2012年2月21日のブックマーク (7件)

  • “あのTVCMの成果だってよ、うはははは”と代理店の人は言った

    今日は、某広告代理店さんとの会話から、「マーケティング施策の目的と効果」に関して。特にウェブにどっぷりと浸かっている人に向けて。 あのTVCMの成果だってよ、うははははは。 成果ですか、まいったな、編集長さまは! そう言って乾いた笑いを発したのは、ある広告代理店の人。 4~5年ほど前だったでしょうか。マス広告に強く、デジタル広告も手がける広告代理店さんの忘年会に伺ったときのことです。 「あのスゴいTVCMを手がけた男ですよ、こいつは」とクリエイターさんを紹介されたときに、私が「なるほど、して、その効果はどうだったんですか?」と聞いたことに対する反応でした。 まだ若かった私は「やっぱりマス広告の人たちは成果とか気にしてないんだな」と思って話題を変えましたが、後になって、そのやりとりを思い出しては恥ずかしくなったものです。 というのも、その反応を私は「成果とか、そんなに意識してなかったから、そ

    “あのTVCMの成果だってよ、うはははは”と代理店の人は言った
    Hashi_Takahiro
    Hashi_Takahiro 2012/02/21
    "もっと手前の、市場を作ったり、知ってもらったり、好感度を高めたりといったことが目的だったのでしょう…アクセス解析ほどの回転速度でPDCAをまわして行うべきものだとは言えません"/“あのTVCMの成果だってよ、う
  • ソーシャル広告「People Powered Stories」

    電通デジタルの三谷壮平氏が、データクリーンルームを解説。 Ads Data Hubとは何か?その活用の可能性を探る(第1回) https://www.dentsudigital.co.jp/topics/2021/1005-001050/ Data Clean Roomの魅力と、最大限にその価値を引き出す活用のポイント(第2回) https://www.dentsudigital.co.jp/topics/2021/1012-001058/ 電通デジタルのData Clean Roomソリューション(第3回) https://www.dentsudigital.co.jp/topics/2021/1026-001073/ Data Clean Roomと外部データを連携した分析のさらなる広がり(第4回) https://www.dentsudigital.co.jp/topics/2021

    ソーシャル広告「People Powered Stories」
    Hashi_Takahiro
    Hashi_Takahiro 2012/02/21
    "マイクロソフトが新広告手法「People Powered Stories」を発表。"/ソーシャル広告「People Powered Stories」: インターネット広告のひみつ - ブログ
  • MobageとGREEの課金率、年代が高まるほど上昇、キャリア1位はドコモ……シードP調べ | RBB TODAY

    シード・プランニングは17日、Mobage・GREEのスマートフォンゲームユーザー行動調査の結果を改めて公表した。調査期間は2011年12月で、Mobage、GREEゲーム利用経験のあるユーザー各400サンプル(10代~40代の4世代を各100人ずつ)から回答を得た。 それによると、年代別課金率、キャリア別課金率、他サイト別課金率、MobageとGREEの相互登録率などにおいて、それぞれ特徴が見られたという。まず、Mobageユーザーで、お金を「支払う」割合は、全体の20.8%、GREEユーザーは全体の17.3%となり、Mobageのほうが課金率が高い傾向がみられた。またMobageユーザーでは、「支払う」と回答した男性が60%と上回ったが、GREEユーザーでは、男性51%となり男女間の差がほとんど見られなかった。ちなみに、MobageユーザーのGREEに登録している割合は、女性のほうが

    MobageとGREEの課金率、年代が高まるほど上昇、キャリア1位はドコモ……シードP調べ | RBB TODAY
    Hashi_Takahiro
    Hashi_Takahiro 2012/02/21
    調査 : MobageとGREEの課金率、年代が高まるほど上昇、キャリア1位はドコモ……シードP調べ | RBB TODAY (エンタープライズ、モバイルBIZのニュース)
  • NY市がソーシャルメディア「4種の神器」を始動-デジタル都市戦略で

    タンブラーのNYオフィスで運用開始を発表するニューヨークのマイケル・ブルームバーグ市長 ©Kristen Artz(NYC Office of the Mayor) 同市では「NYCGov」のハンドルネームを使ったフェイスブック、ツイッター、タンブラー、フォースクエアを運用開始。SNSの「四種の神器」とも言えるメディアツールを使い、市民との相互関係を深めながら最新のNY市情報を提供していくとしている。運営は同市のオフィスメディア&エンターテインメントオフィス。 今回の動きは、同市のチーフデジタルオフィサー、レイチェル・スターンさんを筆頭に、昨年5月に発表したデジタル都市戦略のロードマップ「Road Map for the Digital City」に基づくもの。全米ナンバーワンのデジタル都市に成長するべく、市が一丸となってデジタル化に力を入れている。 ニューヨークのマイケル・ブルームバーグ

    NY市がソーシャルメディア「4種の神器」を始動-デジタル都市戦略で
    Hashi_Takahiro
    Hashi_Takahiro 2012/02/21
    "昨年から複数のSNS関連企業がNYオフィスを次々にオープン。ブルームバーグ市長も積極的に受け入れを歓迎するなど、ロードマップに沿った流れは徐々に進んでいる。"/NY市がソーシャルメディア「4種の神器」を始動-デ
  • 第2回 Open Graph Protocolを使って情報を共有する

    ソーシャルメディアにWebサイトが対応するためには、共有ボタンを配置するだけでなく、そのWebページに何が書かれているかを適切にソーシャルメディアに理解させる必要があります。そこには、見た目を重視していた従来のHTML記述とは別のテクニックが存在します。 セマンティックを記述する4つの仕様 前回の記事で、Webサイトがソーシャルメディアに対応するためには、ユーザーに共有してもらうためのボタンを配置することに加えて、Webページをセマンティック化する必要がある、と解説しました。 セマンティック化とは、Webページを「人間が見てわかるもの」だけでなく「ソーシャルメディアから見てもわかるもの」にすることを指しています。具体的には、ユーザーが共有ボタンを押して、ソーシャルメディア側のサーバーがそのWebページをクロールした際に、「何が書かれているか」をソーシャルメディア側のサーバーが理解可能な形で

    第2回 Open Graph Protocolを使って情報を共有する
    Hashi_Takahiro
    Hashi_Takahiro 2012/02/21
    "Open Graph Protocolは初めからWebページの情報をソーシャルメディアで共有することをターゲットにした仕様"/Open Graph Protocolを使って情報を共有する - ソーシャルメディアで情報を正しく共有しよう
  • SNSが国家体制に与える影響、企業所有と経営の分離――フェイスブックのIPOが提起する2つの問い

    1953年神奈川県生まれ。一橋大学商学部卒業後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。ロンドン大学経営学部大学院卒業後、メリル・リンチ社ニューヨーク社出向。みずほ総研主席研究員、信州大学経済学部教授、法政大学大学院教授などを経て、2022年4月から現職。著書は「下流にならない生き方」「行動ファイナンスの実践」「はじめての金融工学」など多数。 今週のキーワード 真壁昭夫 経済・ビジネス・社会現象……。いま世の中で話題となっているトピックス、注目すべきイノベーションなどに対して、「キーワード」という視点で解説していきます。 バックナンバー一覧 グーグルをも凌ぐ規模に!? フェイスブックのIPOに熱い視線 2月1日、世界最大のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)企業であるフェイスブックが、新規株式公開(IPO)の申請を米国証券取引委員会(SEC)に提出した。フェイスブックのIPOは、グ

    SNSが国家体制に与える影響、企業所有と経営の分離――フェイスブックのIPOが提起する2つの問い
    Hashi_Takahiro
    Hashi_Takahiro 2012/02/21
    "マーケット事情や製品知識、さらには新製品の明確なイメージを持っているような創業者や、大株主が経営を直接行なう方が有利なことが多いと言える"/SNSが国家体制に与える影響、企業所有と経営の分離―フェイス
  • http://t.co/4Qu5bSb8)

    Hashi_Takahiro
    Hashi_Takahiro 2012/02/21
    Pinterest Will Let Web Publishers Opt Out With Code