タグ

2009年8月10日のブックマーク (2件)

  • STUDY-NET おぼえがき -【FLEX】FLEX3で多言語対応(リソースファイル)

    WEB開発に関するプログラムのおぼえがきです。 Java,PHP,Flex,AIR,AJAXなどの技術メモブログです。 FLEX3を使用して多言語対応を行う方法をメモ程度に記載します。 リソースファイルの作成 リソースファイルはプロパティファイル(拡張子がproperty)で作成します。 キーと値がペアになるように作成し、ボタンのラベルやドロップダウンリストの項目などのストリングの値をアプリケーション内で指定します。 多言語対応なので、今回は日語用と英語用2つ作成し試します。 例:日語用 ファイル名:resource.properties sample=サンプル文字列 保存先:アプリケーションルート\resource\ja_JP ja_JPディレクトリの中にファイルを保存します。 例:英語用 ファイル名:resource.properties sample=SAMPLE STRING

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう