タグ

2019年10月25日のブックマーク (3件)

  • 見本と違いすぎる「小田急ステーキサンド」で大炎上! 仕掛けた自称グルメ集団のワケありな面々

    イメージ画像/出典:still 小田急百貨店で開催された催事で販売されたステーキサンドが「見と違いすぎる」としてネットで大炎上。騒動は収まる気配がない。 騒ぎになっているのは、小田急百貨店で16日から20日まで開催された『べあるキング厳選!秋の欲全開まつり』というイベントだ。 これはグルメユニット「べあるキング」(以下「べキン」)が勧める店舗を集めたものだったが、その中の1軒が提供したステーキサンドが、1728円という高価格ながら極小の手のひらサイズだったため、ネットに告発ツイートが登場。百貨店側が謝罪する騒動へと発展した。 店を選んだべキンは、「各ジャンルごとに精通したべ歩きの達人」「自腹でべ歩き、生活者と同じ等身大の目線で日々発信しているメンバー」(HPより、原文ママ)によって構成されているが、広告関係者はこう語る。 「メンバーの中でもっとも知名度があるのが『肉担当』の

    見本と違いすぎる「小田急ステーキサンド」で大炎上! 仕掛けた自称グルメ集団のワケありな面々
    HanaGe
    HanaGe 2019/10/25
    “メンバーの中でもっとも知名度があるのが『肉担当』のフォーリンデブはっしーですが、”……誰?
  • 神戸新聞NEXT|総合|小1児童30人に1時間起立を強制 神戸・高倉台小

    神戸市立高倉台小学校(須磨区高倉台4)で今月9日、1年生を担任する女性教諭が、あいさつの号令を巡ってクラスの児童全員を約1時間、立たせたままにしていたことが、神戸市教育委員会への取材で分かった。 市教委によると、女性教諭は2時限目の授業終了時、日直の児童が「起立、礼」の号令をうまく言えなかったことに対して叱責。授業終了後の休み時間も含め、約1時間、学級全員の約30人を起立させていたという。 翌10日、保護者から学校に問い合わせがあり、校長が女性教諭に確認して発覚した。女性教諭は「日直の児童が号令をうまく言えるまで、クラス全員を待たせていた」と説明している。 幼い児童を長時間立たせることは学校教育法が禁止する体罰に当たる可能性があり、市教委は「事実関係を調査し、厳正に対処したい」としている。学校は31日に保護者会を開いて説明するという。(長谷部崇)

    神戸新聞NEXT|総合|小1児童30人に1時間起立を強制 神戸・高倉台小
    HanaGe
    HanaGe 2019/10/25
    また神戸。だが、注目されてるから出てきた、というだけでほかの市町村も似たり寄ったりではないか?
  • 【無料公開】 - 岩田さん - ほぼ日刊イトイ新聞

    「なぜそうなるのか」がわかりたい。 ご褒美を見つけられる能力。 プログラムの経験が会社の経営に活きている。 それが合理的ならさっさと覚悟を決める。 「プログラマーはノーと言ってはいけない」発言。 当事者として後悔のないように優先順位をつける。 ◆岩田さんのことばのかけら。その3 第一章岩田さんが社長になるまで。 高校時代。プログラムできる電卓との出会い。 高校生のとき、まだパソコンということばもないような時代に、わたしは「プログラムできる電卓」というものに出会いました。それで授業中にゲームをつくって、隣の席の友だちと遊んでいたのですが、思えば、それがゲームやプログラムとの出会いですね。 その電卓はヒューレット・パッカードという会社がつくったもので、アポロ・ソユーズテスト計画のときに宇宙飛行士が持っていって、アンテナの角度の計算につかったというふうに語られていました。当時、とても高かったんで

    【無料公開】 - 岩田さん - ほぼ日刊イトイ新聞
    HanaGe
    HanaGe 2019/10/25