タグ

HODGEのブックマーク (6,141)

  • 数年前のできごとなど。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    数年前に、確かあれは何かアート系の宴会だったと思うんだが、顔を出したことがある。ぼくはあまり有名ではないし、あまり知った顔もいなかったんだけれど、まあ何人かとちょろちょろ立ち話をするうちに、ぼくより少し若そうな――そうだな、五つくらい若かったのかな――人物とちょっと話をはじめて、しばらくとりとめもない会話をしたあとで、当然ながら名刺交換とは相成った。相手は、どっかの大学の英米文学の講師かなんかで、だったらぼくのことも聞いたことくらいはあるだろう、とこちらの名刺を出したところ…… 相手は突然顔色を変えた。 「え! 山形浩生さん、なんですか? あなたが??」 ぼくは一般にかなり怖い人だと思われているらしいので、ときどき外見が普通のおっさんなので驚かれることはある。でもその顔色の変え方と口調は、そういう純粋な驚きではなく、むしろ顔面蒼白のヤバイ感じの驚きだった。 そして彼はいきなり 「それはまず

    数年前のできごとなど。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    HODGE
    HODGE 2013/03/07
    ”学者仲間が「学者の夢は学閥を作ることで、XX先生は見事にその本懐を……」と演説していたのにどん引きした、と述べていた。でも、これにどん引きする人というほうが実は少数派だったりする…
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    HODGE
    HODGE 2013/03/03
    ”ジュールドが今のフランス文学の中で例外として挙げている数少ない作家のひとりがヴァレール・ノヴァリナです。たぶん今フランス語文学最大の作家と云えばこのひとになるのではないか…
  • 欧米メディアが伝えないイタリア総選挙と「道化師」グリッロ氏の素顔(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    イタリア政界だけでなく、ユーロ、世界経済を揺るがしかねないコメディアン出身、ベッペ・グリッロ氏。64歳。日にもお笑い出身の議員はたくさんいるが、新党「五つ星運動」率いるグリッロ氏とはどんな人物なのか。欧州で信頼の厚いマリオ・モンティ伊首相や従来の職業政治家より、どうしてイタリア国民はグリッロ氏を支持するのか。日におけるイタリア語学の大家、坂鉄男・元ナポリ東洋大学教授(83)=ローマ在住=に国際電話でインタビューした。 英誌エコノミスト最新号の表紙に登場したグリッロ氏(左)とベルルスコーニ氏――グリッロ氏とはどんな人ですか。日にもタレント議員はたくさんいました。西川きよし、横山ノック、青島幸男、東国原英夫、橋下徹。グリッロ氏はどのタイプに近いのでしょうか 「日のお笑い芸人出身の政治家とは全然、違うんです。彼はジェノバの下町生まれです。ジェノバというのは左翼が非常に強い地域なんです。

    欧米メディアが伝えないイタリア総選挙と「道化師」グリッロ氏の素顔(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    HODGE
    HODGE 2013/03/03
    「まず言えるのは日本共産党とイタリア共産党の相違です。
  • スポーツファンに朗報となるか!?試合を臨場感たっぷりに映すカメラ搭載ボールが登場 - IRORIO(イロリオ)

    HODGE
    HODGE 2013/03/02
    水球のボールでもやって欲しいな
  • イスラエル特許庁との特許審査ハイウェイの対象を拡大します(METI/経済産業省)

  • ユーザーの反応に「完全に狼狽した」 はてなブックマーク、リニューアルの意図と背景

    「完全に狼狽(ろうばい)した」――「はてなブックマーク」(はてブ)リニューアルのディレクターを務めたはてなのディレクター・伊藤博典さんは、リニューアルに対するユーザーの反応を見た感想を率直にこう語る。 1月8日、はてなブックマークのトップページとカテゴリーページをリニューアル。アルゴリズムを刷新し、同じ記事が長く滞留しないようにしたほか、デザインも一新。ブルー一色のリスト風の記事一覧からカラフルな配色に変え、一部ページではタイルを並べたようなデザインに刷新した。 大幅なリニューアルは2008年以来、4年ぶり。思い切った刷新を評価する声がある一方、ドラスティックな変更に対する否定的な意見も殺到し、ブログ記事のブックマークには「これはひどい」タグが付き、「見づらくなった」など辛らつな声が次々に寄せられた。 4年間変化のなかったトップページをガラリと変えれば、ユーザーは驚くだろうと想定はしていた

    ユーザーの反応に「完全に狼狽した」 はてなブックマーク、リニューアルの意図と背景
  • フランスLGBT・知られざる抑圧の歴史

    「フランス婚」という言葉があるが、この言葉を耳にするたびに、私は何か居心地の悪いものを感じていた。別に、「フランス婚」を提唱した方々や、日の社会のなかでこれを実践している方々が嫌いということではまったくない。むしろ話は逆で、結婚という制度にとらわれない自由な生き方を追求するという面では、共感するところは大きい。では、なぜ居心地が悪いのか。今回、フランスで同性婚の法制化があらためて話題になったことで、その理由が分かった気がする。 私の居心地の悪さは、フランスという国名が、「制度にとらわれない自由」という意味で用いられていたことに起因するのかもしれない。同性婚を法制化するとは、ひとつの制度を作ることにほかならない。制度にとらわれない自由だけでなく、自由な生き方を育んでいくのに必要な制度を新たに創り出すこと、異性愛と同性愛の違いはあるが、今回の同性婚の法制化で取り組まれていた内容というのは、こ

    フランスLGBT・知られざる抑圧の歴史
  • Van Cliburn, Cold War Musical Envoy, Dies at 78 (Published 2013)

    Van Cliburn, the American pianist whose first-place award at the 1958 International Tchaikovsky Competition in Moscow made him an overnight sensation and propelled him to a phenomenally successful and lucrative career, though a short-lived one, died on Wednesday at his home in Fort Worth. He was 78. His publicist, Mary Lou Falcone, confirmed the death, saying that Mr. Cliburn had been treated for

    Van Cliburn, Cold War Musical Envoy, Dies at 78 (Published 2013)
  • ピアニストのヴァン・クライバーン氏が死去

    米国の芸能分野で素晴らしい功績を残した人に贈られるケネディ・センター名誉賞(Kennedy Center Honors)の授賞式に出席した米ピアニスト、ヴァン・クライバーン(Van Cliburn)氏(2001年12月1日撮影、資料写真)。(c)AFP/Chris KLEPONIS 【2月28日 AFP】国際的に有名な米国のピアニスト、ヴァン・クライバーン(Van Cliburn)氏が27日、死亡した。78歳。同氏の財団が明らかにした。 冷戦中だった1958年に旧ソビエト連邦のモスクワ(Moscow)で開催された第1回チャイコフスキー国際コンクール(International Tchaikovsky Competition)に出場し、優勝を収めたクライバーン氏(当時23歳)は、数十年にわたって続いていた東西のイデオロギーの対立と核の脅威を超越した存在として、文化使節としての高い評価を受けて

    ピアニストのヴァン・クライバーン氏が死去
    HODGE
    HODGE 2013/03/01
    ”クライバーン氏は、ハリー・トルーマン大統領以降のすべての米大統領の前で演奏を披露した。”
  • 恒文社(KobunSha)/現代東欧文学全集 全13巻 1966-1969年

    『現代東欧文学全集01』 Tr:松永緑弥/他 Pb:恒文社(KobunSha) 1967 「英雄と詩人の国ブルガリア」 松永緑弥/矢代和夫 「ノンカの愛」 イヴァイロ・ペトロフTr:松永緑弥 「愛の終り」 カルチフTr:矢代和夫 「桃泥棒」 スターネフTr:松永緑弥 「わたしの作品論」 阿部知二 『現代東欧文学全集02』 Tr:秋山健 Pb:恒文社(KobunSha) 1967 「カザンザキスの人と文学」 森安達也 「その男ゾルバ」 カザンザキスTr:秋山健 「わたしの作品論」 小田実 『現代東欧文学全集03』 Tr:羽仁協子/他 Pb:恒文社(KobunSha) 1966 「現代ハンガリーとその文学」 徳永康元/羽仁協子 「くず鉄墓場」 フェイェシTr:羽仁協子 「ブダペストに春がきた」 カリンティ・フリジェシュ(Frigyes Karinthy) 「私の解放された日々」 エルデーシュT

    HODGE
    HODGE 2013/02/28
    読みたい→
  • Musik: Dirigent Wolfgang Sawallisch ist tot - Musik - Abendzeitung München

    HODGE
    HODGE 2013/02/24
    指揮者のヴォルフガング・サヴァリッシュ氏が死去
  • 河北新報ニュース 原子力 北欧の選択(3)デンマーク 反対組織に国補助/公平な議論 原発中止

    <2%の自給率>  「あそこに原発ができなくて良かった」  北欧デンマークの首都コペンハーゲンから南西約150キロにあるロラン島西端の海岸で、ロラン市のレオ・クリステンセン市議は原発予定地だった場所を指さした。  予定地だった場所で風力発電用の風車23基が勢いよく風を切っている。年間発電量6万キロワット時。国内の一般家庭1万5000戸分の電力を生み出す。  デンマークは今でこそ風力発電で世界最先端を走るが、かつては原発導入をめぐる国民的議論を経験した。  1973年、オイルショックが起きた。エネルギー自給率が2%しかなく、日と同様、深刻なダメージを受けた。  国は電力の安定供給のため、原発推進を図り、国内15カ所を予定地に選んだ。ロラン島は大都市を抱えず、西側と南側の2カ所が選ばれた。  島に住むジャーナリストのニールセン北村朋子さんは「国の推進策に加え、マスコミも原発推進を後押しした」

    HODGE
    HODGE 2013/02/23
    ”公平な国民議論を促すため、国の冊子に原発の有利な点、不利な点を同じ分量で載せた。反対運動の組織に補助金を支給するシステムも作った”
  • 農家と消費者を利権化してきた「農協=農水省=族議員」トライアングル=山下一仁 - 雑誌記事:@niftyニュース

    ��頑張らない農家�≠ルど得するシステムが日糧安保を危うくする 農家と消費者を利権化してきた「農協=農水省=族議員」トライアングル=山下一仁 (SAPIO 2009年7月22日号掲載) 2009年8月3日(月)配信 6ページ中 1ページ目 前のページ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 次のページ 文=東京財団上席研究員 山下一仁 サラリーマン収入で生計を立てる兼業農家。農薬漬けの野菜。高価な農機具を買うための借金。そして、米作りを止める減反……。 戦後日の農業にもたらされた歪みの元凶に「農協」がある。08年に農水省を退職した山下一仁・東京財団上席研究員が、「農協・農水省・族議員」が一体となった「トライアングル農政」の腐敗構造を暴く。 農協とは農業者の所得や地位向上のための協同組織である。都市部でもJAのロゴマークで知られている。しかし、その農

  • パノプティコンの青い空 - プヒプヒ日記

    * 空が青いから白をえらんだのです ―奈良少年刑務所詩集― (新潮文庫) 作者: 寮美千子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2011/05/28メディア: 文庫 クリック: 4回この商品を含むブログ (9件) を見る* 快著『ドバラダ門』に書かれてあるように、ジャズピアニスト山下洋輔の祖父は建築家だった。奈良にある、ボスフォラス以東唯一(かもしれない)ロマネスク様式の少年刑務所も、その山下啓次郎氏の設計によるものだ。イギリスのマンチェスター刑務所とまったく一緒の造りだという。明治四十一年にできた建物がいまだにそのまま使われていて、中には冷房も暖房もない。 そしてヴィクトリア朝時代の監獄様式にのっとり、放射状に配列された監房の中心には中央監視塔がある。ここに立てばどの監房も一望のもとに見渡せる。早い話がパノプティコンだ。 * この刑務所では、他のものとなじめない受刑者のために、「社会性涵養

    パノプティコンの青い空 - プヒプヒ日記
    HODGE
    HODGE 2013/02/23
    ”快著『ドバラダ門』に書かれてあるように、ジャズピアニスト山下洋輔の祖父は建築家だった。奈良にある、ボスフォラス以東唯一(かもしれない)ロマネスク様式の少年刑務所も、その山下啓次郎氏の設計に…
  • うらやましいぞ! イスラエルに出来たグーグルの新オフィス | ROOMIE(ルーミー)

    もう、よくわかりません! イスラエルのテルアビブにできたグーグルの新オフィス。45階建てのエレクトラタワーの8フロア分を占め、その総床面積は7900平米。オフィスの巨大さもさることながら、Camenzind Evolutionがデザインしたオフィスの内装もかなり楽しいものとなっています。 オフィス内にはバーやジムはもちろんのこと、3つのレストランが備わっているそうです。フロアごとにカラフルで多様性に飛んだデザインは社員のインスピレーションを生むとともに、混沌としたイスラエルの国民性を反映しているとか。 自由すぎ! 写真を見るとわかるように、様々なタイプのコミュニケーションスペースが用意されています。その割合は、実際のエリアの50パーセント近くを占めているんだとか。従来のデスクスペースとしっかりエリア分けすることで、多種多様な他の従業員たちと交流できる仕組みを至る所に配置しているようです。

    HODGE
    HODGE 2013/02/22
    ”オフィスの巨大さもさることながら、Camenzind Evolutionがデザインしたオフィスの内装もかなり楽しいものとなっています”
  • Vaude Clothing Ottawa Vancouver Sale Online | Vaude Online Shop Internationa Glamorous, Fashionable Design

  • 死刑廃止国と存置国

    いまや世界の半数以上の国が、法律上、または事実上死刑を廃止している。廃止国、存置国の数は以下のとおりである。 あらゆる犯罪に対して死刑を廃止している国:92 通常の犯罪に対してのみ死刑を廃止している国:10 事実上の死刑廃止国:35 法律上、事実上の死刑廃止国の合計:137 存置国:60 下記は、死刑を全面的に廃止した国、通常犯罪のみ廃止した国、事実上廃止した国、存置国、という4つの分類における国別のリストである。 最後にあるのは1976年以降に死刑を廃止した国のリストである。リストは、この10年間で死刑を法律上廃止した国、または通常の犯罪については廃止していたがすべての犯罪について廃止することになった国が、平均して年に3カ国を超えることを示している。 1. 全面的に廃止した国 (法律上、いかなる犯罪に対しても死刑を規定していない国) アルバニア、アンドラ、アンゴラ、アル

  • World Affairs Journal - Saviors & Sovereign's: The Rise and Fall of Humanitarianism

    Decrease quantity for PALACE303 Situs Daftar Judi SLot Online Login Alternatif Resmi Terpercaya Pagcor 2024 Increase quantity for PALACE303 Situs Daftar Judi SLot Online Login Alternatif Resmi Terpercaya Pagcor 2024 Selamat datang di palace303! Di sini, kami akan membahas topik yang menarik dan relevan bagi pecinta olahraga, terutama bagi mereka yang tertarik dengan judi sepak bola. Dalam artikel

    World Affairs Journal - Saviors & Sovereign's: The Rise and Fall of Humanitarianism
  • リバー・フェニックスの遺作上映、撮影から20年 ベルリン国際映画祭

    ドイツ・ベルリン(Berlin)で、第63回ベルリン国際映画祭(Berlin International Film Festival)の会場に現れた、故リバー・フェニックス(River Phoenix)の遺作『ダーク・ブラッド(Dark Blood)』のジョルジュ・シュルイツァー(George Sluizer)監督(右から2人目、2013年2月14日撮影)。(c)AFP/GERARD JULIEN 【2月15日 AFP】 ベルリン国際映画祭(Berlin International Film Festival)で14日、故リバー・フェニックス(River Phoenix)の遺作『ダーク・ブラッド(Dark Blood)』が上映され、23歳で急逝した若きスターが銀幕に再登場を果たした。映画撮影から実に20年後の上映になる。 同作品はフェニックス生前最後の映像とされている。主役のフェニックスが

    リバー・フェニックスの遺作上映、撮影から20年 ベルリン国際映画祭
    HODGE
    HODGE 2013/02/17
    『ダーク・ブラッド(Dark Blood)』
  • クライブ・バーカーの「丘に、町が」かな? (He Who Is Man by *Jatari on...

    HODGE
    HODGE 2013/02/17