タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

LinuxとOpenOfficeに関するGlnのブックマーク (2)

  • 独学Linux : MySQLで試すデータベース入門《その1》

    9月20 MySQLで試すデータベース入門《その1》 カテゴリ:Ubuntu 10.04サーバー構築 先日、秋葉原の某書店で「データベースって難しいんだよね…」とこぼしている年配の方を見かけました。業ではExcelで十分なのであまり気にしたことはなかったのですが、調べてみると確かにいろいろと難しそうです。 MythTVなどを試したときにMySQLの設定をやったことがありますが、必要最小限の範囲でしか使っていません。そこで、改めてデータベースの使い方を調べ、いろいろ試してみましたので、まとめておこうと思います。 OpenOffice.org BaseをMySQLサーバに接続したところ。昨日まで、文字化けが解消できずに苦戦していました。 そもそもデータベースって何でしょう? データベースとはさまざまな情報を整理する際、短い文でまとめてメモに残したり、ExcelやCalcなどの表計算ソフトで一

  • 独学Linux : MySQLで試すデータベース入門《その2》

    10月4 MySQLで試すデータベース入門《その2》 MySQLの続きです。今回は既存のデータベースをOpenOffice.org Baseを使って読み込み、さらにCalc(OpenOffice.orgの表計算ソフト)やWriter(OpenOffice.orgのワープロソフト)で読み込んだデータを利用する方法を紹介しましょう。 MySQLと接続すれば、MySQLのデータベースを利用することができます。 MySQLのテーブルをCalcに書き出したようす。 テーブルを選択してドラッグ&ドロップするだけで、ワークシートに貼り付けることができます。 MySQLのテーブルをWriterに書き出したようす。Calcと同様にテーブルを選択してドラッグ&ドロップするだけでデータを貼り付けることができます。レイアウトを設定することも可能です。 BaseとMySQLの接続MySQLのデータをBaseで読み込

  • 1