タグ

2013年11月27日のブックマーク (4件)

  • 国立大教員に年俸制 文科省、競争を導入・退職金廃止:朝日新聞デジタル

    【村上宣雄】国立大学の教員の給与について、文部科学省は、年功序列を改めて退職金を廃止し、業績を反映させる年俸制への転換を進める方針を決めた。「競争がなく、ぬるま湯体質だ」との批判もある国立大の組織全体の活性化を進めるのが狙いで、26日にまとめた「改革プラン」で示した。当面の目標として、理工系を中心に2015年度末までに1万人を年俸制に切り替えるとしている。 文科省はあわせて、企業からの研究資金などを年俸に組み込む「混合給与」も進める。また、教授の定年退職の際、「弟子」の准教授を無条件に昇進させるのではなく、有能な若手や外国人の登用を促す。 国立大は全国に86校あり、教員の総数は約6万3千人。文科省によると、現在も新規採用や年数を限った契約で年俸制をとるケースはあるが、全体で数千人にとどまるという。 計画では、勤続年数が長い教授らも終身雇用を維持しつつ年俸制への転換を進める。退職金を廃止する

    Gururi
    Gururi 2013/11/27
    あれ?既になってんじゃないの?東北大だけなの?そんなことないよね?
  • 登 大遊

    某大学にアヒルボートを置いた学生 (誰かは、公開されていない) と、大学当局とのやりとりの一問一答。風の噂による (アヒルに聞いた)。 ■ 大学事務 (大学公安) の職員 4 名による学生 1 名の尋問。...

    登 大遊
    Gururi
    Gururi 2013/11/27
    「えっ! 池にアヒルボートがあるの? 乗りたい!!」ワロスwwwwww
  • 土屋正忠のブログにようこそ! : 「第三者委員会・検証機関というのは神のような存在か、総理よりエライのか 〜特定秘密保護法案 大詰め〜」 - livedoor Blog(ブログ)

    特定秘密の指定や期限が来たら開示すべきか否を検証するため、第三者委員会を設置しそこに判断を委ねるべきだという議論がある。 評価するマスコミ論調もあるがよく考えてみればおかしな話だ。 この検証のための第三者委員会は、司法でもなく立法でもない。 行政そのものだ。 総理は、国権の最高機関である国会から選ばれているので、 権力執行の正統性を有しているが、その総理の行政行為を評価するのが総理から任命された第三者委員会では、権限と責任体制の逆転現象だ。 行政の最高責任者が執行したことの是非を判定評価できるのは、司法か国会しかないはずだ。 第三者委員会といえば、あたかも中立公正だと思うのは錯覚だし、責務をあいまいにするものだ。 17:30〜会議の開催予定だが・・・

    Gururi
    Gururi 2013/11/27
    第三者委員会に対するもやもやがやっと晴れた。「行政の最高責任者が執行したことの是非を判定評価できるのは、司法か国会しかないはずだ」そりゃそうだよな……
  • 校長室で手首切る…PTA役員の女、包丁所持容疑で逮捕 - SANSPO.COM(サンスポ)

    Gururi
    Gururi 2013/11/27
    どんだけ追い詰めたらこんなことになるんだよ……(´・ω・`)