タグ

画像と宇宙に関するHamukoroのブックマーク (3)

  • 人類が撮った最初の火星の画、大興奮でクレヨン画

    当時の興奮がクレヨンで描いたってとこにあらわれてます! NASAがマリナー4号のミッションで初めて成功した火星の表面の画像です。 でも、なんでクレヨンなのでしょうか? 詳細はジャンプ後で! マリナー3号が打ち上げ時の切り離しに失敗したあと、この4号はNASAの期待を一身に背負って宇宙に飛び立ちました。マリナー計画には10のミッションがありましたが、火星の表面撮影はその中でもかなり注目されていたミッションでした。1964年11月28日に打ち上げられ、1965年7月15日に赤と緑のフィルターを使い21枚の画像が撮影されました。 一時、通信が途絶えヤキモキさせましたが、マリナー4号は無事に火星表面の画像を地球に送ることに成功しました。 通信を受けたカリフォルニアのジェット推進研究所のみなさんは、そりゃもう大興奮だったそうです。 研究室でこの画像を出力するのが待ちきれず、初めに送られてきた明るさを

    人類が撮った最初の火星の画、大興奮でクレヨン画
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/06/06
    青がなくてよかった。あったかいよこれ。
  • フォトレポート:宇宙望遠鏡「Kepler」のミッションと装備--地球型惑星を探査

    地球以外に生物が存在するのかという疑問は、人類が最も古くから向き合ってきた問題の1つである。米航空宇宙局(NASA)は、宇宙望遠鏡「Kepler」がその答えを見つけてくれるのではと期待している。Keplerは米国時間3月6日夜に発射され、銀河系へのミッションについた。 NASAによると、Keplerは地球型惑星、つまり「表面で水が液体の状態を保つことができる温暖な領域で、太陽のような恒星の軌道を周回する岩石の多い惑星」を探索するという。言い換えれば、生命が存在する可能性のある惑星を探す。 提供:NASA 地球以外に生物が存在するのかという疑問は、人類が最も古くから向き合ってきた問題の1つである。米航空宇宙局(NASA)は、宇宙望遠鏡「Kepler」がその答えを見つけてくれるのではと期待している。Keplerは米国時間3月6日夜に発射され、銀河系へのミッションについた。 NASAによると、K

    フォトレポート:宇宙望遠鏡「Kepler」のミッションと装備--地球型惑星を探査
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/03/23
    宇宙ヤバイ
  • コックピットから見たスペースシャトルの風景が話題に : らばQ

    コックピットから見たスペースシャトルの風景が話題に スペースシャトルの映像はよく見ると思いますが、コックピットの計器類を間近で見ることは、そんなに無いかと思います。 地球を背景に、コックピットの内装がよくわかる写真が話題を呼んでいました。 ※画像をクリックして大きな画像 (Image credit: NASA) SF映画の宇宙船のような、びっしり詰まった計器類に圧倒されますね。 これを見て驚いた、海外サイトのコメントを抜粋します。 ・すっげぇー。 ・赤いボタンは押すな!!! ・このコックピットにはやはり自爆装置はあるのだろうか。 ・え?ハンドルはないの? ・この宇宙船が廃船になったら、部品を買えないかな…。オーディオパネルにしたらすごいなと思って…。 ・「何をしているんだ?デイブ?」(2001年宇宙の旅より) ・これでも30年前のと一緒に見える。もっとバージョンアップされたのはないのかな。

    コックピットから見たスペースシャトルの風景が話題に : らばQ
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/01/28
    宇宙でブルースクリーンは嫌だけど、できれば1コンがいいです。
  • 1