タグ

2009年3月15日のブックマーク (7件)

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
  •  仕事中毒 - 花房観音  「歌餓鬼抄」

    大学生の頃、京都で有名な占い師の方に手相を見て貰ったことがある。 「あなたは結婚仕事の両立は出来ない」 と、言われた。 それから十数年が経ち、幸い(?)結婚には全く縁が無いけれど、なんとか1人で働いてっている。結婚仕事の両立が出来ないというのは、バランスがとれないとか、器用じゃないとか、そういう意味では当たってるのかもしれない。 だけどもし、これから先、結婚することがあったとして、相手が経済的に余裕がある人だとしたら、どうするだろうか。 この前、大阪で数時間時間を潰さないといけなくて、歩き回るには体調が良くなかったのでネットカフェに入り、安野モヨコの「働きマン」を読んだ。 読んで「あー」とか「うー」とか思って、わかるなぁと思ったり、痛いとこつかれるなぁと思ったり。 しかし、一番わかるって思ったのが、仕事ん時になると男スイッチ入るって感覚。 男スイッチ入らないと、仕事出来ない。 どうい

     仕事中毒 - 花房観音  「歌餓鬼抄」
  • 今日という日はたったひとつの一日。 - もっこもこっ

    毎日忙しいです。ええ、忙しいけれど充実している感じがあります。 を読み、文章を書く毎日です。 勉強というのは、何歳になってもできることで、今まで知らなかったことを知ること、発見することの楽しさってあると思うのですよね。興味があることを勉強する。勉強すると書くとちょっと堅い感じがしますが、を読んだりというのも勉強だと思います。 今うちには赤ちゃんがいるのですけれど、見ていて面白いです。 最近ソファーなどにつかまって、「つかまり立ち」をしたりするのですが、「自分の足で立ってる」というのがうれしくてしょうがないみたいです。自分の足で立てたということが。 しりもちをついても、それでも、またつかまって立とうとする。見ていて楽しいです。 そして、なんでもつかんでみようとしますね。 目に見えるものすべてが赤ちゃんには珍しくて、興味津々で、そういうのって、人に根的に備わっているものだと思うのです。え

    今日という日はたったひとつの一日。 - もっこもこっ
  • 毎日文章修行。 - もっこもこっ

    なかなかブログの記事が書きあがらない。 タイトルをまず変えた。 変えたところで、中の文を修正。 そしてまだ公開するところまで至っていないものがある。 とにかくわかりやすく素直に書きたい。 それは、思っていることをできるだけそのまま伝えたいから。 短い文章のほうがわかりやすいし、正確に伝わる率も高い。 難しい言葉を使ったほうが、読み違いされやすいというのもうなずける。 短い文章ばかりというのは、あまり頭がよさそうには見えないかもしれない。でも、まぁそれでもいいかな。「伝えたいことが伝わること」、そして「伝えようとすること」の方が大事だと思うから。文章の長い短いはそんなに重要じゃないんじゃないかな。 「テンションがあまりに高い文章は、ひかれるものかもしれない」と最近思っている。「どんびき」とまではいかないと思うけれど。読む人が文章のいきおいについていけないことはあるかもしれない。 いきおいで書

    毎日文章修行。 - もっこもこっ
  • http://blogging.from.tv/wp/2009/03/02/1813

  • 人のからだが立てる音 - 空中キャンプ

  • トップ | Old Japanese Photographs in Bakumatsu-Meiji Period

    MENU 長崎大学附属図書館 > 資料をさがす > 電子化コレクション > 上野彦馬コレクション 長崎大学附属図書館所蔵「幕末・明治期日古写真コレクション」の データベースです。