タグ

ブックマーク / oggi.jp (6)

  • 知らなかった!「am」と「pm」ってなんの略? いまさら聞けない…【連載 大人の英語塾】 | Oggi.jp

    今回ピックアップするのは、知っているようで知らない省略形について。意外と知らない英単語の意味や、勘違いしやすい英語の慣用句などをご紹介する【連載 大人の英語塾】。 “a.m.”と“p.m.”ってなんの略? たとえば会議の時間を手帳にメモするときなど、“a.m. 11:00”なんて書くことも多いですよね。 このように日常的に使っている“a.m.”と“p.m.”ですが、改めて考えると「そういえばなんの略なんだろう……」となる方も多いのでは。 そこで今回は、日ごろから目にしたり使ったりしている省略形についていくつかピックアップ! まずは“a.m.”と“p.m.”について。 さて、どんな言葉の略語かわかりますか? (c)Adobe Stock 前回の記事はこちら>>「Care killed the cat.」と言われたら? 意味は? ケアがを…!? 正解は? “a.m.”と“p.m.”、一見する

    知らなかった!「am」と「pm」ってなんの略? いまさら聞けない…【連載 大人の英語塾】 | Oggi.jp
    Gln
    Gln 2024/09/29
  • 知らなかった…「No.」ってなんの略? numberじゃないの!?【連載 大人の英語塾】 | Oggi.jp

    今回ピックアップするのは、「No.」という略語について。意外と知らない英単語の意味や、勘違いしやすい英語の慣用句などをご紹介する【連載 大人の英語塾】。 先日は、午前を意味する「am」、午後を意味する「pm」が、それぞれどんな言葉の省略形なのかについてお伝えしました。(詳細はこちらから>>知らなかった!「am」と「pm」ってなんの略? いまさら聞けない…【連載 大人の英語塾】) このように、普段から何気なく使っているお馴染みの言葉でも、実はなんの省略形なのか知らない、なんてこともしばしば。 今回ご紹介するのも、そんな言葉のひとつ。 「No.」 さて、どんな言葉の略語かわかりますか? 前回の記事はこちら>>「How come?」と聞かれたら… どんな意味?【連載 大人の英語塾】 * * * 正解は? え、「number」の略でしょ!? と思った方も多いはず。 たしかに「No.1」は「ナンバー

    知らなかった…「No.」ってなんの略? numberじゃないの!?【連載 大人の英語塾】 | Oggi.jp
    Gln
    Gln 2024/09/29
  • 【日本人のかんちがい英語】“私は〜を知っている”の「I know 〜」は、あの単語がないととんでもない意味に! | Oggi.jp

    あなたが使っている英語フレーズ、相手によって使い分けないと誤解を招く恐れが…。そんな「日人のかんちがい英語」を、書籍『ついつい出ちゃう! 日人のかんちがい英語より』(ゲーリー・スコット・ファイン著)からご紹介します。 “私は〜を知っている”の「I know 〜」は、あの単語がないととんでもない意味に! あなたの英語、思った通り伝えられていますか? 英語がうまく伝わらないとき、その原因は発音でも文法でもなく、私たちに染みついた英語のかんちがいかもしれません。 例えば「私はトランプ氏のことを知っています」と言いたいときは、 「I know Mr. Trump.」 こう表現する人がほどんどはず。しかし、実は日人がついつい言ってしまいがちなかんちがい英語でした! トランプ氏のことを知っています。と言いたいのに、「トランプさんとは知り合いなんだ」 これだと、いきなり「知り合い」になってしまうと

    【日本人のかんちがい英語】“私は〜を知っている”の「I know 〜」は、あの単語がないととんでもない意味に! | Oggi.jp
    Gln
    Gln 2018/02/20
  • 【日本人のかんちがい英語】名前を尋ねるときの「What’s your name?」実はこう聞こえているかも… | Oggi.jp

    名前を尋ねるとき、「What’s your name?」はかんちがい! 実はこう聞こえているかも… あなたの英語、思った通り伝えられていますか? 英語がうまく伝わらないとき、その原因は発音でも文法でもなく、私たちに染みついた英語のかんちがいかもしれません。 英語を習った日人なら、誰でも一度は言ったことのある名前を尋ねるときの表現 ほどんどの人がこう習ったはずなのに、実は日人がついつい言ってしまいがちなかんちがい英語でした! 実際にはこんな感じで聞こえているかもしれませんよ。 お名前はなんですか? と言いたいのに、「お前の名はなんだ?」 一見、丁寧に尋ねていそうな話し方ですが、実際には上から目線な感じになっているのです。 もちろん文法的には一点の曇りもなく正しい表現です。でも、あまりにも直接的で、いわゆる「上から目線」な印象。 相手の名前を尋ねたいなら、May I have your n

    【日本人のかんちがい英語】名前を尋ねるときの「What’s your name?」実はこう聞こえているかも… | Oggi.jp
    Gln
    Gln 2018/02/20
  • 【日本人のかんちがい英語】Do you understand?=わかりますか? はかんちがい!? | Oggi.jp

    英語がうまく伝わらないとき、その原因は発音でも文法でもなく、私たちに染みついた英語のかんちがいかもしれません。そんな「日人のかんちがい英語」を、書籍『ついつい出ちゃう! 日人のかんちがい英語より』(ゲーリー・スコット・ファイン著)からご紹介します。 理解したかを確認するときの「Do you understand?」は、相手によってしっかり使い分けて! あなたの英語、思った通り伝えられていますか? 英語がうまく伝わらないとき、その原因は発音でも文法でもなく、私たちに染みついた英語のかんちがいかもしれません。 例えば、相手に理解したかを確認したいときの言い方で、ほとんどの人が真っ先に思い浮かんでくるであろう 「Do you understand?」 しかし、実は日人がついつい言ってしまいがちなかんちがい英語! 実際にはこう聞こえているかもしれません…。 わかりますか? と言いたいのに、「

    【日本人のかんちがい英語】Do you understand?=わかりますか? はかんちがい!? | Oggi.jp
    Gln
    Gln 2018/02/20
  • 【脳科学者 中野信子さん】人生の大切な決断をするときは、自分の心の声を聴いて問い直す | Oggi.jp

    選択の多い女性の人生に、決断は欠かせないもの。各界の第一線で活躍する先人たちは、どんなターニングポイントを迎えてきたのか。科学の視点から人物を読み解くプロ、脳科学者の中野信子さんにお話をうかがいました。 常に目標に向かって、息をつめて走る短距離走の連続のような人生。そんな生き方を変えたかった 医学博士課程の学生として、学位がとれるのか否かの瀬戸際にいた30代初め。自分にそれだけの能力があるのか、毎日揺れ動くような状況でかなりナーバスに過ごしていました。自分で選択したことだから逃げられない。苦しかったですね。 研究テーマは、人間の認知に関わる音声言語と音楽について。先生は今の私よりも若い方でしたが、解析方法、論文の読み方など、研究のいろはだけでなく、学問の根幹にある〝学ぶ〟という姿勢まで教えていただいたように思います。 当時はメディアに学者が出始めた時代。今でもときどき思い出すのは、先生が「

    【脳科学者 中野信子さん】人生の大切な決断をするときは、自分の心の声を聴いて問い直す | Oggi.jp
    Gln
    Gln 2017/11/01
  • 1