2019年10月12日のブックマーク (3件)

  • インボイス制度導入は何がヤバいのか - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 消費税増税から気づけば2週間近くが経とうとしていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。弊社では、予想通り予想外の自体が頻発しておりますが、なんとか生き延びております。 今回の増税&軽減税率導入にあたり、企業向けシステムでは「区分記載請求書」への対応が、ひとつ大きな対応課題でした。これで全て片が付いたのかといえばさにあらず、2023年度導入予定の「適格請求書」への対応が控えております。 何がちゃうん?と言われますと、区分記載請求書には①税率別の売上高、②軽減税率の対象となる品目の明記が必要です。適格請求書には、上記に加えて③税率別の消費税額、④発行元の登録番号(法人番号) の明記が求められます。 (画像出典:消費税の軽減税率制度とERP(第2回)――適格請求書等保存方式(インボイス方式)とは) この「適格請求書」が、俗に「日インボイス」と呼ばれるものです。

    インボイス制度導入は何がヤバいのか - ゆとりずむ
    Gl17
    Gl17 2019/10/12
    消費税は逆進性が高く、零細事業者免税はそこを補完する産業保護的な意味合いだったはずなんだけどね。廃業した人が居なくなる訳ではないので単に社会負担が増す。
  • 『ノーベル平和賞 グレタさん受賞逃し若者からは落胆の声も | NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ノーベル平和賞 グレタさん受賞逃し若者からは落胆の声も | NHKニュース』へのコメント
    Gl17
    Gl17 2019/10/12
    「たかが子供」と思うなら目くじら立て口から泡拭いて口撃するのも大人げあるまいに、ワラワラ集まって叩く連中が「攻撃的で良くない」って物言いスゴイな。普段社会に不満言わないタイプの人らにはけして見えんが。
  • ノーベル平和賞 グレタさん受賞逃し若者からは落胆の声も | NHKニュース

    ノーベル平和賞の候補として注目が集まっていた、地球温暖化対策を訴えるスウェーデンの16歳、グレタ・トゥーンベリさんが受賞を逃したことについて、グレタさんの訴えに共感する日の若者からは落胆の声が聞かれました。 このうち、日で温暖化対策を訴えるデモを主催してきた高校生や大学生らが11日夜、都内に集まり、ノーベル平和賞の発表の様子をインターネットの中継で見守りました。 受賞者がエチオピアのアビー・アハメド首相と発表され、グレタさんが受賞を逃したことが分かると、若者たちはため息をもらし悔しさをにじませていました。 大学4年生の宮崎紗矢香さん(22)は、「受賞は逃したものの、グレタさんの存在が広く知られ温暖化対策を求める動きが世界中に広がったことはよかったと思う。グレタさんが受賞してもしなくても、気候変動の事実は変わらないので、一喜一憂せず今後も活動を続けたい」と話し、温暖化対策を求める若者の声

    ノーベル平和賞 グレタさん受賞逃し若者からは落胆の声も | NHKニュース
    Gl17
    Gl17 2019/10/12
    不当に異議申し立てすることを「喧嘩を売る」と欺瞞する※が上位で呆れる、まさに「反対なき政治」の実践者達。温暖化の結果として大型台風の真っ最中、元凶より追求側を責める、逆張りが自己目的化した末路感ある。