2011年12月16日のブックマーク (7件)

  • <冷温停止宣言>廃炉費用 東電に重い空気 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    政府が16日、福島第1原発の「冷温停止状態」を宣言し、今後は大規模な除染や原子炉の廃炉に向けた動きが格化する。廃炉完了まで30年以上かかるとみられる中、どこまで費用が膨張するか予測できず、東京電力の経営環境は一段と厳しさを増しそうだ。政府は東電に公的資を注入する方向で調整に入っており、東電の経営問題は年明けから春にかけて山場に差し掛かる。【立山清也】 「廃炉に必要な費用の全体像が見えない。30〜40年先までの費用負担なんて想像もつかない」。東電幹部の一人は語る。圧力容器から崩れ落ちた燃料をどう回収するのかといった処理方法すら明確に示せない中、「地球上で誰もやったことのない作業」(電気事業連合会幹部)の費用をどう負担していくのか。東電社内には重い空気が漂っている。 すでに原発停止に伴う年間1兆円の燃料コスト増が東電の経営を圧迫している。政府の第三者委員会の試算では、1〜4号機の廃炉費

    Gl17
    Gl17 2011/12/16
    「30~40年先までの費用負担なんて想像もつかない」「地球上で誰もやったことのない作業」←反対押し切り自ら原因作っといて今更何を、そういう技術なのは承知のはず。その後処理に生活や社会が掛かってるのに。
  • 橋下新市長:批判的職員に反省文書かせ、市は「忠誠」通達 - 毎日jp(毎日新聞)

    大阪市が今月8日、「職員は市長の職務命令に忠実に従う」とする法律の規定を周知徹底させるよう、全所属長に異例の通達を出していたことが分かった。11月27日の市長選後、橋下徹氏や大阪維新の会に対する職員の否定的なコメントがテレビで放映されたのがきっかけで、橋下氏の意向を受けた措置。橋下氏は、職員を特定して「反省文」を提出させており、識者からは「越権行為だ」との批判も出ている。 橋下氏が圧勝した市長選を受けて、テレビの取材に応じた市職員が「民意という単語が僕の(認識)とは違う」「向こうが言っている二重行政が分からない」とコメント。これが11月28日以降、繰り返し放映された。 映像を見た橋下氏は「『民意』とは公務員の身分で言うべきことではない。日の民主主義がだめなのは、公務員に選挙がバカにされているからだ」と不快感をあらわにした。今月5日にはコメントした職員に発言の真意をただすよう、総務局長に指

    Gl17
    Gl17 2011/12/16
    文革の"自己批判"や、クメールルージュ"人民裁判"の発想。市長は民の総意を付託されてるだけ、市長の個人意思は民意じゃない!反対派も民意、そこも対等に扱うのが民主制だ!嫌なら辞めろとか完全にブラックやん。
  • FNNニュース: 子ども手当の新名称「子どものための手当」に、自民・公明両党は猛反発

    “カビ”による皮膚疾患が増加中…あせもやニキビと間違えやすい背中や胸の赤い発疹「マラセチア毛包炎」を医師が解説 30度を超える暑さと湿気の日々が続く中、カビによって皮膚が炎症を起こす「マラセチア毛包炎」の患者が相次いでいるという。東京八丁堀皮膚科・形成外科の平山真奈院長に、原因や症状、さらに予防法を聞いた。ーー夏にかけ…

    FNNニュース: 子ども手当の新名称「子どものための手当」に、自民・公明両党は猛反発
    Gl17
    Gl17 2011/12/16
    殆ど同じで「代えました」て詐術は自民当時から恒例の官僚思想だが、いっそ「少子化対策インセンティブ費」とか堅くしたらどうか。元来少子化対策だったの与野党マスコミ皆忘れて「バラマキ」とか言わないように。
  • 慰安婦の碑に込められた意味と、20年まったく進歩のない否定論。 - Transnational History

    『日軍「慰安婦」問題解決全国行動2010』のホームページに、共同代表の梁澄子、花房俊雄の署名入り声明文が公開されています。そこには「平和の碑(慰安婦の碑)」に込めた意味と、なぜソウルの日大使館前に建てられたのかが述べられていますので一部転載します。 平和の碑(慰安婦の碑)声明 - 韓国水曜デモ1000回アクション (前略) ソウルの日大使館前に建てられる「平和碑」は、その名の通り、平和を願う記念碑です。 日軍「慰安婦」被害女性たちと支援者らは、1992年1月8日から20年間、雨の日も、雪の日も、炎天下でも、毎週水曜日、日軍「慰安婦」問題の解決を願って、ソウルの日大使館前に立ってきました。 その20年という日々は、この世から戦争と武力紛争をなくし、戦時下性暴力被害者が二度と生まれない世界をつくること、あらゆる暴力を根絶することこそが問題の真の解決であることを、被害者たち自身が獲得

    慰安婦の碑に込められた意味と、20年まったく進歩のない否定論。 - Transnational History
    Gl17
    Gl17 2011/12/16
    自国のブラックだ格差だのetcも、同根の人権軽視から発するという現実を理解しない人達って。外人の慰安婦に冷淡な人は日本人同胞の権利も大嫌いだよね。安倍氏とか米議会に吊し上げられたし、何も得るもの無いのに。
  • 東京新聞:保安院 海への汚染水 ゼロ扱い :社会(TOKYO Web)

    福島第一原発事故で、何度も放射性物質を含む汚染水が海に漏出したが、経済産業省原子力安全・保安院は「緊急事態」を理由に、法的には流出量は「ゼロ」と扱ってきたことが紙の取材で分かった。今後、漏出や意図的な放出があってもゼロ扱いするという。政府は十六日に「冷温停止状態」を宣言する予定だが、重要な条件である放射性物質の放出抑制をないがしろにするような姿勢は疑念を持たれる。 原子炉等規制法により、電力事業者は、原発ごとに海に出る放射性物質の上限量を定めるよう決められている(総量規制)。福島第一の場合、セシウムなどは年間二二〇〇億ベクレルで、年度が変わるとゼロから計算される。 しかし、四月二日に2号機取水口近くで高濃度汚染水が漏出しているのが見つかり、同四日には汚染水の保管場所を確保するため、東京電力は建屋内のタンクに入っていた低濃度汚染水を意図的に海洋に放出した。 これら二件の漏出と放出だけで、原

    Gl17
    Gl17 2011/12/16
    放射線規制は厳格にしていますので原発は安全です→事故ったので緊急事態で規制適用されません
  • asahi.com(朝日新聞社):原発批判を削除要請、発行直前に出版中止 西日本新聞社 - 社会

    印刷 関連トピックス九州電力原子力発電所  九州でブロック紙を発行する西日新聞社(福岡市)が、環境活動家に執筆を頼んだ地域づくりに関するを、九州電力玄海原発でのプルサーマル発電を批判した記述について削るよう求めたうえ、著者が応じたにもかかわらず、昨年12月に出版中止にしていたことがわかった。担当編集者は著者に中止の理由を「上層部の意向」と伝えていた。  編集の最終段階だったの出版が中止になるのは異例。西日新聞社は朝日新聞の取材に応じていない。  このの著者は環境活動家の田中優氏(54)。田中氏や関係者の話を総合すると、田中氏は2009年7月、地産地消や環境問題などについて福岡市で講演した際、西日新聞社の事業局出版部の編集者から「話をにしたい」と出版を持ちかけられたという。  昨年2月に格的に編集作業に入り、10月末の発売が決まった。印税の割合も合意し、各地の書店からの予約注

    Gl17
    Gl17 2011/12/16
    やらせ問題の開き直りといい、九電の強硬体質って分かり易過ぎる、それだけ地元支配が磐石なのだろうが。福島事故の遠因でもあるし、こういう大きな歪みを生んでいるのが電力独占体制だよなあ。
  • 「政治活動関わった」橋下氏が市幹部6人更迭へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市の橋下徹新市長が、平松邦夫市長を支えてきた局長級、部長級の側近市幹部6人について、市長に就任する19日付で「待機ポスト」の総務局付とする人事を検討していることがわかった。 橋下新市長は「公務員の立場で政治活動に関わった」などとして事実上の更迭に踏み切るものとみられる。来年4月の定期異動まで据え置く方向で、市長交代を印象づける異例の人事となりそうだ。 6人は政策企画室長と情報公開室長、政策企画室理事(以上、局長級)、同室企画部長、地域主権担当部長、秘書部長で、平松市長が目指した市民協働など主要政策を担ってきた。 橋下新市長は市長選当選後の記者会見で、「政治に踏み込みすぎる職員がたくさんいる。徹底して改めていく」と発言していた。

    Gl17
    Gl17 2011/12/16
    いや市長もその公務員そのものだし、選挙前後の経緯で人事動かすって最大級に私的政治活動持込みだろよ。色んな言論にも言えるが、政治性てだけで中身抜きで難じるのは、自分の都合良い政治性押し付けたい奴だよな。