タグ

ブックマーク / www.dailyshincho.jp (2)

  • 女性急死のテキーラ事件 渦中の100億円「起業家」は「私が提案したわけではない」 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    女性急死のテキーラ事件 渦中の100億円「起業家」は「私が提案したわけではない」 | デイリー新潮
    H_Yamaguchi
    H_Yamaguchi 2020/12/10
    “テキーラ1本を15分で飲み干すという危険なゲームを「レクリエーション」と表現する光本氏の感覚に驚くばかり”
  • AIの東大挑戦、解けなかった問題は 「8割の高校生が負ける」教育への警告(全文) | デイリー新潮

    ■なぜ人工知能東大に合格できないのか?(下) ロボット(AI)が東大に挑む「東ロボくん」プロジェクトに一区切りがついた。挑戦して分かったのは、ある種の問題には対応できても、読み解けない問題が多く残るというAIの弱点だ。有名私大に合格できるレベルには達しても、東大に届く見通しは立たないという。 プロジェクトを率いた新井紀子教授が明かすのは、近未来への意外な不安である。まことしやかに語られるシンギュラリティ(AIが人間の能力を超える技術的特異点)への到達には懐疑的であり、また人間が担う労働は二極化が起きると予測する。 *** 私たちは東ロボをやめたわけではなく、選択と集中をします。東ロボくんでは、現在可能な取り組みは右から左まで、論理も、データで力任せにニューラルネットワークする方法も、ひと通り試しました。その結果わかったのは、AIにはできることとできないことがあるということ。AIには難しい

    AIの東大挑戦、解けなかった問題は 「8割の高校生が負ける」教育への警告(全文) | デイリー新潮
    H_Yamaguchi
    H_Yamaguchi 2017/02/20
    英語とプログラミングができれば、日本語は不要ではなかろうかと思う。“日本語も読めないのに英語を学ぶ意味がありますか。日本語も読めないのにプログラミングができますか。”
  • 1