなを付ける方向で検討を進めていることを受けて、有識者らによる研究会は5200万件に上る現在の戸籍の読みがなを新たに届け出てもらうことなどを盛り込んだ報告の案をまとめました。 戸籍の氏名には、漢字しか記載されておらず読みがながないため、デジタル化の妨げになっているとして、政府は戸籍の氏名に読みがなを付ける方向で検討を進めていて、有識者らによる研究会は戸籍法の改正に向けた報告の案をまとめました。 それによりますと、名前の表記や読み方が多様化する中、読みがなを付けるにあたっては、漢字そのものの意味や読み方にかかわらず、どの程度まで自由に認めるかについては、多様な意見があることを踏まえ、十分に検討する必要があるとしています。 そのうえで、これから生まれる子どもは出生届などをもとに戸籍に読みがなを記載するとした一方、5200万件に上る現在の

    “戸籍氏名に読みがな 新たに届け出” デジタル化へ報告案 | NHKニュース
    Gelsy
    Gelsy 2021/08/03
    アレックス・ロドリゲスみたいな強そうな読みがなにしてみようかな。あとでどうなるのか、誰か実験してくれないかな。
  • オリンピック初 トランスジェンダーの選手 当事者たちが見守る | NHKニュース

    トランスジェンダーの選手として初めてオリンピックに出場したニュージーランドのローレル・ハッバード選手。日の性的マイノリティーの当事者たちも競技の様子を見守りました。 東京大会の公認プログラムになっている性的マイノリティーの当事者たちの交流拠点、「プライドハウス東京レガシー」では、運営に関わるスタッフらがハッバード選手の競技を観戦しました。 スタッフの1人で自身もトランスジェンダーの時枝穂さんは男性であることに違和感を持っていた高校生の時は男女に分けられる体育が苦痛で、その後もスポーツから遠ざかっていたといいます。 これまでオリンピックを観戦したことはほとんどありませんでしたが、今回、ハッバード選手の出場に希望を感じ、注目していました。 時枝さんたちは、テレビ画面にハッバード選手が登場するとトランスジェンダーを象徴する色の旗を振って応援し、記録なしで競技を終えたあとも拍手でたたえていました

    オリンピック初 トランスジェンダーの選手 当事者たちが見守る | NHKニュース
    Gelsy
    Gelsy 2021/08/03
    オリンピックに出場できることって人権なのかな。どうも議論が深まっ太郎たちに流されすぎな感じがある。
  • 白鵬が柔道会場訪れていた SNSで露呈「大きな問題だよ」芝田山広報部長 - 大相撲 : 日刊スポーツ

    大相撲の横綱白鵬(36=宮城野)が、東京オリンピック(五輪)の柔道会場に姿を見せたことをSNS上で露呈され、物議を醸している。 2日、報道陣の電話取材に応じた日相撲協会の芝田山広報部長(元横綱大乃国)が「勘違いということじゃなくて常識、非常識が全く分かっていないということ。決められたルールを守ってない。ルール破りの常習だよ。大きな問題だよ。(コロナ感染が)大変な状況なんだから。勘違いとは違う。そんな、やさしいもんじゃない。決まりごと、それも国の中の決まりごと」と厳しく断じた。 ネット上に白鵬が柔道会場にいたことが判明したのは先月28日のもの。国際柔道連盟(IJF)のマウリス・ビゼール会長の公式ツイッターで、男子73キロ級金メダリスト大野将平を、左に白鵬、右にビゼール会長ではさむ形のスリーショット写真が掲載された。 番付発表日から千秋楽までの約1カ月間、協会員は原則的に外出が禁止されている

    白鵬が柔道会場訪れていた SNSで露呈「大きな問題だよ」芝田山広報部長 - 大相撲 : 日刊スポーツ
    Gelsy
    Gelsy 2021/08/03
    そりゃあ抜け穴はあるんだろうとは思ってたけど、白鵬が通れるほど大きい穴だとは思ってなかったよね
  • 若手建築家の藤村龍至が見るオリンピック・パラリンピック以後の日本とは? −後編− 世界に類を見ないチャレンジと50年後の未来  - TOKION

    若手建築家の藤村龍至が見るオリンピック・パラリンピック以後の日本とは? −後編− 世界に類を見ないチャレンジと50年後の未来  - TOKION
    Gelsy
    Gelsy 2021/08/03
  • 若手建築家の藤村龍至が見るオリンピック・パラリンピック以後の日本とは? −前編− 都市開発と建築の関係性と変遷 - TOKION

    若手建築家の藤村龍至が見るオリンピック・パラリンピック以後の日本とは? −前編− 都市開発と建築の関係性と変遷 - TOKION
    Gelsy
    Gelsy 2021/08/03
  • 東京五輪「亡命アスリート」ツィマノウスカヤ選手が訴えるルカシェンコ政権の恐怖〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    東京五輪の陸上女子200メートルに出場する予定だったベラルーシ代表のクリスツィナ・ツィマノウスカヤ選手(24)が日政府に「亡命」を求めたことが国際社会で波紋を広げている。 【写真】まぶしすぎるツィマノウスカヤ選手の笑顔はこちら 東京五輪で8月2日、陸上女子200メートルに出場予定だったツィマノウスカヤ選手。騒動は1日夜に起こった。羽田空港国際線ターミナルで男女が言い争う大声が響いた。ツィマノウスカヤ選手とベラルーシ代表チームの関係者だった。 そこに警察官が駆け付け、ツィマノウスカヤ選手だと判明した。すぐに羽田空港にいた組織委員会関係者にも連絡が入ったという。口論になっていたベラルーシ代表チームの関係者とみられる男性はいつしか姿を消していた。 ツィマノウスカヤ選手によると、チーム関係者に羽田空港に連れていかれ、トルコ航空のイスタンブール行きに乗り、強制的に帰国するようにと命じられたという。

    東京五輪「亡命アスリート」ツィマノウスカヤ選手が訴えるルカシェンコ政権の恐怖〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    Gelsy
    Gelsy 2021/08/03
    「メダルラッシュを政権浮揚の起爆剤にしたいと画策していました」能力のない指導者の考えることは世界中どこでも同じだな