タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

OCRと自炊に関するGlnのブックマーク (2)

  • 富士フイルム、画像化された文字をスマートフォンの画面サイズに合わせて改行するレイアウト再構築技術を開発 | スラド

    富士フイルムが「画像化された文字をスマートフォンの画面サイズに合わせて改行するレイアウト再構築技術 」を開発したそうです。 スマートフォンは画面が小さく、また機種によって画面サイズがまちまちですので、かなり有用な機能ですね。個人用途でも自炊(スキャン)した書籍を観るときに便利なんじゃないかなーと思ったらすでに、Androidアプリ「GT-Document Lite for Dropbox 」としてリリースされており、Android Playから無料でダウンロードできます。 Dropboxに保存した自炊書籍を閲覧すると、確かに拡大縮小すると文章の各行を認識しました。なかなかの認識率です。文字認識ではなく画像として認識しているので、手書き文字でも対応できるとのこと。手書きではありませんが、低DPIでスキャンした(OCRは無理そうな)書籍もかなりの精度で再レイアウトできています。 実際の使用感で

    Gln
    Gln 2012/07/12
  • 自炊本でよく聞かれることへの答えその1 (FAQ)- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

    自炊制作でよく聞かれることがあるので、答えをまとめておきます。 Q1. なぜ自炊するのですか、スキャン代行サービスがあるのに、時間の無駄ではないですか? A1. スキャン代行サービスは法的にグレー、自炊は私的複製の範囲なら合法、という判断が一般的なためです Q2. 断裁したはどうしていますか? A2. Q1の理由もあり、自分が正規にそのを購入しているということの証拠のため、まとめて保管しています。必要な時に再スキャンもできますし。ただ、棚にきれいに並べているわけではないので、スペースは余り取りません。 Q3. OCRは必要ですか? A3. 好みによると思います。私はソニー端末でメモ代わりにマーカーを引くので、OCRしています。 Q4. OCRの精度はどうですか? A4. Adobe PDFの付属OCRを使っていますが、十分です。 Q5. スキャンの解像度はいくつがいいですか? A5

  • 1