2019年10月26日のブックマーク (6件)

  • クリエイターさん要注意!「著作者人格権の不行使」はできません。対等な契約をしましょうという話

    ナコ @nfsn66 最近考える機会があったから たまにつぶやいていることをまたつぶやく。 最近契約を交わした企業さんで、契約書に「納品と同時に著作権譲渡、著作者人格権を行使しない」の文言があった。 私は「普通のイラスト漫画の制作料でこの条件だと契約は出来ない。また、著作者人格権不行使の契約は不可」→ 2019-10-25 12:19:10 ナコ @nfsn66 イラストレーターです。や広告や布や雑貨のイラスト描いてます。TIC・イラ通会員。★娘は小5・小2・2歳★著書「ナコさんちの頑張らない家事」(KADOKAWA) ★ブログ「ナコとムスメらあとダンナ」https://t.co/K4NrUeScWw ★MIJ @mijfactory にて #ムスメら グッズ発売中 https://t.co/dNCmLtJPoB ナコ @nfsn66 …と返事して、 「契約期間中のコンテンツの運営や宣

    クリエイターさん要注意!「著作者人格権の不行使」はできません。対等な契約をしましょうという話
    Gondwana
    Gondwana 2019/10/26
    作品を売る契約なのか、作品の中の一要素(例えば映画の中の大道具や美術等)を売る契約なのかで全然違う。後者は監督の要望での加工(ウェザリングとか)などの際、いちいち著作権者に確認とってられない。
  • ニュージーランドのハカをV字ラインで取り囲むイングランド代表|ラグビーワールドカップ2019

    #ラグビーワールドカップ 2019特集ページはこちら https://www.jsports.co.jp/rugby/worldcup/?utm_source=YouTube_worldcup_text&utm_medium=YouTube&utm_campaign=YouTube_worldcup_text&utm_term=2019 J SPORTSではラグビーワールドカップ2019を全48試合生中継! J SPORTSオンデマンドでは全試合見逃し配信します。 © Rugby World Cup Limited 2019 #RWC2019 #BRAVEを届けよう #オールブラックス #カパオパンゴ チャンネル登録はこちらから→https://www.youtube.com/subscription_center?add_user=jsportschannel

    ニュージーランドのハカをV字ラインで取り囲むイングランド代表|ラグビーワールドカップ2019
    Gondwana
    Gondwana 2019/10/26
    結果が伴っちゃったからなあ。このフォーメーションが流行るかもしれない。
  • ラグビーW杯 イングランドがニュージーランド破り決勝へ | NHKニュース

    ラグビーワールドカップ大会で4大会ぶりの優勝を目指すイングランドが、26日の準決勝で史上初の3連覇をねらったニュージーランドに19対7で勝ち、決勝進出を決めました。 準決勝は、26日午後5時から横浜国際総合競技場で行われ、4大会ぶり2回目の優勝を目指すイングランドと、「オールブラックス」の愛称で知られ、史上初の3連覇をねらったニュージーランドが対戦しました。 イングランドは、開始直後にウイングのアンソニー・ワトソン選手の突破から連続攻撃をしかけてゴールライン近くまで迫り、最後はセンターのマヌ・トゥイランギ選手が密集からボールを持ちだして先制のトライを決めました。 これに対してニュージーランドは、キックや細かいパス回しなど多彩な攻撃を見せましたが、相手の懸命なタックルでタッチラインの外に押し出されたり、ラインアウトでボールを確保できなかったりして得点を奪えず、イングランドが10対0とリー

    ラグビーW杯 イングランドがニュージーランド破り決勝へ | NHKニュース
    Gondwana
    Gondwana 2019/10/26
    ん? NHKはチャンネル012に引き継いで、ノーサイドはもちろん両チームキャプテンとHCインタビューまでちゃんと中継したよね。/イングランドは守備が凄かった。おめでとう!
  • ジェネリックきららとは (ジェネリックキララとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    ジェネリックきらら単語 ジェネリックキララ 1.1千文字の記事 23 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連項目掲示板ジェネリックきららとは、きらら系列連載ではないがきららアニメにありがちな特徴を備えたアニメの総称のことである。 概要 主に可愛い女の子たちがゆるーく過ごす日常や部活を描く(たまに百合も)作品がジェネリックきららと呼ばれがちである。人によっては「え、これきららじゃなかったの!?」となる作品もあるかもしれない。 一例、()内は掲載紙 - テレビアニメ化した順 ゆるゆり(百合姫)- 2011年夏、2012年夏、2015年秋 (制作:動画工房) のんのんびより(アライブ)- 2013年秋、2015年夏、2021年冬 (制作:SILVER LINK.) 普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。(まんが4コマぱれっと)- 2014年夏 (制作:feel.) ガヴリールドロ

    ジェネリックきららとは (ジェネリックキララとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    Gondwana
    Gondwana 2019/10/26
    きららの卓越した先見の明を褒めるのに、他を貶める必要は無い。
  • 「なろう系ファンタジー世界において宗教の力が極端に弱い」!?神絵師の分析が深かった!

    鳥三(年末に向けCG集製作) @tori33 TL見てると「なろう系ファンタジー世界において宗教の力が極端に弱い」って意見あってなるほどって関心した。 来宗教ってのは中世の国家権力を上回るほどの力を持っているもんだけど、この辺りはなろう系作者、というか現代日人の宗教に対する知識や実感の無さが露呈しちゃってる感じがします 2019-10-25 11:20:09

    「なろう系ファンタジー世界において宗教の力が極端に弱い」!?神絵師の分析が深かった!
    Gondwana
    Gondwana 2019/10/26
    こういうクソ警察が出てくるから、なろうは「中世ヨーロッパじゃありませんのでw」って方向に進化してるわけで
  • 肉欲が半端ないので肉食べたい

    けど何をうか迷う ・店でしゃぶしゃぶい放題 ランチで1,700円 満足感は一番だけど高いし半日潰れる ・ベーコンを塊で買ってきてステーキ グラム100円で800g 美味しいけど保存に難があるし、最近多用したから少し飽き気味 これ決行して今一つだったらダメージでかい ・豚肉の生姜焼き 500g300円 安いし、豆腐の上に乗っけてサラダ豚丼みたいにしてべると美味しい だが、これで肉欲が満たされるか微妙な所 迷う

    肉欲が半端ないので肉食べたい
    Gondwana
    Gondwana 2019/10/26
    多分赤身では満たされないので、むしろ豚バラとかの方がいいと思う