「Firefox」 Mozilla Foundationは30日(米国時間)、WebブラウザFirefoxの最新版「Firefox 2.0.0.4」と「Firefox 1.5.0.12」をリリースした。対応プラットフォームはWindowsとMac OS X、Linux。対応する言語ごとに用意されたバイナリパッケージは、同団体のWebサイト経由で配布される。Firefox 1.5系および2.0系のユーザーには、リリースから24〜48時間以内に更新の通知が行われる予定。 今回のリリースは、存在が確認されたセキュリティホールの修復が主な目的。Mozillaセキュリティアドバイザリの報告によれば、確認された脆弱性は5件、うちメモリ領域が破壊される脆弱性(MFSA 2007-12)の1件は、危険度が最高レベルの「Critical」に分類されている。5件の脆弱性は、Firefoxを2.0.0.4ま
2007年06月01日 06:30 スウェーデンは5月30日、多人数同時参加型ネッワークコミュニケーションツール【セカンドライフ(Second Life)】内にバーチャル大使館「Second House of Sweden」を設置したと発表した(【発表リリース】)。「除幕式」には実際にCarl Bildt外務大臣が出席し、テープカットなどの式典に参加した(【参照:SWEDEN.SE】) スウェーデンは『セカンドライフ』を用いた広報活動に並々ならぬ興味を示しており、今回設置した「大使館」もスウェーデンを世界にアピールするための行動の一環としている。「大使館」の建物はアメリカのワシントンD.C.に実在するスウェーデン大使館をモデルにし、周辺の自然環境はストックホルム諸島を模した形になっている。
Sugu.cc、QuickML、qwik.jpともに、使い方はほぼ同じ。「好きな名前@サービスのドメイン名」宛てに、ccにはメーリングリストに加えたい人のアドレスを入れてメールを送付する。例えば「bizid@qwik.jp」宛てに、ccには「bizidentity@gmail.com」を入れてメールを送れば、筆者とbizidentity@gmail.comさんのメーリングリストができあがりだ。 Sugu.ccだけは携帯電話専用なのでご注意を。 (2)メールを送るだけで翻訳 今度はあるアドレスにメールを送信すると、自動的に「英語→日本語」「日本語→英語」に変換してくれるサービスが「ETM/自動翻訳サービス」だ。PCだけでなく携帯からも利用できる。 送ったメールは自分に戻ってくるのではなく、言語が変換されて相手に送信される。英語なら日本語に、日本語なら英語に自動判別してくれるのがうれしい。 使
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く