SNSなどのアイコンをWebフォントにするサイトが増えていると思います。Webフォントにするということはアイコンの色はこちらで指定する必要があります。ということでFont Awesome Iconsにあるアイコンの色を調べてみました。 で、調べていくうちに止まらなくなってきたので、Font Awesomeに限らず有名なロゴカラーを調べてみました。 Font Awesome Iconsの使い方等はこちらの記事もご参考に。 これは便利!アイコン型WebフォントのCDN「Font Awesome」|Webpark アイコン型WebフォントをCSSでデザインしたボタン10個|Webpark ということで、ブランドカラーを調べて並べてみたのがこちらです。 ボタンはそのサイトにリンクしています。 「参考」は公式サイト内にあるロゴの利用規約等のページにリンクしています。 「参考」のリンクがない場合は公式
![SNSやWebサービスなどのロゴの色(ブランドカラー)を調べてみた](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/41f84ceeb087cc9a9ecf1d64257891f092764c30/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fblog-imgs-73.fc2.com%2Fw%2Fe%2Fb%2Fweboook%2Fwebpark-ogp.png)