タグ

2011年2月6日のブックマーク (6件)

  • 【アパレル】猿のトレードマークでお馴染み『ア ベイシング エイプ』を香港の企業が2億3000万円で買収 - BIZ速 /cashing diggin' deeper plus+ 2.03-- --

    2 :名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 22:43:11 ID:fZ7o9wF+ なんというボランティア精神 ゴミ買取してくれるとわ 3 :名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 22:45:26 ID:pjtpicbn 空耳アワードからNIGOが消えますようーに(-人-) 5 :名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 22:48:41 ID:qxhTCW1S >>3 一緒にお祈りしますぞ(-人-) 7 :名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 22:54:06 ID:5gihWW8W >>3 同志! 4 :名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 22:46:57 ID:xoylNYh/ >ノーウェアグループの有する10億円以上にものぼる負債を 名古屋在住だけどこっちではまだ流行ってるのに・・・ 6 :名刺は切らし

    GreenRide
    GreenRide 2011/02/06
    ファッション雑誌の中国進出が効を奏してきたのかな?このレベルのブランドなら5年に一社くらいあるし、もうすでに終わっていたものだし、売って正解。
  • 日本の技術者がまたやりやがった カーボンナノチューブ 従来の1/1000のコストで量産化する技術確立

    ■編集元:ニュース速報板より「日技術者がまたやりやがった カーボンナノチューブ 従来の1/1000のコストで量産化する技術確立」 1 番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. :2011/02/05(土) 18:29:58.70 ID:7ydKZrth0● ?PLT(16051) ポイント特典 ナノチューブ、コスト1000分の1で量産に道 産総研など  1グラム数百円に 車や電機で応用へ 2011/02/05 午後 1:33:00 産業技術総合研究所と日ゼオンは、日発のナノテクノロジー素材であるカーボンナノチューブ (筒状炭素分子)を低コストで作る技術を確立、今春にも試験生産を始める。 約11億円を投じ、茨城県つくば市の産総研内に量産に向けた試作装置を設置した。 高性能な単層型を従来の1000分の1以下の1グラム数百円で作れるようになる。 エレクトロニクス

  • キュゥべえ先生から学ぶ交渉術(魔法少女まどか☆マギカ - ほわいそーしりあす?(旧「書店員の異常な愛情」)

    まどマギもいよいよ首が2つに増えそうな展開、ワクテカが止まりませんね。 作の最大の見所はやはり、淫獣・キュゥべえ先生による匠の営業獲得術にあるものと思います。 バカ娘を魔法少女にしたあたりで「契約締結にあたっての説明事項が不足しているのではないか?」という疑惑も一部から出ておりますので、先ずは現在までの放送分から、キュゥべえ(および従業員マミ、杏子)が魔法少女業務に言及した部分を書きだしてみました。 ※以下、丸括弧内は顧客サイド(まどか・さやか)の発言、 カギ括弧内はキュゥべえサイド(マミ、杏子含む)の発言です。 ■第1話 「ボク、君たちにお願いがあって来たんだ。」 「ボクと契約して、魔法少女になって欲しいんだ!」 突然事態に巻き込んでしまう⇒マミによる「魔法少女の圧倒的な力」のデモンストレーション⇒「貴方も(選ばれた人間なので)魔法少女になれるんです!」というサプライズ。 教科書通りの

    キュゥべえ先生から学ぶ交渉術(魔法少女まどか☆マギカ - ほわいそーしりあす?(旧「書店員の異常な愛情」)
  • 中小企業経営者のモラルがヤバい

    少し前に帰省したとき、父の誘いで以前から知っている近所の会計士さんや、スーパーの経営者さん達と事をすることになった。私の父は片田舎で事業をやっていて、そのつながりで中小企業を経営している社長さんとも仲が良い。正直なところ面倒ではあったが、面白い話の1つも聞けるかな、と思ってついていった。はじめは適当に挨拶をしていたが、すぐに話題は最近の不景気、雇用問題に移った。特に話題になったのが、ハローワークが行っている雇用奨励金だ。驚いたことに、この経営者達はごく自然にこの給付金を使って儲ける方法を考えていた。よくネットでも言われているような、奨励金が出るまで使って出た瞬間ポイか、奨励金で賄える期間だけ雇用してそれが終わればポイというやつだ。だがそれも彼らにしてみれば合理的な判断だろう。この不景気、それほど儲からない中で国が金を出すと言うんだから、散々払ってきた税金が苦しいときに返ってくる程度にしか

    中小企業経営者のモラルがヤバい
  • 巨大なジャングルまで内包する世界最大の「ソンドン洞窟」…ベトナム : らばQ

    巨大なジャングルまで内包する世界最大の「ソンドン洞窟」…ベトナム ベトナム中部にある「ソンドン洞窟」は2009年に世界最大の洞窟だということが確認されました。 20の洞窟が連なっており、最大のものは洞長5km、幅150m、高さ200mと言う驚きのスケール。 洞窟中央部にジャングルが広がる魔境をご覧ください。 マウンテンリバー洞窟とも呼ばれ、イギリスの研究者ジョナサン・シムズ氏によって調査されました。 最大高さ200m。 それまで最大とされていた洞窟は、マレーシアのディア洞穴(洞長2km、幅90m、高さ100m)と言うから、倍以上の規模。 洞窟はベトナム中部クアンビン省にある世界遺産のフォンニャー・ケバン国立公園にあります。 洞窟中央部は、かつて崩落した天井により光が差したことでジャングルが存在。「エデンの園」と名づけられました。 巨大すぎて遠近感がつかみにくい写真。 60メートルを超える洞

    巨大なジャングルまで内包する世界最大の「ソンドン洞窟」…ベトナム : らばQ
  • なぜ日本ではサッカープレーヤーがJリーグを見ないのか? - サポティスタ

    サッカーをずっとやっていた人たちが全くJを見ていない現実、プレイヤーを観戦者として取り込めていない日サッカー界の問題について、サッカージャーナリストの小澤一郎さんと、育成に詳しいfooty_kenさんがツイッター上で議論しています。 →なぜ日ではサッカープレーヤーがJリーグを見ないのか?(togetter) 小澤さんが友人結婚式の三次会で、大学時代のサッカーサークルのOB会になったとき、サッカーをずっとやっていた人たちが全くJを見ていない現実に直面したそうです。 そこで感じたのは、その場に限らず、サッカーをずっとやっていた人たちが全くJを見ていない、プレイヤーを観戦者として取り込めていないという、Jリーグの現状には「Jより海外の方がレベルが高くて面白い」という理由以外にも、ほかに理由があるのではないか、と。 そこで小澤さん、footy_kenさんを中心にその理由についての考察がツイッ