タグ

ブックマーク / smoothfoxxx.livedoor.biz (126)

  • 【42人の座右の書】『スミスの本棚 私の人生を変えたこの一冊』 : マインドマップ的読書感想文

    スミスの棚 私の人生を変えたこの一冊 【の概要】◆今日お送りするのは、テレビ東京ワールドビジネスサテライトの人気コーナーである「スミスの棚」の書籍化。 某リアル書店を覗いたら、大々的に展開していたので即ゲットしました! 内容は、書影にもあるように、番組に出演した中から42人の皆さんが、オススメを紹介するというもの。 番組では放送されなかったインタビュー部分も含め、なかなか濃厚な作りとなっております。 読書好きならば要チェック! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.小山薫堂(放送作家) 小僧の神様・城の崎にて (新潮文庫) 秤屋で奉公をする小僧の「寿司をべたい」という夢を、客である若い紳士が偶然を装ってかなえてあげるというあらすじで、小僧は紳士の正体を知らず、神様だと思い込む。高校生で初めて読んだときは、どちらかというと「小僧」の目線でした。いつか自分にもこういう

  • 【スゴ本】『いますぐ書け、の文章法』堀井憲一郎 : マインドマップ的読書感想文

    いますぐ書け、の文章法 (ちくま新書 920) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、コラムニストの堀井憲一郎さんによる「プロの文章術」の。 「お金がもらえる文章」がどのようなもので、どのように書くべきかが、分かりやすく書かれています。 またそのことは同時に、ブログ等で人気を得るためにも有用であることは明らか。 私自身、ブロガーであるからかもしれませんが、鬼のように付箋を貼ってしまいました。 多くの人に読まれる文章を書きたい方なら必読です! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.何ものにも優先して読者のことを一番に考えているか 「自分の主張を曲げてでも、読者に楽しんでもらおうとしてますか」というのが一番のポイントでしょう。それを曲げたら、文章を書く意味がないだろう、とおもってる人が多そうだから。そこがわかりやすい壁になる。 ちゃんと言うなら「自分の言いたいことを、いったん曲げて

  • 友達には秘密にしておきたい『90秒で好かれる技術』 : マインドマップ的読書感想文

    90秒で好かれる技術の概要】◆今日ご紹介するのは、シゴタノ!の佐々木正悟さんの記事で知った1冊。 自分ができる、できないは別として、「役立ちそうならご紹介する」のが当ブログのポリシーでございます。 アマゾンの内容紹介から、一部引用。書は、たった90秒で、クライアントや職場の上司、同僚、(あなたが経営者であれば)従業員たち、あるいはまったくの初対面の相手からも好印象をもたれ、彼らと心を通じ合わせる技術を習得するためのである。 書でこのテクニックを身につければ、ビジネスも人生も、きっとうまくいくはずだ。(まえがきより)>えー、私の場合献されてませんので、当然自腹でございます。 なお、タイトルは久しぶりに「ホッテントリメーカー」のお世話になりました! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.人と会ったら、相手の目を見てほほえむ 「うぬぼれだな。意味もなく笑顔を見せたらバ

  • 【3日でおk?】『あなたが結婚できない本当の理由 3日でできる自己改造術』諸富祥彦 : マインドマップ的読書感想文

    あなたが結婚できない当の理由 3日でできる自己改造術 (アスキー新書 196) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、先日『【年の差婚】の正体』を共著で出されたばかりの、諸富祥彦さんの新刊。 書では年の差関係なく、ずばり「結婚全体」について論じてらっしゃいます。 しかも、タイトルに「自己改造術」とあるように、具体的なアドバイスも満載。 巻末では当ブログでも著作を何冊も紹介させて頂いた、花婿学校の大橋清朗さんとの対談も収録されています。 ただ、当ブログにはまだ結婚願望がない方も多くいらっしゃるようなので、あえて恋愛活動に役立つ「モテテク」部分からお送りしようかと。 いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.自分もキチンと恋愛モードに入る 男性には、一定数、そもそも恋愛に関心がない人がいます。だけど(恋愛はしたくないけど)結婚はしたいので、婚活を始めるわけです。しかし、恋愛モードに入

  • 本当は恐ろしい『【年の差婚】の正体』 : マインドマップ的読書感想文

    【年の差婚】の正体 ~なぜ同世代に惹かれないのか~ (扶桑社新書) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、最近増えつつあるらしい「年の差婚」について分析した1冊。 以前ご紹介した『いま20代女性はなぜ40代男性に惹かれるのか』と違って、女性が年上のカップルもその対象としています。 とはいえ、当ブログの読者さん的には、男性が年上のケースの方が需要があるかと。 そこで、知る人ぞ知る(?)「年の差婚夫婦」の夫であるワタクシが、自分なりに「どういう男性なら年下女性と上手くやっていけるか」を中心にまとめてみました。 なお、ちょっと煽り気味のタイトルは、お約束の「ホッテントリメーカー」作でございます。 いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.安心感や安定性を持っている 「結婚相手の理想の職業」に躍り出たのが、安定性の高い公務員と、手に職をもつ男性。ある調査でも、理想の職業の1位と2位に、「公務

  • 【バイブル!?】『調べる技術・書く技術』野村 進 : マインドマップ的読書感想文

    調べる技術・書く技術 (講談社現代新書 1940) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、かなりの名著らしいのに、つい最近捕獲した新書。 どなたかのツイートで知ったのだと思うのですが、メモし損ねました(スイマセン)。 今般、この記事を書く前にググったら、土井さんもスゴのdainさんも高評価ですし、マーケットプレイスでも値崩れなし。 今さらですが、モノを書く人すべてにオススメの1冊です! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.出発点は自分自身にある 自分は何者なのか。なぜノンフィクションを書くのか。この2点だけは、若いうちに突き詰めて考えておこう。その答えはたいてい、自分の出自や生い立ち、なかでも思春期までの体験に求められるはずだ。それを、以前は「原体験」と呼んだ。(中略) 以前、吉行淳之介は、身の周りに殺人犯がいたり、妹が娼婦をしていたりする作家のことを逆説的に「サラブレッド」

  • 【知的生産】『どうすれば「最高の仕事」ができるか』榊原英資 : マインドマップ的読書感想文

    どうすれば「最高の仕事」ができるか 【の概要】◆今日ご紹介するのは、かつて財務官時代には「ミスター円」と呼ばれた榊原英資さんの新作。 タイトルからは「仕事術」のようですが、実際には「知的生産術」と言った方が適切な内容です。 アマゾンの内容紹介から。思考力、記憶力、集中力を高め知的生産性を上げる。頭を鍛える方法から、考える力をつけるための読書術、そして情報収集法、時間管理術、人脈の築き方など実践的な仕事のヒントまで―知的生産の達人が明かす、365日を好転させる仕事術・生き方論。特にの読み方が、個人的には参考になりました! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.間違ったらためらわず修正する Aという選択をしながらも、間違ったと気づいたら、すぐにBという行動に切り換える――。これは、いわゆる"君子豹変"です。 じつは、"君子豹変"することは、頭を鍛え、知的生産性を向上させるため

    Gln
    Gln 2011/08/02
  • 【勝間塾推奨?】『普通のダンナがなぜ見つからない?』西口 敦 : マインドマップ的読書感想文

    普通のダンナがなぜ見つからない? 【の概要】◆今日ご紹介するのは、当ブログとしては珍しく、女性向けのモテ。 何でもこの、勝間塾の課題図書とのことなので、自称"なんちゃってカツマー"のワタクシとしても、これは読んでおかねば、と思った次第です。 アマゾンの内容紹介から。普通の男は、0.8%しかいない?女は磨けば磨くほど、男を遠ざける?結婚ビジネス最前線の元戦略コンサルタントが数字と現実を見据えて教える、目からウロコの婚活術。当ブログの婚活中の女性読者さんなら必読ですし、男性読者さんも学ぶべき点は多々あるかと。 いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.「今さら妥協なんて」の妥協の当の意味 たとえば、わかりやすくマンションにたとえてみよう。 3000万円で買ったマンションが、相場下落や経年劣化で、どこの不動産屋に聞いても今は「1000万円」に値下がりして取引されているとする。

  • 【メモ】Dropboxを導入してみました【今さらですが】 : マインドマップ的読書感想文

    できるポケット+ Dropbox (できるポケット+) 【はじめに】◆今まで当ブログでご紹介してきた書籍の中で、少なくとも10回は登場していたと思われる「Dropbox」。 同じ税理士でも、吉澤 大先生は、3年近く前の時点で、すでに書類をDropboxに移していたわけで。 【カイゼン】データの「先祖がえり」はもうさせない-Dropbox - あなたのファイナンス用心棒 吉澤税務会計事務所 そこで私も、お世話になっているコグレさんが出されたこの片手に、やっとこさインストールしてみましたよ、と。 いつも応援ありがとうございます! 【インストールしてみました】◆と言っても、このに書かれているように、順を追って、ダウンロードしたアプリケーションをインストールして、といったレベルw ただ、当たり前とはいえ、こんな感じでまったくPCの画面と同じ状態でカラーで解説してもらえると、素人としては、大変あ

  • 【幸運?】『「持ってる人」が持っている共通点』小笹芳央 : マインドマップ的読書感想文

    「持ってる人」が持っている共通点―あの人はなぜ奇跡を何度も起こせるのか (幻冬舎新書 お 3-2) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、リンクアンドモチベーション代表・小笹芳央さんの最新刊。 タイトルにある「持ってる人」とは「不確実な勝負の世界で、奇跡を何度も起こす人」のことだそう。 代表的なのが、サッカー日本代表田圭佑選手で、昨年のW杯カメルーン戦後の「まあ、持ってるな、ということで」という発言のおかげで、「持ってる」は一躍脚光を浴びることになりました。 書ではスポーツ界のみならず、ビジネスシーン等においても「持ってる人」「持ってない人」を分析。 果たして私たちは、「持ってる人」になれるのでしょうか!? いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.「単なるラッキー」と「持ってる」は違う 確かに幸運をつかんでいることは「持ってる」ことの条件の1つのように思えます。 しかし、「持

  • 【文章術】『100ページの文章術 -わかりやすい文章の書き方のすべてがここに』酒井聡樹 : マインドマップ的読書感想文

    100ページの文章術 -わかりやすい文章の書き方のすべてがここに- 【の概要】◆今日ご紹介するのは、タイトルにもあるように、たった100ページで構成されている文章術。 ページ数が少ない分、無駄な要素は限りなく少なく、全体が「文章術のまとめ」のような仕上がりでした。 また、著者の酒井先生のプロフィールが「東京大学大学院理学系研究科植物学専門課程博士課程修了。現在、東北大学大学院生命科学研究科・准教授・理学博士。専門分野は進化生態学」というだけあって、書も雰囲気的にはアカデミック。 内容的には論文やレポート、卒論等の執筆に特に適しているようですが、「ビジネス文書・個人的な情報発信の文書までを対象に含めている」とのことなので、私たちビジネスパーソンにとっても有意義であることは間違いありません。 私の場合は、「耳イタイ指摘」の連続だったワケですが。 いつも応援ありがとうございます! 【内

  • 【プロファイル】『文具王 高畑正幸の最強アイテム完全批評』 : マインドマップ的読書感想文

    そこまでやるか!文具王 高畑正幸の最強アイテム完全批評 (日経ホームマガジン) 【の概要】◆昨日、寝起きに自宅のトイレに腰掛けたところ、節電で便座が冷たくてビックリして目が覚めたsmoothです。 自分自身がネットを控えめにしているのに、長文のブログをお送りするのが忍びないので、今日はダラダラ書く必要のないムックをご紹介。 文具王こと高畑正幸さんの、日経トレンディネットでの連載、「最新文具ワンダーランド」をまとめた、『文具王 高畑正幸の最強アイテム完全批評 』です。 単なる文房具カタログとは一線を画す内容が、「文房具ヲタ」には、たまらないかと。 いつも応援ありがとうございます! 【内容&所感等】◆書で取り扱われている文房具は、全部で35アイテム(下記目次参照のこと)。 いずれも、「デザインが秀逸」というよりは、「優れた性能」や「目からウロコの仕組み」を持つものがほとんど(デザイン"も"

  • 「その科学が成功を決める」がもっと評価されるべき5つの理由 : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日ご紹介するのは、いわゆる「自己啓発」で描かれている内容を科学的に検証した1冊。 聖幸さんが既に、激プッシュされていたものの、私は完全に出遅れますた。 『その科学が成功を決める』科学が実証した自己啓発の真偽 リチャード・ワイズマン (著) :俺と100冊の成功 実は以前から聖幸さんにはオススメ頂いていたのですが、今般読んでみて、あらビックリ! マジで付箋を貼りまくった「スゴ」でした。 なお、タイトルは久しぶりにホッテントリメーカー作です。 いつも応援ありがとうございます! 【目次】実験1 「自己啓発」はあなたを不幸にする―「自己啓発」を実践している人は、何もしない人より幸福度が低いという衝撃のデータ 実験2 「面接マニュアル」は役立たずだった!―「ヘマをしたほうが好感度がアップする」という米デューク大学の大規模調査 実験3 イメージトレーニングは逆効果―ペンシルヴェ

    「その科学が成功を決める」がもっと評価されるべき5つの理由 : マインドマップ的読書感想文
    Gln
    Gln 2011/03/05
  • 【スゴ本】『あなたを天才にするスマートノート』岡田斗司夫 : マインドマップ的読書感想文

    あなたを天才にするスマートノート 【の概要】◆今日ご紹介するのは、オタキングこと岡田斗司夫さんの3冊同時発売のうちの1冊。 当ブログ的に、一番ツボなテーマだと思われる「ノート術」のご、『あなたを天才にするスマートノート』です。 「天才にする」ですとか、「驚異のノート術」とあり、ちょっとマユツバだなー、と思って読み始めたものの、あらびっくり! 効果の性質も、その大きさも、想像をはるかに上回るものでした。 連日スゴが続いていて、ちょっとクドイようですが、このもまたオススメせざるを得ません! いつも応援ありがとうございます! 【目次】僕はこんなノートをつけてきた まえがき――ノートで「楽に」天才になる スマートノートの段階(フェーズ)進行 第1フェーズ 5行日記をつける! 第2フェーズ 行動採点をする! 第3フェーズ 論理訓練を始める! 第4フェーズ 見せてお話をしてみよう! 第5フェー

  • 【ノート】アソシエのノート術特集で気になった「ノート&ノート術本」10選 : マインドマップ的読書感想文

    日経ビジネス Associe (アソシエ) 2011年 3/1号 [雑誌] 【の概要】◆昨日の記事でもお伝えしたように、日経ビジネスアソシエ2011年3月1日号の特集は「仕事に効くノート術」です。 目次をご覧頂ければお分かりのように、いつも通り濃い内容ではあるのですが、当ブログでは、つい先日雑誌『CIRCUS』をガッツリ紹介した記事をお届けしたばかり。 一方、単に「自分の仕事用のノートを決めた」という記事に意外なほどアクセスが集まったこともあり、読者の皆さんは、ノート術もさることながら、やはり文房具としてのノートもお好きなんじゃないか、と思うワタクシ。 そこで今回は、アソシエの特集から、ノートやノート術を10冊ほど選んでみました。 モレスキンやニーモシネだけがノートではございませんよ! いつも応援ありがとうございます! 【「ノート&ノート術」10選】■1.カバーノート<システミック>

  • 【ライフハック】「減らす技術 The Power of LESS」レオ・バボータ : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日ご紹介するのは、干場社長のところでチェックしておきながら、完全に出遅れた1冊。 著者は、「2007年世界ブログ総合大賞」(なんてのがあるんですねw)を受賞した、『Zen Habits』を主宰するレオ・バボータ。 ちなみにこのブログ、RSS登録者数が10万人を超えるのだとか。 「タイトル」や、下記の「目次」にあるように、「シンプルライフ」をおくるための「減らす技術」が満載です。 私も一読して、さっそく実践してみたくなりました! いつも応援ありがとうございます! 【目次】はじめに パートI・原則編 さあ、減らすことを始めよう やることを減らすとなぜ成果が上がるのか? 減らす原則1 制限する 減らす原則2 質に迫ることだけを選ぶ 減らす原則3 シンプルにする 減らす原則4 集中する 減らす原則5 習慣化する 減らす原則6 小さくはじめる パートII 実践編 減らすテクニック1

  • 【速読+記憶】『「ビジネス速読」仕事術』椋木修三 : マインドマップ的読書感想文

    「ビジネス速読」仕事術 (PHPビジネス新書) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、『図解超高速勉強法』でお馴染みの椋木修三先生の最新刊。 ……いや、この、当ブログの売上ランキングで2年連続1位の可能性がかなり高いんですがw 参考記事:【記憶&速読】「図解超高速勉強法」椋木修三(2008年05月04日) 今回は、椋木先生のもう1つの専門ジャンルである「速読」がテーマ。 ただし、後半部分は丸々「記憶術ネタ」であり、むしろ勉強好きな方にお薦めしたいほどです。 どちらのジャンルに関しても「戦術だらけ」なので、ノウハウ好きにはたまらないかも!? いつも応援ありがとうございます! 【目次】第1章 「ビジネス速読」で仕事効率を上げる 1.デジタル時代の今だからこそ多読力 2.道具としての速読 第2章 ビジネス速読で「自分革命」 1.ビジネス速読を賢く使い分ける 2.速読即解も可能にする触視速読法 3

  • 【危機管理術】「もし顔を見るのも嫌な人間が上司になったら」江上 剛 : マインドマップ的読書感想文

    もし顔を見るのも嫌な人間が上司になったら―ビジネスマン危機管理術 (文春新書) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、のサブタイトルにもあるように、「ビジネスマンの危機管理」について説いたご。 メインタイトルだけ見ると「対上司」の内容のようですが、実際には下記目次にもあるように、様々な状況下での問題についてアドバイスしてくれています。 アマゾンの内容紹介から。あなたならどうする?銀行員時代、人事、広報、総務で辣腕を振るった作家が実体験をもとに伝授。ピンチを切り抜ける46の方法。書に収録されている実体験のいくつかが、新聞沙汰レベルなので読んでいて気になっていたのですが、元銀行マンである著者の江上さんは、高杉 良氏の『金融腐蝕列島』のモデルとなった方なのだそう。 いつも応援ありがとうございます! 【目次】第1章 部下の憂 第2章 上司のつらさ 第3章 あぶない取引先 第4章 トラブル一一〇

  • 【小ネタ満載】「夢をかなえる メモの習慣」佐藤 伝 : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日ご紹介するのは、私の大好物な文房具ネタが満載の1冊! もちろん、書のテーマは「メモを習慣化」して、「夢をかなえる」ところにあるのですが、それをさておいてでも(ヲイ!)付箋を貼りまくったのは、ガジェットネタばかりだったワタクシ。 いえ、ほら「インプット&アウトプット」に必要なツールには、金惜しまないって勝間さんも言ってたじゃないですか(未確認w)。 今回はかなり暴走気味なのですが、ご紹介した商品はすべて1度は試してみたくなったのは事実です! いつも応援ありがとうございます! 【目次】第1章 効率的にメモをとるための基の考え方 何のためにメモをとるのか? 30年かかってわかった最高のメモ術 ほか 第2章 まずは用意したい最高の文房具 メモ習慣のための7つ道具とは? シャープペンシルは「濃い太い芯」にする ほか 第3章 メモをとる最高のタイミングとは? 頭をひねるほど、アイ

    【小ネタ満載】「夢をかなえる メモの習慣」佐藤 伝 : マインドマップ的読書感想文
  • 【速報】鹿田さんの処女作「大事なことはすべて記録しなさい」でご紹介頂きました! : マインドマップ的読書感想文

    【はじめに】◆今日2目の記事は『鹿田尚樹の「読むが価値」』の鹿田尚樹さんのデビュー作、「大事なことはすべて記録しなさい」について。 リアルで買う可能性が高かったためアマゾンで注文できず、しかも、発売日の前日に丸の内オアゾやブックファーストに行ったものの入荷していなかったため、そのまま今日まで入手できずにいました。 今般、やっとリアル書店で手に入れたら、「想定外」の形でこのブログも紹介されていたというw てか、ウチはネタブログですかwww? いつも応援ありがとうございます! 【目次】●はじめに ・記録は成功、成長のブースターである ・ただひたすら、「記録」するだけで、チャンスが次々とやってきた ●第1章 大事なことはすべて記録しなさい ・成果につながる、記録の5つのルール(原則・方法) ・ルール1【大事】大事なことはすべて記録する ・ルール2【時系列】日付と時間を書く&整理・分類しない ほ