2021年6月10日のブックマーク (2件)

  • ぼくのかんがえる最高のレポーティング基盤 @AWSで実践!Analytics modernization

    VOYAGE GROUP Zucks DSPレポーティング基盤をどのようにして作ったかの話。 https://pages.awscloud.com/JAPAN-event-OE-20210624-AnalyticsModernization-reg-event.html ディメンションモデリング https://zenn.dev/pei0804/articles/dimensional-modeling スタースキーマ(基礎) https://zenn.dev/pei0804/articles/star-schema-design 複数スタースキーマ https://zenn.dev/pei0804/articles/multiple-star-schema ファン・トラップ https://zenn.dev/pei0804/articles/datawarehouse-fan-trap

    ぼくのかんがえる最高のレポーティング基盤 @AWSで実践!Analytics modernization
    HM_Atlas
    HM_Atlas 2021/06/10
    ビジネスモデルが定義されてないからクエリが辛くなる...
  • 株式会社メルカリを退職しました

    これはなにか 退職エントリーである。 先日、約3年間勤めた株式会社メルカリを退職した。 入る前から結構いい会社だと思ってたけど、実際に入ってみて期待以上に素晴らしい会社だった。 なのでそこでやったことと、これからやっていくことを軽く紹介したいと思う。 目次 メルカリの前は何やっていたのか なぜメルカリに入ったのか メルカリで何をしたのか では、なぜ辞めるのか 次に何をやるのか メルカリの前は何やっていたのか 僕は外国人だから意外かもしれないけど、メルカリは経験したことがある日IT企業の4社目だ。 生まれも育ちもアメリカ。大学までアメリカに住んでたけど卒業してすぐ来日してエンジニアとしてのキャリアを日でスタートした。 日でしか働いたことがないので、日IT業界しか知らないアメリカ人のエンジニアだ。 メルカリに入社する前の働いてた会社は以下の通りだ: VASILY (現ZOZO) G

    株式会社メルカリを退職しました
    HM_Atlas
    HM_Atlas 2021/06/10
    “まず、メルカリでもう働きたくないと思ったわけではない。メルカリより働きたい会社があったわけでもない。””会社で働くのではなく、自分のビジネスをやりたかった。それだけ。”