タグ

2011年11月30日のブックマーク (7件)

  • 2012年はiPadも顔負けの新薄型軽量ノートPC「Ultrabook」の時代になるか...

    2012年はiPadも顔負けの新薄型軽量ノートPC「Ultrabook」の時代になるか...2011.11.29 12:00 いきなり年明けからワクドキ大発表の連続? 毎年1月に米国ラスベガスで開催されるCES(Consumer Electronics Show)では、その後の1年を象徴するかのような発表の数々で賑わったりしますけど、どうやら来年のトレンドは、インテルが新たに提唱する薄型軽量ノートPC「Ultrabook」になる可能性が高いみたいですよ。すでに全米家電協会(CEA)のチーフエコノミストからは、会場に50種類もの多種多様な新Ultrabookが各メーカーから続々と展示される見込みとのコメントも出されていますね! 一部のメーカーがUltrabookを各国市場に投入し、それなりに話題になってもいるようですけど、この流れが2012年は一気に加速することになるのかもしれません。とりわ

    2012年はiPadも顔負けの新薄型軽量ノートPC「Ultrabook」の時代になるか...
    Haaaa_N
    Haaaa_N 2011/11/30
    でもネットブックもあんまり流行らなかったしなぁ
  • コーヒーサーバーは香炉である » 「ググれカス」を平和的に伝える

    検索すればすぐわかるようなことを質問されて「ググれカス」と言いたい場面はけっこうあるものです。特に、自助努力の精神を尊重する人ほど、検索もせずに安易に質問をすることに苛立ち、たとえ自分がその場で答えられるだけの知識を持っていたとしても、「教えて君を甘やかす」ことを良しとしないでしょう。 そんなとき、単純に「検索しろ」「○○で検索しろ」「人に質問する前に検索しろ」「http://www.google.com という素晴らしいサイトがあるよ! 超オススメ!」とか言うと、相手の怠惰を責めるだけになってしまい、角が立ちます。「検索もできない情弱をデジタルネイティブな俺様が教育してやるッ!」という態度は非常に失礼です。 けれど、教えて君に遭遇しても、「自助努力しろという正論を伝えて角を立てるか、労力をかけて教えてあげるか」の究極の選択になるわけではありません。ょっと言い方を工夫すれば、質問者のプライ

    Haaaa_N
    Haaaa_N 2011/11/30
    めんどい
  • 股間にあてがって使う女性向け目覚ましタイマー「Little Rooster」

    ぼかした書き方で大変申し訳ありませんが、時間が来るとしかるべきところに振動を与え目を覚まさせるというタイマーがこの「Little Rooster」。アイディアで終わっておくべきだったアイディア、というものの例を1つ挙げるとすればこれかもしれません。 「Little Rooster」は、2つのモーターで恥骨に振動を与える先端部と目覚ましタイマーを組み合わせたデバイス。曰く「歓びと共に目覚めることが可能です」とのこと。 使用中の姿につきましては、こちらの公式サイトでイメージ画像を参照することが可能です。 充電はUSB経由で。 シックな巾着袋付き。 従来の目覚まし時計のように大音量で無理やり目覚めさせるわけではないので、耳栓をつけていても使えるのがポイント。スヌーズ機能も装備しています。 お値段は69ポンド(約8400円)と目覚まし時計としてはややお高めながら、現在注文が殺到しており受付休止中。

    股間にあてがって使う女性向け目覚ましタイマー「Little Rooster」
    Haaaa_N
    Haaaa_N 2011/11/30
    これをもし男性が使ったら…?
  • スマートフォン - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "スマートフォン" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2023年11月) Wikipediaのページを開いているスマートフォン(Nexus 6) Galaxy S24 Ultra(左) と iPhone 13 Pro(右) スマートフォン(英: smartphone)は、パーソナルコンピュータなみの機能をもたせた携帯電話やPHSの総称[1]。日では略して「スマホ」と呼ばれることもある[1]。 1996年のノキアによる電話機能付きPDA端末の発売から始まり、2007年6月のApple製スマートフォン「iPhone」発売および

    スマートフォン - Wikipedia
    Haaaa_N
    Haaaa_N 2011/11/30
    ここのAndroidの代表的端末をNexusにしたい…新世代も出たし変えていいかな、でも俺編集できないんだよね。
  • ggsoku.com

    Haaaa_N
    Haaaa_N 2011/11/30
    もう撤退しろ
  • モバイル Google マップの新境地、構内地図が見られるようになりました。

    Google マップは、2005 年にデスクトップ版が誕生し、その2 年後、2007 年 7 月にいつでもどこでも地図を見られるサービスとして、モバイル Google マップが登場しました。その年の12 月 にはGPS で端末がどこにあるのかを地図上に青い点で示す My Location が追加され、地図を見るためのものから、今いる場所を調べたり、道順を見たり、周囲にある面白いお店やレストランをすぐに探せるサービスとして、世界中で毎月 2 億 5000 万人以上に利用されるサービスに成長してきました。 これまで、屋外であれば世界中のほとんどの場所をモバイル Google マップで見ることができましたが、日、新たに構内図が見られる「インドア Google マップ」が登場しました。 複数階の建物でも、どのフロアかを自動的に判別して、その階の地図とMy Location の青いアイコンが表示さ

    モバイル Google マップの新境地、構内地図が見られるようになりました。
    Haaaa_N
    Haaaa_N 2011/11/30
    ありがたい…もう駅の中で迷わない…
  • 橋下新市長激怒? 市長室のドアに黒板消し

    27日の大阪市長選で平松邦夫氏(63)を破り、大差で圧勝した橋下徹氏(42)が28日午後、新市長として入る執務室の見学に訪れた。この際、何者かが入口のドアにはさんだ黒板消しが落ち、橋下氏がチョークまみれになるハプニングがあった。その場は笑顔でやり過ごした橋下氏だが、同日夜に開かれた会合では「絶対に犯人を見つける」と話し、怒りがおさまらないようだ。 知事選・市長選のダブル選挙に圧勝した「大阪維新の会」の代表でもある橋下氏は来月19日の市長就任を前に、大阪市庁舎を見学に訪れた。1986年に完成した市庁舎は部分的に老朽化が進んでおり、この日も玄関のヒビを見つけた橋下氏は「早くシロアリ退治しないと傾くよ」と、かつて市職員を「税金いのシロアリ」に例えたことを踏まえて語りかけるなど、終始上機嫌な様子だった。 だが、まもなく状況は一変する。市長室を訪れた橋下氏がドアを開くと、突然黒板消しが落下。チョー

    橋下新市長激怒? 市長室のドアに黒板消し
    Haaaa_N
    Haaaa_N 2011/11/30
    法学部だったのか