タグ

2010年3月9日のブックマーク (3件)

  • 就職氷河期 サイコー! - Chikirinの日記

    来年(2011年4月入社)の新卒採用市場がいっそう厳しくなりそうという報道をよく見る。 これは、なかなかすばらしい事態であると思う。(注:ちきりんは“混乱 lover”である。) そもそも日において就職状況が(新卒はもちろん中途の人たちもだが)厳しいのは、ちきりんも何度も書いているように、 ・この国において「仕事より人が多いから」なのであり、 ・「あなたの孫はインドか中国で生まれます」で書いたように、今後も日には仕事は増えない。 なので、自己分析とか意味不明なことをしても何の役にもたたない。 経済産業省は“既得権益・強化戦略”とでも呼べそうな成長戦略を発表していたけれども、何をやろうと“日という場所”が再度経済成長するなんてことは、もう起らないのだ。 来年は新卒の60%くらいしか就職できない可能性があるそうだが、これは当にめでたい。しかもおそらく就職できるのは、偏差値の高い大学にい

    就職氷河期 サイコー! - Chikirinの日記
    Hamukoro
    Hamukoro 2010/03/09
    いや、資本がないと起業もできない。それにみんながみんな斬新なアイデアとやらで起業してったら斬新なアイデアが枯渇してあばばばば もう死ぬしかない。
  • 常識的に考えた : 【調査】日本人の7割「インターネット無しでは生きていけない」 - ライブドアブログ

    【調査】日人の7割「インターネット無しでは生きていけない」 1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2010/03/09(火) 11:05:03 ID:???0 [ロンドン 7日 ロイター] BBCワールドサービスが実施した国際的な調査によると、成人の5人中4人が、 インターネットへのアクセスは基的権利だと考えていることが明らかになった。 こうした傾向は、特に韓国中国で顕著だった。 調査は、世界26カ国の成人計2万7000人を対象に実施。 それによると、半数以上が 「インターネットは政府当局などにより規制されるべきでない」と回答。 また、日とメキシコとロシアでは、 インターネットが無くては生きていけないという人が7割を超えていることも分かった。 http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-14244620100309

    常識的に考えた : 【調査】日本人の7割「インターネット無しでは生きていけない」 - ライブドアブログ
    Hamukoro
    Hamukoro 2010/03/09
    情報の渦にのまれているのが幸せ
  • 痛いニュース(ノ∀`):日本陸上自衛隊と韓国陸軍が模擬戦 自衛隊ほぼ全滅

    陸上自衛隊韓国陸軍が模擬戦 自衛隊ほぼ全滅 1 名前: 魚群探知機(大阪府):2010/03/07(日) 14:34:02.31 ID:kr9udaIc ?PLT 韓国陸軍が先ごろ日の陸上自衛隊員と江原道・洪川の科学化戦闘訓練団(KCTC)でサバイバル戦を行い、勝利していたことが7日にわかった。陸軍によると、日の陸上自衛隊に所属する2尉や3尉の隊員12人は4日午後にKCTCを訪れ、KCTC所属兵士らで構成された専門対抗軍12人と対決した。 「K−1」発射機やヘリコプターなどのサバイバル装備で重武装した自衛隊員と 専門対抗軍の兵士らは、実際の戦場に似た訓練場で追いつ追われつの攻防戦 を繰り広げた。着用した装備は受信感度が昨年の6.5倍に向上し、全地球測位 システム(GPS)の誤差を既存の5メートルから3メートルに縮め、訓練統制部 が訓練を受ける部隊と隊員の位置を正確に

    Hamukoro
    Hamukoro 2010/03/09
    相手が米国とかならフハハハwww自衛隊ざまぁwwwwwまあ当然だわなwwwwってなるんだけど 韓国ってのが後味悪いからtwitter募金してくる