タグ

2021年6月3日のブックマーク (5件)

  • ニュージーランドは家を買うことができない

    ニュージーランドでは家がすっかり投機対象になってしまい、投資家以外は家を買うことができないことは有名だ。 ただ、それに立ち向かうためにジャシンダ・アーダーン率いるレイバー政権は家を買いやすくするための施策をいろいろとやっている。だが、いくらやっても家を買う人は増えないだろう。結局投資家によって買い占められて終わるだけだ。 今回はニュージーランドの住宅事情について話す。 日では最終的に払いきれるかは知らんが頭金なしのローンを組むことができるのだが、ニュージーランドでは頭金が絶対に必要だ。これは、購入する住宅価格の二割、となっている。レイバー政権が介入して1件目を買う人には特別に1割でもよくなったようだが、そもそもの住宅価格が高いので、残りのローンを組めるかは不明だ。 例えば、25万ドルくらいで家が買えるのであれば、5万ドルを頭金にして、残りの20万ドルをローンを支払いつつ住んでいけばいい。

    ニュージーランドは家を買うことができない
    Gka
    Gka 2021/06/03
    四半世紀前の日本と同じ。行き過ぎた投機と地価高騰…三重野総裁のバブル潰しをマスコミは平成の鬼平と持ち上げ崩壊後も金融引締めを慣行し経済を完膚なきまでに壊しましたとさ。地獄への道は善意の馬鹿が舗装した。
  • 物価上昇を加速させる手段、「あれば既にやっている」-安達日銀委員

    銀行の安達誠司審議委員は2日、現状において物価上昇を加速させる手段は思いつかないとし、「あれば既にやっている」と語った。オンライン形式で行われた静岡県金融経済懇談会後の記者会見で語った。 安達氏は、2%物価目標の実現には「辛抱強く現状の緩和を続け、物価が基調的に上がっていくのを見ていくことしか現状はない」と指摘。特に現在のような感染症が経済に大きな影響を与えている状況の下では、実質金利の動向など金融緩和度合いを測るのは難しく、「その中で政策を打つのは不確実性が高い」との見解を示した。 4月の全国消費者物価指数(生鮮品を除くコアCPI)は前年同月比0.1%低下と、携帯電話通信料の値下げの影響などで低下幅は4カ月ぶりに拡大した。日銀の経済・物価情勢の展望(展望リポート)で示されたコアCPI見通しは、2022年度が0.8%上昇、23年度も1.0%上昇にとどまる。 安達氏は、米連邦準備理事会

    物価上昇を加速させる手段、「あれば既にやっている」-安達日銀委員
    Gka
    Gka 2021/06/03
    最低賃金の上げ幅で調整してみたら…急激なインフレで政府債務は軽減するがMMTを論拠にすれば新規国債発行に支障をきたす。バブル崩壊でハードランディングさせた日銀にバランスを取った舵取りが出来るとは思えない。
  • ワンオペ育児、めちゃくちゃ楽

    がなるべく即復職を目指したいとのことで、出産後、俺が代わりに休んで育児を始めた まぁ楽なこと楽なこと。 これが辛いって、普通の仕事でも音を上げて結婚に逃げて子供ができたら働かない言い訳ができると逃げて育児のつらさからも逃げたいけど逃げられない人の妄言なのでは?というレベルで楽。 育児方針に関しては事前に二人で調べてかなり詰めていたし、問題になりそうなことについてはが帰宅後、事中に問題などのリストアップをタブレットからテレビに映してプレゼン。解決できなければ各自調べる※重大案件はその日のうちに潰す方針でやったらまったく問題なし。 もちろん夜中に起こされるが、眠いってのは単に体力がないだけだと思う。これはも同意していて、生理が重い人はたいてい運動してない。 思い通りにいかないって言っても、大人ですら思い通りに行かない連中はふっつーにいるしな。 というわけで、ワンオペ育児がきつい!って言

    ワンオペ育児、めちゃくちゃ楽
    Gka
    Gka 2021/06/03
    子育て大変なひとは過干渉だと思うよ。出生率が高かった昭和の子育ては基本的に放置だしそれでも子供は勝手に成長する…昭和より行政支援が手厚い現代の親は毒親気質。
  • 【キャンセルカルチャー】津田大介さん「死ね童貞と伝えておいて下さい」 @tsuda #この指とめよう|田山たかし

    @yagi_ 死ね童貞と伝えておいて下さい。 — 津田大介 (@tsuda) January 30, 2010

    【キャンセルカルチャー】津田大介さん「死ね童貞と伝えておいて下さい」 @tsuda #この指とめよう|田山たかし
    Gka
    Gka 2021/06/03
    しばき隊レイプ犯の菅野完と民主党の蜜月といい津田大介といいid:RRDといい…ネトウヨと根っこが同じなんだよ。同族嫌悪で仲が悪いだけ…同じ差別主義者だよ。
  • 低能経営者の気持ちは分かる

    https://anond.hatelabo.jp/20210601142224 https://anond.hatelabo.jp/20210602013628 「気持ち」はね。 我が社は2次下請けの自動車部品製造業、といっても単純な組み立て作業なのだが、「こいつに時給900円も払うのかよ…」という人材が山ほどいる。 パート含め40人ほど雇っているが半分は最低賃金。組み立てる機械が無いから今でも人力に頼っているというはてなーから言わせれば世の中のために潰れた方がいい生産性の低い企業そのものだろうなと自分でも思う。 最低賃金で雇っていることもあって従業員の能力はまぁ低いこと低いこと。 遅刻欠勤などどうでもいい。日常茶飯事なので。 「それ昨日どころか30分前に教えたよね?もう忘れたの?そのノートはノートの形をした何かなの?」 「ケーブルをケーブルと同じ色の所に入れるだけだよね、それ色違うよね

    低能経営者の気持ちは分かる
    Gka
    Gka 2021/06/03
    最低賃金は物価目標に合わせるのが基本だよ。賃金に関与しておいて企業再編成や淘汰を市場原理に委ねるならより一層の格差社会へ…格差是正が目的ならば負の所得税を導入すべき。地獄への道は善意の馬鹿が舗装する。