タグ

2017年7月10日のブックマーク (8件)

  • 監視委幹部に「違法調査」と発言 山本創生相、異例呼び出し - 共同通信

    行財政専門情報サービス 全国の新聞社43社と共同通信社が提供する行財政ニュースサービスです。中央省庁や多くの自治体でご利用いただいています。 山幸三地方創生担当相が2012年5月ごろ、証券取引等監視委員会の幹部を議員会館に呼び出し、知人のインサイダー取引事件に関して「人権を軽視した違法な調査だ」などと発言していたことが9日、関係者への取材で分かった。調査への圧力とも取られかねず、詳しい説明を求められるのは必至だ。山氏は共同通信の取材に「(そういう事実は)ありません」と否定した。 山氏は12年3月5日の衆院予算委員会の分科会で、知人の証券会社元執行役員(55)が監視委の強制調査を受けたと明らかにし、調査が長期化していることなどを理由に「大問題だと思っている」などと批判した。

    監視委幹部に「違法調査」と発言 山本創生相、異例呼び出し - 共同通信
    HanaGe
    HanaGe 2017/07/10
    この方は今村前復興相にお顔が似てるかな?と思ってたけど中身も似てたでござる。ていうかそれ以上だったでござる。ガ行5、マ行2
  • 【衆院閉会中審査】前川氏「個人的行動なぜ全国紙に」:朝日新聞デジタル

    学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設問題をめぐる閉会中審査が10日、衆院の文部科学、内閣両委員会の連合審査会の形であった。閉会中審査は午後、参院でも行われる。 〈午後1時37分〉 日維新の会の丸山穂高議員の質問が終了。衆院の閉会中審査が終わる。 〈午後1時26分〉 維新の丸山氏が前川喜平・前文部科学事務次官に対し、「出会い系バー」に行っていたことについて「貧困の調査だった」などと説明したことをただす。 前川氏は「調査という言葉遣いは適切ではなかった」と答弁。その上で「個人的な行動がどうして全国紙で報道されるのか。昨年秋にすでに杉田(和博)官房副長官から注意を受けた。そのことがなぜ読売新聞に出たか問題にすべきだと思う。この記事が出た前後に官邸からの動きも感じた。私に対するメッセージだと思う。私以外にも行われているとしたら、国家権力とメディアの関係は問題だ。横行しているとするならば、国

    【衆院閉会中審査】前川氏「個人的行動なぜ全国紙に」:朝日新聞デジタル
    HanaGe
    HanaGe 2017/07/10
    写真が意味深げ。
  • 31歳の同級生がいる女子大生「なんで大学なんか来るの?ウザいんだけど」→大学に入るのに年齢は関係あるのか

    あ @N01220217 電車内での女子大生の会話が悲しい。どうやら同級生に31歳の学生がいるらしい。「何で30過ぎて来んの?ほんまうざい」「おはよ~とか言ってきて、めっちゃうざい。絡むなよ」要約するとそんな感じ。18~22歳前後の人間しか受け入れられないのかな。人それぞれ色々なペースで人生送ってるのに。 2017-07-09 19:16:10 中山秀寿 @nakayamahidetos @N01220217 @hukubutyo2501 31歳で大学に通うのは全然悪くないけど31歳の大学生が10代とか20代とかの女子大生におはようでも声をかけるのは正直少し気持ち悪いと思ってしまう しかしあくまでボーダーライン上にある問題ではあるとは思う 2017-07-09 19:45:37

    31歳の同級生がいる女子大生「なんで大学なんか来るの?ウザいんだけど」→大学に入るのに年齢は関係あるのか
    HanaGe
    HanaGe 2017/07/10
    いや挨拶はするでしょ。
  • 新料金プラン「auピタットプラン」の提供について

    No.2017-093 KDDI株式会社 沖縄セルラー電話株式会社 2017年7月10日 KDDI、沖縄セルラーは、新しい料金プラン「auピタットプラン」を2017年7月14日より提供します。 「auピタットプラン」は、お客さまが使用したデータ利用量に合わせて、2,980円 (注1) からの5段階の定額料金が自動的に適用されるムダのない料金プランです。 さらに、同日より受付を開始する「ビッグニュースキャンペーン」により、通話とデータ通信を含めて月々1,980円 (注2) から最新のauスマートフォン(注3)をご利用いただけます。 ■auピタットプラン お客さまのデータ利用量に合わせて、2,980円 (注1) からの5段階の定額料金が自動的に適用される新しい料金プランです。 スマートフォンをご利用いただいているお客さまの多くは、月によってデータ利用量にばらつきがあり、最適な料金となっていない

    新料金プラン「auピタットプラン」の提供について
    HanaGe
    HanaGe 2017/07/10
    ???
  • 「あなたのセックスの正しさ」が問われる社会が近づいてくる - シロクマの屑籠

    先日、twitterのタイムラインで共感したくなる文章を発見した。 生殖や性病等についての知識は必要と思うが、行為としての正しいセックスを「教育」するのか。まずは優しく抱き締めてキスするのが、部屋に入るなり服を脱がせるより優れているのか。そんなのは当事者間の問題だし、私は私のプライベートな事柄を勝手に規定されたくないと考える— 鴨島の宗教へようこそ (@kamozi) 2017年7月8日 私のセックス観も、これに近い。性行為がどうあるべきかは、カップルそれぞれが決めれば良いことで、自由なカップルの在り方、自由な性行為のありかたがあって良いはずだ、と私も叫びたくなる。 しかしプライベートな関係は、介入を受け続けてきた。 だが、私達の社会の変化や常識の変化を思い出すと、「性行為はプライベートなカップルのもの」という現代の感覚が、いつまで通用するのか怪しく思えてくる。 かつては、家庭の問題の多く

    「あなたのセックスの正しさ」が問われる社会が近づいてくる - シロクマの屑籠
    HanaGe
    HanaGe 2017/07/10
  • 前川前次官「行政ゆがめた」 地方創生相「一点の曇りなし」 | NHKニュース

    国家戦略特区での獣医学部新設をめぐって、参議院の閉会中審査が開かれ、参考人として出席した文部科学省の前川・前事務次官は、新設の決定に総理大臣官邸の関与があったのは明らかで、行政のプロセスがゆがめられたと改めて主張しました。 これに対し、山地方創生担当大臣は、プロセスには一点の曇りもなく、ルールに基づいており、総理大臣官邸の意向が入る余地はないと反論しました。 この中で、参考人として出席した文部科学省の前川・前事務次官は、獣医学部新設の経緯について「和泉総理大臣補佐官から直接の働きかけがあり、和泉補佐官を中心として、総理大臣官邸の関与があることは明らかに推測される。また、京都産業大学の提案との比較、検討がきちんと行われたのかどうかも明らかでなく、不明朗なところが多い」と指摘しました。 そのうえで、前川氏は「私が『ゆがめられた』と思う部分は、規制緩和の結果として、『加計学園』だけに獣医学部の

    HanaGe
    HanaGe 2017/07/10
    前知事も結構すごくないか?しれっと言ってるけど。
  • アマゾンジャパン「当日配送 今後も維持・拡大」 | NHKニュース

    ネット通販大手「アマゾンジャパン」のジャスパー・チャン社長は10日、NHKの取材に応じ、有料会員を対象に注文を受けた日に無料で荷物を届ける『当日配送』など一部に遅れが出たことを陳謝したうえで、今後も日市場でサービスを拡大させていく考えを示しました。 この中でチャン社長は、有料会員を対象に注文を受けた日に無料で商品を届ける『当日配送』など一部に遅れが出たことについて「申し訳ない」と陳謝したうえで「すでに遅れは解消されている」と述べました。 そして「日は重要なマーケット」としたうえで「今後、中小の宅配事業者も広く活用してサービスを提供し、拡大させていきたい」と述べ、『当日配送』を維持するとともに、日用品や書籍などのほか、生鮮品を短時間で配達するサービスなどを強化していく考えを明らかにしました。 一方、宅配最大手のヤマト運輸がアマゾンに対し、『当日配送』の縮小や料金の値上げなどを要請してい

    アマゾンジャパン「当日配送 今後も維持・拡大」 | NHKニュース
    HanaGe
    HanaGe 2017/07/10
  • 宇多田ヒカル、歌詞を“可視化”する特設サイトをオープン! ハッシュタグで歌詞をツイートできる新しい試み

    宇多田ヒカルさんの新曲、「大空で抱きしめて」の発売を記念した特設歌詞サイトが7月10日にオープン。歌詞をワンフレーズ丸ごとハッシュタグ化してツイートできる“可視化”に参加することができます。これは新しい試み……! 「大空で抱きしめて」の特設歌詞サイト サイトは宇多田さんが楽曲制作において最重要と捉える歌詞を全文公開し、「大空で抱きしめて」の歌詞への反応をリアルタイムで可視化するというもの。投稿ページにアクセスすると、新曲の歌詞がワンフレーズずつ選べるようになっており、カーソルを合わせることによって「#わかっているわ欲張りなのはでも最後と言わずにキスをして」といった感じに歌詞がハッシュタグ化され、そのままツイートすることができます。 サイトには「可視化」と「投稿」がある 「投稿」を押して歌詞にカーソルを合わせるとハッシュタグ化してくれ、そのままツイートが可能 ツイートされた歌詞もリアルタイム

    宇多田ヒカル、歌詞を“可視化”する特設サイトをオープン! ハッシュタグで歌詞をツイートできる新しい試み
    HanaGe
    HanaGe 2017/07/10