2023年10月17日のブックマーク (7件)

  • ハマスの行動「パレスチナ人を代表しない」 アッバス議長(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    HZUSY3c8QCE63dKY
    HZUSY3c8QCE63dKY 2023/10/17
    このアッバス議長に聞いてみたいが、イスラム教徒が、民主的な、法治国家制を選ばないなら、どうやったら、一番上手く、統治できるのかな?
  • ガザ地上侵攻に踏み切れば、今度はイスラエルが国際社会から非難される(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

    イスラエル南部、相次ぐ空襲警報 「息詰まりそう」 シェルターに避難した住民たち=2023年10月14日、イスラエル南部アシュケロン 写真提供:産経新聞社 飯田)松野官房長官は10月16日、イスラエルからチャーター機で出国した搭乗者に1人3万円の運賃を請求したことに対し、「適切だった」とコメントを出しました。イスラエルの情勢も含めて、どうご覧になりますか? パレスチナ自治区を無政府状態にしないためにもハマスは残さざるを得ない須田)よくわからないのは、イスラエルが最終的なゴールをどこに置いているのかということです。今回の件は、引き金はハマスが引いたのですが、ハマスを取り除いたとして、あるいは交渉相手と認めなかったとして、パレスチナ自治政府に交渉相手はいるのか、当事者は存在するのかということになります。 飯田)パレスチナ自治政府に。 須田)イスラエルはその辺りのジレンマに陥っているのだと思います

    ガザ地上侵攻に踏み切れば、今度はイスラエルが国際社会から非難される(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
    HZUSY3c8QCE63dKY
    HZUSY3c8QCE63dKY 2023/10/17
    タリバンもそうだが、イスラム教徒は、民主的な、法治国家でなく、武装グループによってしか統治されないのかな?
  • ロシアのガザ停戦決議案を否決、国連安保理で対立 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=佐藤璃子】国連の安全保障理事会は16日、ロシアが提案したイスラエル軍とイスラム組織ハマスの即時停戦を求める決議案を否決した。採択に必要な9カ国以上の賛成票を得られなかった。理事国間の対立が鮮明となった。イスラエル・ハマス衝突を受け、ロシアとブラジルの2カ国が安保理に独自の決議案をそれぞれ起草した。ロシアの決議案は即時停戦を要求しているが、ハマスを直接批判する文言は含まれていない

    ロシアのガザ停戦決議案を否決、国連安保理で対立 - 日本経済新聞
    HZUSY3c8QCE63dKY
    HZUSY3c8QCE63dKY 2023/10/17
    ウクライナとの戦争の停戦案を散々、否決してきたロシアの提案に、欧米が従う訳が無いし、イスラエル問題は、ロシアを介入させなくとも、日欧米で、解決が着くレベルだから、安保理の停戦案は、否決でよいのだろう。
  • 国連安保理 ロシア提出の“ハマスを非難しない”決議案 否決 | NHK

    イスラエルとイスラム組織ハマスの衝突をめぐり、国連安全保障理事会では、ロシアがハマスを非難せずに即時停戦などを求める決議案を提出しましたが、アメリカなどはハマスを非難しないのはテロリストを擁護することになるとして反対し、決議案は採択に必要な賛成を得られず否決されました。 イスラエルとハマスの衝突をめぐっては、ロシアが安保理に即時停戦や人質の解放、人道支援物資の搬入などを求める一方、ハマスには言及せずに一般市民への暴力やテロ行為を非難する決議案を、提出していました。 決議案の採決は16日夜、日時間の17日朝に行われ、 ▽ロシア中国、UAE=アラブ首長国連邦など5か国が賛成しましたが ▽アメリカ、イギリス、フランス、日の4か国が反対 ▽残る6か国が棄権し、採択に必要な賛成を得られず否決されました。

    国連安保理 ロシア提出の“ハマスを非難しない”決議案 否決 | NHK
    HZUSY3c8QCE63dKY
    HZUSY3c8QCE63dKY 2023/10/17
    これは、専制政治の国が考えそうな提案だと思う。
  • 双方に「停戦」求めるロシア提案の決議案否決 ガザ情勢で安保理 | 毎日新聞

    イスラエルとパレスチナ自治区ガザ地区を支配するイスラム組織ハマスの戦闘をめぐり、国連安全保障理事会は16日夜(日時間17日午前)、双方に「停戦」を求めるロシアの決議案を否決した。賛成が、採択に必要な9カ国に届かなかった。決議案はハマスの名指し批判を避けており、米国などが反対に回った。 ロシア中国、アラブ首長国連邦(UAE)など5カ国が賛成する一方、米国のほかに英国、フランス、日が反対した。議長国のブラジルなど6カ国は棄権した。安保理は、ハマスを名指しで批判し、戦闘の「一時停止」などを求めるブラジル提出の別の決議案を17日以降に採決にかける。 安保理は、ガザ市民の人道危機を回避する必要性ではおおむね一致するが、ハマスを支援するイランなどと良好な関係にあるロシアと、イスラエルを擁護し、ハマスを厳しく非難する米欧との立場には相違がある。ロシアの決議案は即時の「停戦」を求める一方、ハマスには

    双方に「停戦」求めるロシア提案の決議案否決 ガザ情勢で安保理 | 毎日新聞
    HZUSY3c8QCE63dKY
    HZUSY3c8QCE63dKY 2023/10/17
    やはり、安保理に、ロシアが、居ては駄目だ、ロシア・ウクライナが停戦できない状態で、イスラエル・パレスチナに停戦を要求しても、二重基準で、説得力も、指導力もない。国連が、機能不全になっている。
  • 「なぜユダヤ人は不人気なのか」親日家イスラエル人が明かす胸の内 全世界から批判されても戦う理由(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    *  *  * 2023年10月7日土曜日の朝は、イスラエルでは祝祭日となるはずだった。ユダヤ教の大型連休の終わりは、ユダヤ教の経典であるトーラー(律法)の巻物を持って踊ることで祝われる。若者たちの多くは、自然が豊かなイスラエル南部のガザの国境付近で野外パーティーを開いて休日を祝うことを好んでいる。 【写真】柔和な表情から一転…鋭いダニ氏の眼力 この朝、ハマスの1500人以上の武装勢力が国境を越えてイスラエルに侵攻し、数十の軍事基地や村落、キブツ(集団農村)を占拠したのだ。彼らは自然保護団体を襲撃し、いくつかの大きな町に侵入した。事実、大虐殺の最中だった。 100人以上の人質を取っただけでなく、ハマスのテロリストたちは、遭遇したすべてのユダヤ人とアラブ人も民間人と兵士を問わず、組織的に殺害した。これはテロではなく、大虐殺である。 現在、イスラエルとアメリカの公式情報源によって確認されている

    「なぜユダヤ人は不人気なのか」親日家イスラエル人が明かす胸の内 全世界から批判されても戦う理由(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    HZUSY3c8QCE63dKY
    HZUSY3c8QCE63dKY 2023/10/17
    日本が、イスラエル問題に慎重なのは、満州建国から、撤退の歴史があるからで、イスラエルは、同時代に、イギリスが建国した国だし、満州と、ダブスタになるからだな・・・🤨
  • 米大統領、18日にイスラエル訪問 対ハマス結束、人質奪還協議 ガザ支援焦点、ヨルダンも(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【エルサレム時事】中東を歴訪中のブリンケン米国務長官は17日、バイデン大統領が18日にイスラエルを訪問すると発表した。 【写真特集】ガザ衝突~「最悪の虐殺」~ イスラム組織ハマスと戦闘を続ける同国のネタニヤフ首相らと会談。ハマスの「人質」となっている米国人の奪還や軍事支援などについて協議し、イスラエルとの結束を示す。 米ホワイトハウスはまた、バイデン氏がイスラエル訪問後、ヨルダンも訪れると明らかにした。アブドラ国王のほか、パレスチナ自治政府のアッバス議長、エジプトのシシ大統領と会談。ハマスが実効支配し、人道危機の深刻化が懸念されるパレスチナ自治区ガザへの支援などを協議する。 ブリンケン氏はイスラエルで記者団に対し、バイデン氏が「米国とイスラエルとの結束を示し、イスラエルの安全保障に対する揺るぎない関与を再確認する」と強調した。訪問には、イランやレバノンのイスラム教シーア派武装組織ヒズボラな

    米大統領、18日にイスラエル訪問 対ハマス結束、人質奪還協議 ガザ支援焦点、ヨルダンも(時事通信) - Yahoo!ニュース
    HZUSY3c8QCE63dKY
    HZUSY3c8QCE63dKY 2023/10/17
    アメリカの民主的判断を、信用するしか無い・・・