タグ

2008年8月22日のブックマーク (14件)

  • GTD With ORG-MODE [techsBox]

    ORG-MODEを使ってGTD(Getting Things Done)を実践する方法についてまとめました。 GTDの解釈やORG-MODEの新機能により今後も進化する予定です。 ORG-MODEの操作については ORG-MODEをご覧ください。 以下がOrgモードで管理しているファイルの例です。 * 引越し ** バイクの廃車 *** TODO 業者を選定 ** 住所変更 * Tech ** Org-Mode *** TODO 新バージョンをダウンロード ** Wicket *** TODO Pro Wicket読破 * Gentoo翻訳 ** HandBook翻訳 *** TODO 翻訳対象をダウンロード このように 階層内容

  • 【ネット端末】MIDとは:ITpro

    米インテルが提唱する小型インターネット端末。 PDA(携帯情報端末)とは異なり,パソコンと同等のWeb表現を可能にする。 プラットフォームはAtomプロセッサーとLinuxで実現する。 「MID」(mobile internet devices)は小型のインターネット端末。提唱した米インテルは,MIDを「電子辞書サイズながらフルスペックのパソコン」と表現する。 インターネットにアクセスするにはパソコンか携帯電話を使うのが一般的。ただ,パソコンはブラウザの表現能力こそ高いものの,持ち歩くには重く,起動時間や操作性を考えると手軽さに欠ける。一方,携帯電話は小型軽量で通信機能を標準搭載しているが,ブラウザの表現能力ではパソコンにはかなわない。そこで,これらの長所を併せ持つ端末として登場したのがMIDである。 MIDのCPUは,インテルが2008年3月に発表した,UMPC(ultra mobile

    【ネット端末】MIDとは:ITpro
    Gln
    Gln 2008/08/22
  • 本田雅一の「週刊モバイル通信」

    IntelのAtomブランドは順調に業界内でのブランド認知を高めているように見える。昨今は低価格な小型PC(Intelが言うところのNetbook)が流行し、PC系媒体はもちろん、新聞や一般誌でまで小型PCのバイヤーズガイドが組まれるほどの勢いだ。 しかし、一方でNetbookに対する疑問の声も大きい。日におけるNetbookの流行は、2台目として活用するPCとして、値段が安いことが受けただけで、ネットにアクセスする以外の使い方をしようとすると能力不足を痛感する。現在はWindows XPをプリインストールすることで大きな問題には至っていないが、Netbookがフル機能のノートPCほどのパフォーマンスがないということが消費者に知れ渡った後にも、従来的なPCとは異なる新しい市場を作っていくのだろうか。 Intel社副社長でウルトラモバイル部門の責任者であるアナンド・チャンドラシーカ氏の答

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Hothotレビュー

    8月23日 発売 価格:オープンプライス いま、ホットな話題の1つであるミニノート。日エイサーの「Aspire one」もそうした製品の1つだ。今年のCOMPUTEX TAIPEIで披露され、注目を集めた。日エイサーからも今月23日から発売が予定されている。その国内モデルをチェックしてみたい。 ●ネットブックのトレンドに即したスペック 現在、8~10型程度の液晶ディスプレイを持つネットブックが多数発表・発売されていることは周知のとおり。5万円台から購入できる製品も多く、非常に注目を集めている製品ジャンルだ。今回取り上げる、Aspire oneもそうした製品の1つ。他社製品との比較を表にまとめたので参考にしてほしい。 製品のスペック面での特徴は、意外に少ない。CPUにAtom N270(1.60GHz)、1GBメモリ、Windows XP Home Editionを組み合わせた、ネット

  • 安易な成果主義は企業を傍観者の集団に変える

    先日,『知識創造企業』(東洋経済新報社)などの著書で知られる一橋大学大学院教授の野中 郁次郎氏を取材した。野中教授は,ここ数年で日企業は,日企業ならではの良さを失ってきていると指摘する。 「多くの日企業が,欧米の経営手法の発想へと傾きすぎた。特に,あまりに利益的な数字と個人の目標を結び付けすぎると,現場の感情的で主観的な目標は居場所を無くしてしまう。それでは組織は元気を失い,傍観者ばかりの集団になってしまう」。 もっと平たくいうと,トップダウンで利益目標を各部門に振り分けて目標を課し,その達成度を問い信賞必罰を下したところで,現場は大してやる気にならないのではないか,という指摘だ。そうしたやり方はボトムアップで目標を掲げてイノベーションを起こしてきた日企業の良さを失わせる施策である,というわけだ。詳細は,日経情報ストラテジー4月号の特集「成果主義の失敗を乗り越えて」に掲載したが,こ

    安易な成果主義は企業を傍観者の集団に変える
    Gln
    Gln 2008/08/22
    経営トップのリーダーシップや,従業員同士が夢を語り合える風土がなければ,クールで情熱を失った組織に。本来の目的や全体最適の視点を見失って導入・運用すれば必ず大きな副作用。ホンダ、エーザイ、ビクター。
  • PC

    OneDrive賛否両論 OneDriveの無料版で使える容量はわずか5GB、これではバックアップに使えない 2024.08.19

    PC
  • PC

    Windowsの大迷惑を斬る Windowsの動作を重くする自動起動、不要なものは消しましょう 2024.03.11

    PC
  • PC

    Microsoft 365徹底活用術 アプリ連携しやすくなったTeamsのメモ機能、議事録作成やタスク管理に役立つ 2024.03.13

    PC
  • PC

    パソコンを遅くする悪習慣 常駐アプリの整理で起動時間は大幅改善、5個と30個では4倍の差 2024.03.13

    PC
  • 没有找到站点

  • Palm、Windows Mobile 6.1 Proベースの「Treo Pro」を発表

    米Palmは8月20日、ビジネス向けスマートフォンの「Treo Pro」を発表した。OSにはWindows Mobile 6.1 Professionalを採用し、Palm用のショートカットを備える。 欧州とオーストラリアでは9月、米国では今秋に発売される。米国では、ユーザーが自分が使っているSIMカードを挿入すればすぐに使えるアンロック状態で販売され、価格は549ドル。 UMTS/HSDPA対応。バッテリーは取り外し可能でQWERTYキーボードとタッチスクリーンを搭載し、通話時間は5時間。GPSWi-Fi(802.11b/g)も備える。

    Palm、Windows Mobile 6.1 Proベースの「Treo Pro」を発表
  • 米Palm、Windows Mobile 6.1を搭載したスマートフォン「Treo Pro」を発表 | 携帯 | マイコミジャーナル

  • ベストバイ - HiVi 夏のBESTBUY 2008 -

    ベストバイとは、現在市場を賑わせているオーディオビジュアル製品を、そのジャンル、価格帯別に分類し、価格対満足度の高いモデル、すなわち読者にお勧めしたい機種として、月刊HiViで活躍中のAV評論家諸氏が選出するものである。