タグ

2007年11月30日のブックマーク (11件)

  • グラミンフォンが営利事業として成立する理由 - アンカテ

    ソルトレーク大会第1日で、男子500メートルのジェレミー・ウォザースプーン(カナダ)が34秒03の驚異的な世界記録を樹立。高速リンクで行われる北米シリーズが続くだけに、一気に33秒台に突入する可能性も出てきた。(中略) 脚の故障もあって29位に沈んだ元世界記録保持者の加藤条治(日電産サンキョー)は「当分近づけそうにない記録」と舌を巻いた。 加藤選手は、2005年の同大会で、34秒30の世界新記録を出して優勝しているのですが、その彼が「当分近づけそうにない」という凄い記録のようです。このレベルになってくると、たった0.27秒の違いが途方もない距離なのでしょう。 30秒ちょっとの中の0.3秒だから、比率にしたら約1%です。世界のトップレベルの競技の最前線は、だいたい、この1%くらいの枠の中で熾烈な競争が行なわれています。 しかし、私が明日からちょっと真面目に100mとか何か陸上でもやるとした

    グラミンフォンが営利事業として成立する理由 - アンカテ
    Gen
    Gen 2007/11/30
    今の世界で「濡れ手にアワ」のように儲かるインベストメント・アイデアの多くは弱者が直面している不都合に対する取り組みに隠されている、という話を思い出した。篤志家気取りではなく、稼ぐチャンスなんだよな。
  • BPM検出 補正用MP3:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    BPM検出 補正用MP3:DDN JAPAN
    Gen
    Gen 2007/11/30
  • 【MOVIE】たった一滴でこの起爆力、ブラックマーケットで売買されている、最新のテロ用小型爆弾:ザイーガ

    二つの薬品を混ぜ合わせるだけで簡単にできてしまい、たったの一滴の威力がこれまたすざましい爆薬は、既にブラックマーケットで売買され、テロリストの手に渡っているということらしいんですが、映像のようにボールペンの中に入れちゃったら空港のセキュリティーも簡単に突破できそうで、もしほんとだったらかなりの脅威。 補足:【Binary explosive】

    Gen
    Gen 2007/11/30
    現代最大の脅威はIEDだろうけど、ここまできたのか。
  • http://www.vimeo.com/405829/

    Gen
    Gen 2007/11/30
    NYCのアーティスト Carl Burton の映像作品 「Drift」の動画。体内世界の切なさ。これは素晴らしいなぁ。
  • 「美には生物学的な根拠」彫刻作品と脳の働きを実験 | WIRED VISION

    「美には生物学的な根拠」彫刻作品と脳の働きを実験 2007年11月26日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Brandon Keim Image: PLoS One 古代ギリシャやローマの彫刻を一度も見たことがなくても、『ミロのビーナス』の美しさは能的にわかるのだろうか? ミケランジェロよりもビール『Michelob』(ミケロブ)に馴染みが深い場合でも、缶ビールをお腹に突っ込んだチキンより『ピエタ』に、より喜びを感じるのだろうか? その答えは「イエス」だと、Emiliano Macaluso氏、Cinzia Di Dio氏、Giacomo Rizzolatti氏の3人は主張している。 Public Library of Science(PLoS)が出版する『PLoS One』誌に11月21日(米国時間)発表された研究の中で、イタリアのパルマ大学所属の神経科学者

    Gen
    Gen 2007/11/30
    結論(美=本能的直感×知識)は当たり前すぎるものなんだけど、扁桃体という感情を司る器官が活動していることが確認された点が面白い。認知科学的・進化論的な感情研究と、美学との、学際化は更に進むのだろう。
  • Nordpark Cable Railway by Zaha Hadid Architects

    Zaha Hadid Architects have completed four stations on the Nordpark Cable Railway in Innsbruck, Austria. The scenic railway, which serves ski stations in the mountains above the city, opens this weekend. Photos are by Hélène Binet. Above: Alpenzoo station Above: Loewenhaus station Above: Hungerburg station Above: Loewenhaus station Above: Congress station Above: Hungerburg station Above: Congress s

    Nordpark Cable Railway by Zaha Hadid Architects
    Gen
    Gen 2007/11/30
    ザハ・ハディドが設計したオーストリア、インスブルックのケーブル鉄道"Nordpark Cable Railway"の駅4つの写真が10枚
  • 私が出会ったart & designの“本”(日本デザインコミッティー)

    デザインコミッティーは「グッドデザインの啓蒙」を目的に設立されました。 現在31名の有志により、松屋銀座での活動を中心として、様々なグッドデザイン運動を展開しています。

    私が出会ったart & designの“本”(日本デザインコミッティー)
    Gen
    Gen 2007/11/30
  • http://www.bls-act.co.jp/news2/event/jazz_funk_expo_2007.html

    Gen
    Gen 2007/11/30
    渋谷クラブクアトロ、12月3日18時~、5500円/”かの天才ベーシスト、ジャコの甥であるベーシスト、デヴィッド・パストリアス率いるヘヴィー・グルーヴの重戦車、ローカル518がついに日本上陸!”
  • Staatliche Museen zu Berlin: Fehler 404

    Bitte beachten Sie die geänderten Öffnungszeiten ab 16. April 2024. Mehr Die von Ihnen aufgerufene Seite existiert leider nicht mehr auf unserer Website – eventuell wurde sie verändert, verschoben oder umbenannt. Bitte nutzen Sie eine der folgenden Seiten: Startseite Öffnungszeiten Preise & Tickets Aktuelle Ausstellungen Veranstaltungskalender Nachrichtenübersicht PressebereichSie können über die

    Gen
    Gen 2007/11/30
    「Berlinで最も素敵な美術館」とな via:日々是日記
  • パチパチと燃える音がするアロマキャンドル、新宿高島屋に初登場

    新宿高島屋(渋谷区千駄ヶ谷5、TEL 03-5361-1111)は11月23日より、暖炉で薪を燃やしているような「リアルな音」で話題を集めているアメリカ産アロマキャンドル「Dayna Decker(ダイナデッカー)」の販売を開始した。 同商品は、創業者であるダイナ・デッカーさんが「ECO-WOOD WICK」という独自の芯を開発し、風に強く燃える音のするキャンドルを製品化したもの。通常のろうそくとは違い芯の材料に「木」を使うことで、独特の燃え方と音を実現した。容器と体(燃焼部分)が透明なため、芯の燃える様子が透けて見えるなど、高級感のあるデザインも好評で、アメリカでは一流ホテルのアメニティーとして使われている。 売り場となる同店10階NYタカシマヤホームでは、芯の大きな「ボタニカコレクション」(6種=9,850円)、花の香りの「フローラコレクション」(8種=9,850円)などを取りそろえ

    パチパチと燃える音がするアロマキャンドル、新宿高島屋に初登場
    Gen
    Gen 2007/11/30
    soundscapeにアプローチする小物はもっと増えるべき。
  • 「身体」をテーマにせりふを一切排した映画-下北沢で上映

    Gen
    Gen 2007/11/30
    七里圭(しちり・けい)監督/12月8日/前作の「眠り姫」もユーロスペース(渋谷区)で12月14日まで上映中。