2012年12月15日のブックマーク (5件)

  • メッシの最多得点記録、ザンビア・サッカー協会が異議 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    サッカー2012アフリカネイションズカップの決勝が開催されるガボンのリーブルビルにある浜辺を訪れ、1993年にガボン沖で発生した飛行機墜落事故で亡くなった同国代表の選手を追悼するザンビア代表の選手(2012年2月9日撮影)。 【AFP=時事】リオネル・メッシ(Lionel Messi)でもなく、ジーコ(Zico)氏でもない。ザンビア・サッカー協会(Football Association of Zambia、FAZ)は、同国の故ゴドフレイ・チタル(Godfrey Chitalu)氏が1972年に年間最多得点を挙げていると主張している。 2012年の得点数を88に伸ばしたメッシ スペイン1部リーグのFCバルセロナ(FC Barcelona)に所属するメッシは、9日に行われたリーグ戦第15節のレアル・ベティス(Real Betis)戦で前半に2得点を挙げ、1972年にゲルト・ミューラー(G

    GuriGura
    GuriGura 2012/12/15
    日本では1492年に吉田五郎平朝臣秀圀というフォワードが年間226点をあげてますよ
  • 関東のコカ・コーラ4社が経営統合 グループ世界5位のボトラー会社に (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    コカ・コーラセントラルジャパンや三国コカ・コーラボトリングなど関東にあるコカ・コーラ系のボトラー4社は14日、企業規模を拡大するため経営統合すると発表した。この統合により、新会社は売上高において世界5位のコカ・コーラのボトラーとなる見込み。 経営統合するのは、コカ・コーラセントラルジャパン(横浜市西区)、三国コカ・コーラボトリング(埼玉県桶川市)、東京コカ・コーラボトリング(東京都港区)、利根コカ・コーラボトリング(千葉県野田市)の4社。来年7月1日に株式交換と分割により、統合する。 存続会社はセントラル社で、統合後に名称を「コカ・コーライーストジャパン」へと変更する。 4社のうちセントラル社と三国社は東証1部上場企業だが、非存続会社となる三国社については、株式のうち35.7%を保有し筆頭株主である三井物産が、このうち22%分を154億900万円で売却、経営権を手放す。三国社は来年6

    GuriGura
    GuriGura 2012/12/15
    「関東コカコーラ連合」とかにすると悪そう
  • 明日は誕生日なので、プレゼントの代わりに投票に行ってください。お願いします。 - あったらしくるえるはてなくしょん

    明日はめでたく、私の27回目の誕生日で、ついでにロードタケルンバさんとか、出来る男ことアンダーステアな松尾にいさんとか、あとついでに松山千春とかベートーヴェンとかの誕生日なので、私はともかくとして、まあめでたいのですが、同時に投票日でもありますので、せめて議員と都知事の選挙と、最高裁の×をつけるやつがあるので、いくばくかはおめでとうと思ってくださる方と、ケースケさんとか死ねばいいのにとかおもって下さる方と、なんの感慨も抱かないかたと、それぞれ、投票と最高裁の×をつけるやつに行ってください。 よろしくお願いいたします。 では、良い国で、良い人生を。

    明日は誕生日なので、プレゼントの代わりに投票に行ってください。お願いします。 - あったらしくるえるはてなくしょん
    GuriGura
    GuriGura 2012/12/15
    選挙おめでとうございます!
  • 日本男性の「男らしさ」とは―自衛隊を取材した米大女性教授に聞く

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323796904578178590803560734.html

    日本男性の「男らしさ」とは―自衛隊を取材した米大女性教授に聞く
    GuriGura
    GuriGura 2012/12/15
  • 世帯収入と食生活には関係があるの? - とラねこ日誌

    昨年のこの記事→「不健康(?)な生活と県民所得」と同じく、国民健康・栄養調査の概要を見てシリーズです。 ■23年国民健康・栄養調査で気になった事 先日厚生労働省のウェブサイトに平成23年国民健康・栄養調査結果の概要がアップされました。注目点はいくつかあるのですが、世帯の収入と生鮮品摂取量の関係が興味深いと思いました。特に野菜類の摂取量は、男性では200万円未満と200万円以上600万円未満の世帯で少ない傾向がでておりました。ここに着目した記事*1もでており、社会問題として注目されそうです。 ■結果を見てみる 国民健康栄養調査概要はこちらで見る事ができます http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002q1st.html さっそく、世帯の年間収入と品摂取量の項目を読んでみます。 概要より引用 魚介類を除き、調査項目にある品群において200万円

    世帯収入と食生活には関係があるの? - とラねこ日誌
    GuriGura
    GuriGura 2012/12/15