2022年5月23日のブックマーク (6件)

  • 老朽化したゲーセンが取り壊される→そして現れた封印されし古の看板がグッと来る件。詳細を調べてみた人も

    🀁みなみおじさん @mnmsyan 平和島駅前のあの潰れたゲーセン取り壊されてて、奥の建物の壁面のこれはいつから封印されていたのかって看板がコンニチハしていた 良いねえ、良い こういうのお好きな方はお早めに是非見に行くといいです pic.twitter.com/Xu5f7nzeNx 2022-05-21 20:58:14

    老朽化したゲーセンが取り壊される→そして現れた封印されし古の看板がグッと来る件。詳細を調べてみた人も
    Gelsy
    Gelsy 2022/05/23
    看板がついてるということは、ゲーセンのほうがあとに建ったんだな。
  • なぜこんなに?通学路400mにポール33本 “通りにくい”は 「意図した反応」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    「ゾーン30」でポールが設置された四つ角。離合しにくそうな乗用車=4月22日午前8時40分ごろ、福岡市中央区高砂(画像の一部を加工しています) 生活道路での交通事故を防ぐため車の走行速度を時速30キロに制限する「ゾーン30」。福岡市の50代女性から、「交差点などにポールが多く設置され、運転しにくくなった」という声が、西日新聞「あなたの特命取材班」に寄せられた。400メートルほどの道路に据えられたポールは30超。なぜこんなに? 取材を進めると、やむにやまれぬ事情が浮かんできた。 (竹中謙輔) 【画像】なぜこんなに?33のポール 離合できず渋滞…接触する車も 場所は福岡市中央区白金の高宮小周辺の通学路。幹線道路に囲まれた地区がゾーン30に指定されている。女性は通勤でゾーンを通る必要があり、自身では注意しながら運転。その上で「歩行者を守る必要は十分理解できるが、車が離合できずに渋滞が起きて

    なぜこんなに?通学路400mにポール33本 “通りにくい”は 「意図した反応」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    Gelsy
    Gelsy 2022/05/23
    ここを通れと言ってくるGoogleマップのナビを何とかしたほうがいいんじゃないか。
  • 息子が推しのプリキュアに会った。その最高の顔を見て「曇りがちな大人の目」に気づいた話【漫画】

    「これからも息子の“好き”を大切に」。近所で行われたプリキュアの撮影会。見渡す限り男の子は我が子しかおらず、最初はドキドキしたけれど、見ることができたのは息子の最高の顔だった。

    息子が推しのプリキュアに会った。その最高の顔を見て「曇りがちな大人の目」に気づいた話【漫画】
    Gelsy
    Gelsy 2022/05/23
    ドンブラザーズが5歳児目線でわけわからなさすぎて混乱しているだけのように見える。大人から見てもわけわからないよと教えてあげるのが適切なように思う。
  • トラック運転手のオアシス「トラックステーション」閉鎖相次ぐ ネット通販需要&ユーチューバー熱視線も、一体なぜなのか(Merkmal) - Yahoo!ニュース

    皆さんは、トラックステーション(以下TS)をご存じだろうか。TSとはトラックドライバーの休憩や宿泊、情報収集などのための施設で、飲施設、簡易宿泊施設・仮眠施設、コンビニ、コインシャワー、コインランドリー、休憩所、自動販売機、トイレ、駐車場、情報提供施設などから構成される。 【一目瞭然!】全国の「トラックステーション」を見る(12枚) 1976(昭和51)年に最初のTSがオープンして以来、全国の主要国道沿いに開発が進展した。現在は北海道の札幌TSから大分県の大分TSまで25施設が営業している。高度経済成長期には国内の物流が一気に拡大し、長距離トラックがその物流の担い手となっていった。 しかし、国内を縦断する長距離運転は過重な労働である。トラックドライバーの労働環境の改善を図るためには休憩施設などの環境整備が必要であるとされ、 ・営業用トラックの輸送力の確保 ・輸送サービスの改善 ・安全運行

    トラック運転手のオアシス「トラックステーション」閉鎖相次ぐ ネット通販需要&ユーチューバー熱視線も、一体なぜなのか(Merkmal) - Yahoo!ニュース
    Gelsy
    Gelsy 2022/05/23
    一体なぜなのか、に対する直接の回答は老朽化しかないわけか。自動運転が一番活かされるのは長距離トラックだとぼくも思うけど、実現されるまでの間をどうつなぐか。
  • 東急「歌舞伎町タワー」、激戦区で勝つ差別化戦略

    JR新宿駅東口から「新宿アルタ」の脇を通って歌舞伎町方面に向かうと、まず目に飛び込むのが巨大怪獣「ゴジラ」の巨大な頭である。2015年に開業した新宿東宝ビルの上から顔をのぞかせるゴジラは、現在の歌舞伎町のシンボル的存在である。 その歌舞伎町に新たなシンボルが生まれようとしている。新宿東宝ビルと「シネシティ広場」をはさんだ向かい側で建設が進む超高層ビル「東急歌舞伎町タワー」である。 開業は2023年春。外観のデザインはほぼ完成している。四角形で構成される一般的なビルと異なり、ビルの頭頂部が白くなり空に向かって跳ね上がっているような印象を受ける。外観をデザインした永山祐子氏によれば、白くなった部分は「水の飛沫」で、「水の勢いが天に伸びるイメージ」だという。 コロナ禍で計画練り直し 永山氏をはじめとした東急歌舞伎町ビルのスタッフたちが、その概要を4月26日に記者発表した。地上48階建て、地下5階

    東急「歌舞伎町タワー」、激戦区で勝つ差別化戦略
    Gelsy
    Gelsy 2022/05/23
    人の多い歌舞伎町に行って、人の少ない映画館に入りたいというのは矛盾に見えるがな。映画も、見る場所によって料金が変わるシステムになるのは、良いことか悪いことか
  • JR水郡線 車掌ホームに取り残され次の駅まで歩いて移動 | NHK

    22日午後、茨城県那珂市のJR水郡線の駅で、車掌がホームに取り残されたまま列車が発車するトラブルがありました。車掌は次の駅まで歩いて移動し、待っていた列車に18分の遅れが出ました。 22日午後4時40分ごろ、茨城県那珂市にあるJR水郡線の静駅で、上りの普通列車に乗務していた車掌がホームに出て、精算を申し出た乗客に対応していたところ、列車が発車し、そのままホームに取り残されました。 運転士は、列車が次の瓜連駅に到着した際ドアが開かなかったため、車掌が乗っていないことに気づいたということです。 車掌は、直線距離でおよそ1.4キロ離れた瓜連駅まで歩いて移動し、その間待っていた列車は18分遅れで発車しました。 JR東日水戸支社によりますと、列車にはおよそ80人の乗客がいましたが、けが人はいなかったということです。 運転士は、車掌から出発の合図を受けていないのに列車を発車させたということで、JR

    JR水郡線 車掌ホームに取り残され次の駅まで歩いて移動 | NHK
    Gelsy
    Gelsy 2022/05/23
    現場猫案件だよな。何を見て出発進行ヨシ!って言ったんですか。