2020年8月21日のブックマーク (5件)

  • トランプ大統領の元側近逮捕 国境の壁建設の寄付 私的流用疑い | トランプ大統領 | NHKニュース

    アメリカの司法省は、トランプ大統領の側近だったバノン元首席戦略官が、メキシコ国境での壁の建設のために募った寄付の一部を個人的な出費にあてていたとして、詐欺の疑いで逮捕したと発表しました。 バノン氏は仲間と共謀し、インターネットを通じ壁の建設費用として集めた2500万ドル以上の寄付のうちおよそ100万ドル、日円で1億円余りを自身が関係するNPOを通じて受け取り、一部を私的に流用した疑いが持たれています。 バノン氏らは、2018年12月ごろから偽の請求書を作ったり資金洗浄をしたりして着服していたということで声明は「犯罪を隠蔽し、法律や真実を一切尊重しようとしなかった」と厳しく批判しています。 バノン氏はトランプ大統領の側近として2016年の大統領選挙で重要な役割を果たし、政権入りしましたが翌年、解任されていました。 元側近の逮捕についてトランプ大統領は「私は何も知らないし関係してもいない。壁

    トランプ大統領の元側近逮捕 国境の壁建設の寄付 私的流用疑い | トランプ大統領 | NHKニュース
    Gl17
    Gl17 2020/08/21
    石原尖閣募金みたいなものかしら。この種の連中は遵法意識ゼロだから違法性の何が悪いのか理解してなさげ。芋蔓式に他の罪状も出てきて当分出てこれなくなればいいのに。
  • 秋元司衆院議員を逮捕 IR汚職事件で偽証持ちかけた疑い | NHKニュース

    IR=統合型リゾート施設の汚職事件をめぐり秋元司衆議院議員の支援者らが逮捕された証人買収事件で、東京地検特捜部は秋元議員人が贈賄側の買収工作に関わっていたとして組織犯罪処罰法違反の疑いで逮捕しました。 一連の事件は汚職事件で逮捕された国会議員が偽証を持ちかけたとして再び逮捕される極めて異例の事態になりました。 特捜部の調べによりますと秋元議員はみずからが起訴されたIR・統合型リゾート施設の汚職事件をめぐり、贈賄側の中国企業の元顧問に裁判でうその証言をするよう依頼し、報酬として現金を渡そうとしたとして組織犯罪処罰法違反の証人等買収の疑いが持たれています。 特捜部は今月4日、贈賄側に偽証を持ちかけた疑いで秋元議員の支援者で会社役員の淡路明人容疑者(54)ら3人を逮捕し、捜査を進めてきましたが、関係者によりますと淡路役員は特捜部の調べに対し「秋元議員から頼まれて偽証を持ちかけた」などと供述して

    秋元司衆院議員を逮捕 IR汚職事件で偽証持ちかけた疑い | NHKニュース
    Gl17
    Gl17 2020/08/21
    保釈中に悪質な罪を重ねる不敵さ、忖度扱いで責任を部下に擦り付ける姿勢、バレても口先だけ全否定する鉄面皮etc、もりかけ等の政府対応と瓜二つで、さすが閣僚として一員だっただけある。
  • 公判控える現職衆院議員が買収工作関与か 秋元容疑者逮捕 前代未聞の事態に(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    家宅捜索が行われる秋元司衆院議員の事務所前に集まった報道陣=東京都江東区で2020年8月20日午後5時35分、西夏生撮影 カジノを含む統合型リゾート(IR)汚職を巡る証人買収事件で、贈賄側の被告に虚偽証言を依頼した疑いが強まったとして、東京地検特捜部は20日、衆院議員の秋元司容疑者(48)=収賄罪で起訴=を、組織犯罪処罰法違反(証人等買収)の疑いで逮捕した。自身の公判を控える現職国会議員が、保釈中に自ら事件関係者への買収工作に関わった疑いが浮上する前代未聞の事態に発展した。 【写真】2月に保釈された秋元議員 逮捕容疑は、いずれも証人等買収容疑で逮捕された会社役員の佐藤文彦(50)、淡路明人(54)の両容疑者と共謀し、IR参入を目指していた中国企業「500ドットコム」元顧問の紺野昌彦被告(48)=贈賄罪で起訴、保釈中=に、公判で虚偽の証言をする報酬として、6月27日に那覇市のホテルで現金10

    公判控える現職衆院議員が買収工作関与か 秋元容疑者逮捕 前代未聞の事態に(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    Gl17
    Gl17 2020/08/21
    驚く程抵抗なく大胆な違法手口を弄していて、この辺り法やルールの抜け穴を最優先で突いてくる現政権の副大臣だった経験がバッチリ活きているのではないか。益々臨時国会が迫られるが、必死で逃げるだろな官邸。
  • マフィア対策のはずが…初適用は国会議員 証人等買収罪:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    マフィア対策のはずが…初適用は国会議員 証人等買収罪:朝日新聞デジタル
    Gl17
    Gl17 2020/08/21
    3千万という金額がガチで悪質感すごい、まあ党のバックがなければ事件もないしこのカネも恐らく出なかった、組織犯罪で確かにあたってるのでは。一連のもりかけ等ホント悪辣だし、何より違法脱法に躊躇が無さ過ぎ。
  • 「男だからとか女だからとか言ってられない」猛暑日に増え続ける日傘男子

    TBS NEWS生活・防災 @TBSNEWS6 【熱中症対策に 日傘を☂️☀️】 日傘には、直射日光を避け体感温度を下げるなど、熱中症対策に効果があるとされています。 マスクの着用など「新しい生活様式」が求められる今年の夏は、男女問わず日傘の使用をぜひ検討してみてください☝️ news.tbs.co.jp/newsi_sp/bousa… 2020-08-05 13:59:01 警視庁警備部災害対策課 @MPD_bousai 梅雨が明け、ようやく夏番、日差しの強い日が続いていますが、皆さんは日傘を使用していますか?日傘をさすと日差しから体を守り、熱中症対策にも繋がります。またソーシャルディスタンスを保つにも有効だと思われます。最近は男性用日傘もあるので、通勤等で使用してみてはいかがですか? 2020-08-14 07:49:20

    「男だからとか女だからとか言ってられない」猛暑日に増え続ける日傘男子
    Gl17
    Gl17 2020/08/21
    戦中の統制で日傘文化が途絶えたツイは前に見てて膝を打った。※で、男性ジェンダーに縛られてる男社会の呪縛について逆に「フェミはアホ」とか言ってるのがいて呆れた…フェミ憎しに縛られて雁字搦めかよ。