タグ

ブックマーク / agora-web.jp (25)

  • 「マイナス金利」政策はいかが? - 磯崎 哲也

    デフレ対策の話がネット上で盛り上がっている。議論はもう終盤に差し掛かり始めているかも知れないが、ここで、まとめを兼ねて「マイナス金利政策」を提案してみたい。 この構想は、もともとは週刊エコノミスト誌2002年2月5日号に掲載していただいた論文(跡田直澄教授のコメント付き)だが、現在でも依然として効果が期待できるアイデアだと考える。 ネット上での「マネーを増やしてインフレにしろ」という議論は、「マネーとは何か」という定義がなされずに行われていることも多い。 通常、金融政策で「通貨」と呼ばれるのは、日銀の発行銀行券や当座預金(マネタリーベース)と市中銀行の預金(マネーストック)のこと。「お金」というと、一般の人は「資産」というイメージが強いと思うが、マネーの供給側から見るとどちらも銀行の「負債」のことだ。 金融経済学の教科書を読むと、マネー(銀行の預金)が増えると自動的に財やサービスの取引が増

    「マイナス金利」政策はいかが? - 磯崎 哲也
    HAGE
    HAGE 2009/11/13
  • それでもあなたは生保に入りますか? - 『生命保険のカラクリ』

    ★★★★☆ (評者)池田信夫 生命保険のカラクリ (文春新書) 著者:岩瀬 大輔 販売元:文藝春秋 発売日:2009-10-17 おすすめ度: クチコミを見る 大手生命保険会社に就職した私の友人が、3年ほどでやめて大学院に入り直した。理由をきいたら「客をだましてもうける仕事がいやになった」という。彼の話では、日の生保は「生保のおばちゃん」を使って彼らの親戚を加入させ、外務員を使い捨てて加入者を増やしていくビジネスで、金融商品としてのリターンはマイナスだという。 おばちゃんは「万が一のときに備えるとともに利殖にもなる」と勧誘するが、そんなうまい話があるだろうか。次の二つの医療保険があるとして、あなたはどっちに加入するだろうか? 保険料が10万円で、病気になったら医療費を払ってくれる「掛け捨て」 保険料が20万円で、病気になったら医療費を払い、無事に満期を迎えたら10万円の「ボーナス」が払い

    それでもあなたは生保に入りますか? - 『生命保険のカラクリ』
    HAGE
    HAGE 2009/11/01
    知らないことで損をする。知らないところは儲かる。
  • なぜ中国は成長し、日本は停滞しているのか - 『チャイナ・アズ・ナンバーワン』

    ★★★★☆ (評者)池田信夫 チャイナ・アズ・ナンバーワン 著者:関 志雄 販売元:東洋経済新報社 発売日:2009-09-25 クチコミを見る 著者は私の元同僚だが、経済産業研究所が経産省の北畑官房長(当時)によって解体され、初期の研究員がほとんど辞めたとき、あいさつで「日も社会主義だということがよくわかった。中国のほうが先に社会主義を卒業するのではないか」といって笑いを誘った。 書はタイトルだけ見ると、ありがちな「中国バンザイ」と混同されかねないが、中身は中国の光と影を客観的なデータにもとづいてバランスをとって描いたものだ。特に著者が5年前に言ったように、中国は日と意外に似ている点が多い。古く非効率な国有企業が大量に残る一方、「郷鎮企業」とよばれる新しいベンチャー企業も数多く生まれ、「双軌制」とよばれる二重構造ができている。政府は前者を補助金などで保護する一方、新しい企業の市場

    HAGE
    HAGE 2009/10/25
    年寄りばっかにめをむけていたら、若い人は育たない。年寄りはなにかを産むのであろうか。
  • 堀江貴文の強さと失った石 - 渡部薫

    昨日のアゴラ起業塾はホリエモンこと堀江貴文氏の講演でした。あのライブドア事件(2006年1月)から約3年半ぶりに公の場でいろいろな話をしてくれました。昨日会場にいた人は堀江氏から学ぶことは多かったのではないかと思います。 堀江氏はとても率直な話をしてくれたと思います。ベンチャー企業の心がけについて、そして今私たちが暮らしている社会にある非常に危うい法との触れ合いについて語ってくれました。 堀江氏は以前から自分が関わっている事に関して警告を発していました。例えば2005年ごろは株式市場について、「きちんと証券市場を知って対応しなければ外国の証券会社にいいようにやられますよ」とか。 そして今堀江氏が熱心に警告してくれているのが一般市民に対する法との付き合い方です。普通の生活をしている人にとっても、結局のところ法に触れる触れないはお上の判断加減一つでどうにでもなるという仕組みに問題があると。そう

    堀江貴文の強さと失った石 - 渡部薫
    HAGE
    HAGE 2009/08/01
    妬みとかはやっぱ怖いね。大きな石の話はおもろい。オレは何が大きな石だろう。壷もだんだん小さくなっている気がする。
  • Skypeが再びネットに輝きをとりもどすか - 渡部薫

    日、eBayが発表したリリースによれば子会社であるSkypeを独立企業に分離して2010年にもIPOさせるとのことです。TechCrunchの記事によればSkypeはGoogleが買収する噂が絶えなかったり、最近ではSkypeの創業者たちが買い戻す計画があるといった報道もされていましたが、eBayが選んだ道は単にSkypeの経済的な利益を追求しただけでなくインターネットベンチャー企業に新しい光を与えるものではないかと思っています。 eBayはSkypeを26億ドルで買収したのですが、思ったような相乗効果が出せず、eBayのお荷物とまで言われていました。ところがここ数年 eBayの成長は低調で、AmazonGoogleに比べると影の薄い存在になりつつありました。唯一急成長していたのは赤字ながらもSkypeだった わけです。Skypeは全世界に4億5000万人以上のインストールベースのユー

    Skypeが再びネットに輝きをとりもどすか - 渡部薫
    HAGE
    HAGE 2009/04/16
    IPOして市場が活気づく。それに続くものが現れ、ITというカテゴリを壊す。資本主義がとまらない。それからまた違った姿の資本主義なのか。