タグ

2013年7月12日のブックマーク (3件)

  • 2045年問題怖すぎワロタwwwwww:哲学ニュースnwk

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 21:33:29.02 ID:ye0TaIPx0 ・コンピューターの知能が全人類を超え、コンピューターがコンピューターを創る時代になる ・人間がいくら考えても想像できないレベルにコンピューターが発達し、人間の時代が終わる わかりやすく言うと、ターミネーターみたいなことが起こりうることになる ・コンピューターが自分自身でプログラムを改良する ・意識を持ったコンピューターが生まれる ・コンピューターが人間を管理するようになる 怖くね? 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 21:34:03.69 ID:1k+4/Smq0 >>1 その頃には地球無いから 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 21:34:43.3

    Hamukoro
    Hamukoro 2013/07/12
    パラノイア
  • 人生って一度の失敗で積むんだな:ふぇー速

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/09(火) 22:03:12.34 ID:wTDo+7sTi

    人生って一度の失敗で積むんだな:ふぇー速
    Hamukoro
    Hamukoro 2013/07/12
    小賢しい子供は失敗をしないようしないように生きてきてるから大人になって転んでから起き上がれない
  • もう食事をしなくて済む!? アメリカで生まれた完全食『ソイレント』が物議を醸す | Pouch[ポーチ]

    みなさんは、『ソイレント』をご存知でしょうか。こちらが現在、その存在を巡って、アメリカを中心に物議を醸しているようなのです。 そもそも『ソイレント』とは、一体なんなのか。その答えが、海外サイト『io9』に記されていました。なんでも粉末を水に溶かして飲むタイプの品で、色は乳白色、味はほんのり甘いのだとか。 気になる成分は、ビタミン・ミネラル・必須アミノ酸・炭水化物・脂肪などの多量栄養素で、炭水化物はエネルギーを保つオリゴ糖、脂肪はオリーブオイルやフレッシュオイルを使用しているみたい。 これさえ飲めば、肉や野菜などを一切摂らなくても生きていくことができる、つまり、事をしなくてよいのだそうです。 「『ソイレント』が市場に出ることによって、今まで事のために使っていた時間やお金が浮きます。なおかつ糧難の地域を救うことができるし、今後地球で起こり得る大規模な糧問題をも解決できる可能性を秘めて

    Hamukoro
    Hamukoro 2013/07/12
    Soylent green is poeple!!!!!