2013年2月1日のブックマーク (1件)

  • 安倍首相の今回のアルジェリア人質事件から何ら学習していない邦人保護方策検討指示 - 『ニッポン情報解読』by手代木恕之

    「お知らせ」 「gooブログ」から、2013年1月31日を以って楽天銀行の決裁を停止する旨の連絡があり、有料グログを続けるには別の機関のクレジット払いにするよう言われた。 理由を問い合わせたが、決裁停止を言うばかりで、意味不明のまま。他のブログに移動することも考えたが、歳も歳ゆえ、新しく始めるのも億劫で、有料がダメでも、無料に移行するだけだということだから、例え死ぬことになって口座が停止されても、無料なら暫くはインタネット上にブログ記事がさまようのも自身の人生の最後にふさわしいように思えて、無料ブログを選択することにした。 但し機能の範囲が狭まることになり、有料の2万字が1万字となることから、2万字以上の記事の最後が途切れることになります。レイアウト左側のプロフィール欄にメールアドレスを添付しました。必要な記事がありましたなら、連絡をくだされば、メールで送ります。 但し、ハードディスクに保

    安倍首相の今回のアルジェリア人質事件から何ら学習していない邦人保護方策検討指示 - 『ニッポン情報解読』by手代木恕之
    HTT
    HTT 2013/02/01
    安倍首相は今回のアルジェリア事件から人命優先が直接的交渉当時国か否かで左右されることを自覚的に学習しなかった。だから邦人保護対策に直接交渉当事国でない場合の日本の対応という視点を欠くことになっている。