2021年9月24日のブックマーク (6件)

  • 「小説入る余地ない」はずが…高校「現代の国語」教科書巡り混乱 | 毎日新聞

    第一学習社は当初、小説が掲載された「現代の国語」の教科書について、「従来の『現代文』教科書のイメージでご利用可能」と宣伝していた=東京都内で2021年9月8日、大久保昂撮影 来年度の高校1年生から新設される科目「現代の国語」の教科書の検定結果を巡り、文部科学省が揺れている。文科省は「小説の入る余地はない」と説明してきたにもかかわらず、近現代の文学作品を多数載せたある教科書会社の教科書が合格。ライバルである他社から「言っていたことと違う」との批判が高まっているのだ。騒動の背景には、そもそも文科省が進める国語改革が現場であまり歓迎されていなかった実態がある。高校の国語を巡り、いま何が起きているのか。【東京社会部/大久保昂】 教科書会社から強い批判 「到底承服しがたい」 「大変失望した」 パソコンの画面越しでも参加者の熱気が伝わるほどに議論はヒートアップし、当初予定していた1時間を15分ほどオー

    「小説入る余地ない」はずが…高校「現代の国語」教科書巡り混乱 | 毎日新聞
    Gim
    Gim 2021/09/24
    私、50代だけど、高校1年生の時、現国で羅生門の小論文書かされたけど。他の授業は覚えていないけど、羅生門だけは覚えてる。なぜならば、その時の最優秀小論文が心打つスゲー論文だったから。
  • 友人と『目標を宣言』→『50分無言作業』→『結果を報告』を繰り返す通話をしたが、二人とも作業がめちゃめちゃ進んだのでオススメしたい

    紫水街 @cryoliter 今日は午後から友人と「目標を宣言」→「50分無言作業」→「結果を報告」を繰り返す作業通話をしていたのですが、二人とも作業がめちゃめちゃ進んでびっくりしました。 やる気が出なくて困っている人には効果抜群だと思うので、ぜひ試してみてください。友人がいない方は諦めてください。

    友人と『目標を宣言』→『50分無言作業』→『結果を報告』を繰り返す通話をしたが、二人とも作業がめちゃめちゃ進んだのでオススメしたい
    Gim
    Gim 2021/09/24
    FGOで50分で宝箱72箱取得を宣言→無言作業→結果報告と考えると、確かにお勧めかもしれない。
  • 「破産者マップ」運営者を提訴 「官報情報をネットで広めることは問題だ」 - 弁護士ドットコムニュース

    「破産者マップ」運営者を提訴 「官報情報をネットで広めることは問題だ」 - 弁護士ドットコムニュース
    Gim
    Gim 2021/09/24
    「国が広報している情報をマスゴミが広めることは問題だ」と見方を変えると、意味不明になるので、ホントわからない。「指名手配情報をネットで広めることは問題だ」と言われましても・・・
  • みずほ銀行窓口業務ストップの真相、DC切り替えをためらい障害が長期化

    みずほ銀行で2021年8月20日、営業店の窓口業務が全面停止するトラブルが発生した。前日の19日午後8時53分ごろに営業店端末と勘定系システムをつなぐサブシステムで、データベース(DB)サーバーがディスク装置の故障をきっかけに停止したためだ。待機系DBサーバーへの切り替えも失敗、副データセンター(DC)に処理を切り替えた。副DCへの切り替えに着手するまで11時間超を要し、業務開始に間に合わなかった。 みずほ銀行で2021年8月20日、全463店舗で営業店端末や店頭のタブレット端末が使用不能になった。午前9時の開店から午前9時45分までは全ての店頭取引ができなくなり、その後も午前11時58分まで融資や外国為替(外為)の一部取引ができなくなった。営業店端末などと勘定系システム「MINORI」をつなぐサブシステム「業務チャネル統合基盤」が前日の8月19日午後8時53分ごろに停止したためだ。 業務

    みずほ銀行窓口業務ストップの真相、DC切り替えをためらい障害が長期化
    Gim
    Gim 2021/09/24
    外部ストレージ間の半リアルタイム同期で同期途中に障害が発生して、リカバリ出来なかったように見える。自分はこの半リアルタイム同期機能を信頼していないので、導入を決定した経緯が気になる。
  • 学会の質疑応答から考える、心理的安全性の確保|Yuta Sawa

    (旧題:物理学会のパワハラ体質) 元々アカデミア界隈はそんなに治安が良くないんだろうなあと思ってたのだけど、意識的にもマズそうと思ったのでまとめておこうかと。将来の自分が闇落ちしないとも限らないので、心が健康なうちに。 何があったか発端はこのツイート。 物理学会では質問の前に「面白い講演をありがとうございました」などと枕詞をつける人はいないし、それどころか質問者は名乗りもしません。 それでなんの問題もないと思います。単刀直入に質問やコメントをして回答を得るだけ。 — あ〜る菊池誠(反緊縮) (@kikumaco) September 21, 2021

    学会の質疑応答から考える、心理的安全性の確保|Yuta Sawa
    Gim
    Gim 2021/09/24
    パワハラはセクハラと違い、受け手がどう感じたかでは無く、客観的な視点で決まる。だから「それが許されるのは中学生迄だよネ~」がパワハラかどうかは明らかでは無く、レベルが低いかどうかで決まるべき。
  • 表現の自由戦士はなぜ桶ダンスを守らないのか

    フェミニストへ自分の好きなものしか守らないと言いながら自分の今の行いをどう思う 桶ダンスが性的なもので青少年へ強制しているというのであれば今の時点で警察が動かなかったことはどう説明するのか ネットで検索すると桶ダンスの情報は出てくるし、警察内にだってジャニーズファンは居て情報を持っているにも関わらず問題視されてこなかったのは、そもそも問題のある演目ではないということだ ジャニーズファンは女性が主体だからマンガアニメゲームオタクが都合よく解釈して叩く材料にしているだけで、女性から面白いものを奪ってやろうとしているんだ こんなことは許されるわけ無く、娯楽を奪うタリバンと表現の自由戦士はどう違うのか

    表現の自由戦士はなぜ桶ダンスを守らないのか
    Gim
    Gim 2021/09/24
    答え:フェミが問題視しないから。